Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

職場の雰囲気を明るくする工夫

2008-03-12 07:46:04 | 仕事
社会人となると、公休以外は賃金を獲得するために、それぞれの就職先へ出かけます。

そこで、新たな人間関係が形成されるわけですが、その関係を円滑にするためのは、ちょっとした工夫が必要だったりしますよね。




仕事場での人間関係をよくする方法ランキング - goo ランキング

このランキングは、そんな職場の雰囲気を明るくするちょっとした工夫をまとめているものですが、参考にはなりそうです。

ただ、小生の職場は、小生も含めてたった4人。

上司も、現在一緒に業務を遂行している先輩も、そしてもう一人の方も皆50代。
小生は30代後半ですから、10年以上の「ジェネレーション・ギャップ」があり、ちょっと苦労しています。

小生もそうなのですが、他3人の方も、どちらかといえば黙々と業務をこなす方ばかりで、「こまめに話しかける」にもあまり隙がない感じですし、「お昼を一緒にする」のも、居室で4人が弁当を広げていますが、小生以外の3人は、昼食を済ませて間もなく業務に着手していたりしていますので、コミュニケーションを取る場とはなりにくい感じです。
じゃあ「夜飲みに行く」かといえば、そういう誘いは受けたことがないですし、業務を終えるとさっさと帰宅する方ばかりです。
「夜飲みに行く」のは、言葉をもじって「ノミュニケーション」なんて言いますが、これは理にかなっているような気もするのですが、なかなか…。

恐らく、4人という少人数がゆえに、「プライベート・スペース」みたいのものを守る傾向にあるのかもしれませんし、50代3人のうちの2人は、所属長も含めて管理職ですから、それが敷居を高くしているファクターかもしれません。

こんな時、小生にも、同じ職場に後輩がいたら、随分と変わっているだろうな…と感じますし、ひょっとしたら、最近の「不調」も、その職場の雰囲気に呑まれてしまっていて、閉塞感みたいなものを知らず知らずのうちに積もらせているのかも知れません。

ですが、この経験を今後に活かすとするならば、ランキングにあることを小生自身で仕掛けていき、「職場の雰囲気の円滑化」に寄与できたら良いな…とは感じます。

そういった意味では、今置かれている状況も、考え方一つで糧にできそうな気がします。


読者の皆さんの職場の雰囲気はいかがですか

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番組制作のきな臭さ/『世界... | TOP | 勝てば官軍…とはならず »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかります。 (カミュ)
2008-03-12 18:06:16
小生は20代後半。まわりは歳上ばかり。なにかにつけ気を張っています。どうも人は管理職になったり歳をとると敷居を高くする傾向にあると思います。定年退職したら「ただの人」にしかならないという事をもっと把握するべきじゃないのかなって。若いからこう思うのでしょうか?まさか、棺桶に肩書きと札束を入れるわけにいかないんですから。最後は人として。究極の人としてです。だからカミュは体面とか肩書きとか気にする人は嫌だし、自分でもそうならないよう常に自己チェックしてます。
返信する
確かに… (Dancho)
2008-03-16 10:56:20
カミュさん、こんにちは。

>どうも人は管理職になったり歳をとると敷居を高くする傾向にあると思います。

そうなんですよね。
何かの本で読んだことがありますが、人間最後は裸一貫で天に召される…これは、どんな大会社の社長であっても、ごく平凡な人でも皆平等…。
その通りなんですよね。

もちろん、職場の雰囲気を風通しの良いものにするには、職場一人一人の自覚も必要ではありますが、責任はマネージメントをする人に発生します。

小生自身が将来その立場になる、ならないは別にして、なったとして大切なことをチェックしながら現業に臨みたいとは思っていますね。

小生の場合は、それは「謙虚さ」でしょうか。
返信する

Recent Entries | 仕事