ダプール・バリ 神々の島の台所

インドネシア・バリ島から愛をこめて。

海の幸

2015-03-31 01:04:49 | 和食「影武者」
今日は元気にクドガナンへ仕入れに行きました。



小振りのアジ3キロ(21匹!)は開いて乾かし中。
ピッチピチの大降りのシマアジは、お造りにしたら大人気でした。
そしてタコ!



下ごしらえから全部、手作りのゆでダコです。
続いてイワシの梅煮!



圧力鍋で40分煮て、骨まで柔らかになりました。
クドガナンの魚は、聞く所によるとよると、
タイだのクエだの大きめ・高めのお魚は、ほとんどジャワ島の沿岸で捕れたのを氷詰めにして、
わざわざバリまで運んでいるので、鮮度がイマイチです。
海の近くで育った私は魚の鮮度に関しては目が利くので
「これは!」と思ったのだけ、買ってきます。
タコもイワシもアジもピカピカのピチピチでしたよ。
日本のようにたくさんの種類はありませんが、バリで美味しい海の幸を食べられるのはとても嬉しいです。

PS.
昨日、ハードロック・カフェで行われた「Hard Rock Rising」バンドコンテスト(バリ地区ファイナル)で、
先日記事に書いた The Hydrant が見事に優勝しました!



やったー!!おめでとう!!

さあ、明日は料理教室です。
早く寝なくちゃ。

バリより愛をこめて。
おやすみなさい。







インドの台所

2015-03-30 00:10:06 | 日々雑記
昨日はネガティブッ子ちゃんだったので
今日は楽しい動画をご紹介します。

ところで、私が主宰している料理教室、そして同じくこのブログのタイトルでもある「Dapur Bali」は
インドネシア語で「バリの台所」という意味です。
今日、スパイスのことをネットで調べていて、たまたま「インドの台所」という動画シリーズを発見しました。

ネット専用に作られた動画なのか、TV番組を編集したものなのかわかりませんが、
きれいなインド人のお姉さんが、数々のインド料理のレシピを紹介しているものです。
たとえばこんなレシピ。

インドのベジコロッケの作り方 Indian Veg Croquettes


材料の詳細も、音声の吹き替えも日本語にしてくれているのですが・・。
この日本語の吹き替え、とても上手なんだけど、イントネーションが(笑)。
たぶんこの動画シリーズ、インド人の方が作ったんですね。
そこがまた臨場感(?)あふれていて楽しいとも言えます。

さて、料理好きとしてはどの動画も興味深く、次々に再生して観ていたのですが
その中に、スーパー大ヒットのレシピがありました。
他の動画と違って1分12秒という短いもので、しかもインド音楽のBGMに日本語のテロップだけ、というレシピ動画です。
何がスーパー大ヒットかは、とにかく観てみてください。

マンゴー特殊な食べ方 : マンゴーのデザート Mango Dessert


何度観ても、テロップと顔文字に意識と目を奪われてしまい、
超簡単なはずなのに、ちっとも動画が頭に入りまへん(笑)

インドのミラクルパワーの偉大さをヒシヒシと感じる動画でした(≧∇≦)

贅沢なピザ

2015-03-28 20:17:14 | その他のお料理
私は基本的に土曜日がオフ日なので
ダンナも子供たちも
毎週、「今日は何作るの?」と楽しみにしています。

そこでニュピ前から娘にリクエストされていたピザをランチに作ることにしました。
ウブドやサヌール、もしくはデンパサールまで行けば美味しいピザ屋さんはたくさんあるのですが、
実は私はひどい「出不精」で、休みの日くらい家にいたい。
でもピザは焼きたてに限る。
なれば自分で作るしかないわけで・・。

安物の古いトースターしかないけど
しかも腰痛がまだ治っていないけど
それでも頑張って、愛情こめて、大汗かいてネリネリコネコネして・・・

   

最近、ちょっとずつ慣れてきた野良猫の親子。鼻をクンクンさせてやってきました。
そして、・・・

できたー!
ウチは「もっちりパンピザ党」です。

 

モッツァレッラチーズは「ピザ・バグース」のデリ・コーナーで手頃な大きさとお値段で売っています。
便利な世の中になりましたね。バリで手軽にピザが作れるなんて!
マシュルーム入りのトマトソースというシンプルなピザだけど、それでも充分、贅沢に思います。
こんな便利すぎて贅沢すぎる世の中はいつまで続くかわかりませんね。
こんなに便利で贅沢な世の中はどう考えてもおかしいので、いつかきっと砂の城のように崩れると思います。
(出た、ネガティブッ!!)
それとも私の寿命の方が早く終わるでしょうか?

だから、どんな質素なごはんでも、毎日毎食「これが最後かもしれない」と思って、有り難く美味しくいただいています。
みなさんは、お覚悟はできていますか?

