Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2022年9月4日(日) [宍粟]音水渓谷へ、涼しい水遊び!!

2022年09月06日 | リバーウオーク
■メイン写真
ゴールの明神滝。近くに寄って落ち口に迫る


■今回のコース
音水公民館前バス停→取水施設→明神滝→音水公民館前バス停⇒
フォレストステーション波賀(東山温泉「ラドンの湯」)


渓谷美と紅葉の名所、[宍粟]音水渓谷を再訪した。
きれいで豊富な水がお気に入り。道中、大きな滝はなく、明神滝をゴールに設定して
沢靴で歩いていく。すぐ隣に林道が沿っており、沢登り未満のオトナの水遊びの沢である。

音水バス停に着いたときの気温は29度。直射日光が当たると、じりじりと暑い。



支度を整え、ザブザブと澄んだ渕に突入!



はじめは、おだやかな流れだ。



入渓して200mほどで、コンクリート製の橋の遺構をみつけた。



右側のすぐ奥、流れの中に錆びたレールをみつけた。
このあたりは、宝永年間(1704年)から明治32年(1899年)まで鉄を産出する鉱山だった。
一方、木材を輸送する波賀森林鉄道も音水渓谷の右岸の少し高い所を走っていたようで、
どちらかに関係するものだろう。



ともちゃんに捕まったカエル。覚悟を決めて微動だにしない。



大きなカツラの木。生命力を感じる。



前回歩いてみたあと、あまり"沢臭"がしなかった。水質がいいのである。



シカの頭骨を発見。



途中にある取水施設。このように相当量の水が、引原ダムに分流されている。
したがって、ここから上流は水量が増える。



木漏れ日がキラキラ。癒しの沢である。



ほとばしる水しぶき。水圧を感じながら靴を踏み入れる快感。



ミニゴルジュに小さな段瀑がかかる。これを巻き抜けると、この日のゴール、
明神滝が姿を現す。観光客が我々を見ている。



二筋の流れが印象的な明神滝。
左岸から小さく巻くと、左の滝の裏側に入れる。



全身ずぶぬれになりながら、滝の裏に入ってみる。
珍しい"裏見"ができる滝なのだ。

林道はすぐ近く。あっという間に音水公民館前に戻る。
これは強烈だろう。

帰りは、フォレストステーション波賀内にある東山温泉「ラドンの湯」でサッパリ。
道の駅「播磨いちのみや」でお菓子とコーヒーを買って、家路についた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年9月3日(土) [大峰]水... | トップ | 2022年9月7日(水) [大峰]初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リバーウオーク」カテゴリの最新記事