あはは。




Hard Rock Rising BALI

2015-03-28 00:24:55 | 音楽
今年も始まりました。
Hard Rock Cafe が主催するワールド・バンド・コンテスト、「Hard Rock Rising」。
バリの第一次予選を通過したバンドたちが、29日の日曜日にクタのハードロックカフェでバリ地区ファイナルに挑みます。
その中のひとつに、「The Hydrant(ザ・ハイドラント)」というバンドがあります。



「Rockabilly」というカテゴリーの音なのですが、巷では「ネオロカ(Neo Rockabilly)」と言われたりするみたいです。
メンバーの顔をよく見ると・・・
あ!ベノア湾埋め立て反対のイベントによく出てる人たちだー!

今バリ島で人気のプラガ・ワインのイベントにも出てる動画を見つけました。

Plaga Unplugged // The Hydrant, Jalan Jalan


アンプラグド・ライブなのでアコースティックっぽいですが、
何なのこの歌詞。

Pagi-pagi jalan-jalan
Siang-siang jalan-jalan
Sore-sore jalan-jalan
・・・・・
全身からヘナヘナと力が抜けていくような歌詞ですねえ。
こういう覚えやすい歌詞を国歌にしてくれればいいのになあ。

ちゃんとまともなPVもありましたよ。バリの若手・新進気鋭の映像作家、Erick ESTが撮っています。

The Hydrant Bali Bandidos video by Erick EST


タイトルは「Bali Bandidos」。昔のバリの映像も出てきます。
Bandidos はスペイン語で、邦題をつけるとしたら「バリの無頼漢たち」ですかね。

「Hard Rock Rising」、バリ地区ファイナルの次はインドネシア全国大会、
その次はアジア地区選抜(世界5地域に分かれての地域代表バンドの選出)、
そこで選ばれれば、世界ナンバーワン決勝大会(ハードロックカフェ・バルセロナで最終ライブ対決)、
優勝バンドには、2015年7月に開催予定のロックフェス「Hard Rock Rising Barcelona Music Festival」への出演権、
その後の活動マネジメントサポートなどが贈られる、・・・という果てしなく険しい道のり。

しかも実を言えば、私は特にロカビリー好きでもないのです。
でもでも。
ベノア湾埋め立て反対で頑張ってるバンドというだけで、応援したくなるのですよ。

ちなみに、ウブドでジャズが聴ける老舗の「Jazz Cafe」のマスター(オーナー)も、
埋め立て反対のデモによく参加しています。

こんなバンド、こんな人たちを、心から応援したいです。



ブタキムチいため

2015-03-27 00:29:30 | 和食「影武者」
影武者の手作りキムチが、ほどよく酸っぱくなっている時だけ
なおかつ、私がお店にいる時だけ
このスペシャル・メニューが登場します。



美味しく発酵したキムチを使うことはもちろん、このブタキムチ炒めは豚肉の下拵えがポイントです。

バリ島には日本のようなお肉の薄切りがほとんど売っていません。
日本食スーパー・パパイア以外では、私も見たことがありません。
市場でもスーパーマーケットでもほとんど塊のまま売っています。
ポークのロースは、インドネシア語で「Lulur Luar」(直訳すると”外側のフィレ”)といい、
影武者ではトンカツも生姜焼きもこの部位を塊で買ってきてオーダーが入ってから切り分けます。
ちなみにフィレ(ヒレ)肉は「Lulur Dalam=内側のフィレ」と呼びます。
日本のみなさん、鶏のモモ肉の骨がちゃんと外されているのも、ポークやビーフがきれいに薄切りになっているのも
日本ならではなんですよ〜
バリに限らず、海外在住の日本人はこんなふうこんなふうに涙ぐましい努力をしているのです。

話が横道に逸れましたが、影武者で生姜焼きやブタキムチに使う時は、よーく切れるナイフでまず薄切りにしてから
それを一枚一枚、肉たたきで叩きます。あまり強く叩くとボロ布のようになるので要注意。
叩いたお肉に、いろんな下味(キギョー秘密です・笑)を混ぜ込んで、手でよ〜くモミモミしてから
フライパンで焼き、火が通ったところで薄切りにしたネギとキムチを加え、さっと火を通して煽って、
最後に醤油とごま油をちょっとだけ垂らし、盛りつけたあとに炒りごまを振って出来上がり。

これをとりわけ気に入って下さっているSさんは、今は日本に出張中です。
滞在中に桜が見られるでしょうか。
お風邪などひかぬよう、お気をつけて。






バリ島ウブドの情報はここ!

【APA? インフォメーション・センター】 お宿・アクティビティやスパのご予約、トランスポートなど、日本語で安心&快適滞在をお手伝いします。