Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

「知性」とは、心躍る状態を保つこと

2010-03-15 19:00:57 | 明川 哲也 さん
2月13日に開幕したバンクーバーオリンピック。あっという間に閉幕しちゃいましたね。
選手たちの奮闘に、見ている私たちも心が「熱く」なりました。
私の中では、まだまだ聖火は消えず、余韻を楽しんでいます。
そういえば、記事書きましたね…。
その余韻を楽しんでいるうちに、パラリンピックが開幕しました。
選手の皆さんには、1つでも多くメダルが獲得できるよう頑張って欲しいですね。

暦の上では春まっ盛り。
先週はぐっと冷え込んだ日もあったけれど、「啓蟄」も過ぎ、「春分の日」も間近で、これから次第に暖かい陽気になっていくのでしょうね。

さて、拙ブログの読者ならご存じの、このシリーズ

そうです。明川 哲也 さんの登場です

朝日新聞の「こころ」のコーナーの『悩みのレッスン』というコラムの回答者として、4週間に一度のペースで登場されています。

2007年6月1日に紹介した「『ゆるゆる教』のすすめ」のような、素晴しい「明川ワールド」を、今回も読者の皆さんに堪能していただけるでしょうか

今回は、昨年7月26日に登場した分を紹介したいと思います


紹介するのは、大阪府にお住まいの、18歳の予備校生の男性の方の相談に対する回答です。

相談事は、私は将来、創作的な仕事をしていきたいと思っている。特に映画「アンタッチャブル」を小学校の時に見て以来、映画が大好きになり、監督など、映画の製作にたずさわるのが目標。とはいっても、今は大学の文学部を目指して浪人中の身であるため、映画を見る時間もない。あと半年余り、受験勉強に精進しないといけないことわかってはいる。でも、勉強ばかりしていては“知性”を多少は身につけることができても、クリエーティブな仕事に必要な“感性”は逆に磨滅してしまうのでは、と心配でたまらない。どうしたらいいか…という内容。

う~ん、難しいですね。

私も、現在は研究・開発部門に従事しているのですが、今の私の業務も、ある意味クリエーティブ。
実際、私自身が今の業務に適性があるか…と問われると、正直自信ないです。
クリエーティブな仕事って、綺麗事ばかりではないし、失敗ばかりで、失敗することの方が、当たり前の世界。「夢見る夢子ちゃん」一辺倒では勤まらない。
でも、本気でその仕事に就くなら、何故大学で「芸術学部」(例えば、日本大学)を受験しようと思わないの?…と、思っちゃいますが…。

ところが、そんな相談者に対し、明川さんは、以下のように、絶妙かつ説得力ある回答をしています

以下、記事を全文引用して紹介しましょう。

*************************************

 日本を離れていた時、きつねうどんの中で泳ぎたくなり、身もだえした夜があります。枯渇の中で人は、本当に欲しいものを夢見るのでしょう。絶望の底でつかむ希望。不自由の中で知る自由。失ってから気付く、なにげない日々の香り。こういうのは本物です。
 浪人という特殊な状況下で、映画に対する思いがより強くなるのなら、感性などという言葉を超えて、あなたが芯からその世界を望んでいる証拠。国語なら映画化された文芸作品、英語なら英米の映画の脚本を読むといった具合に、自分の畑に受験勉強を引きこむことでまずは自身と時間に対する監督になり、不安を払拭されてみてはいかがでしょう。
 あなたが好きだという「アンタッチャブル」のブライアン・デ・パルマ監督は、一昨年「リダクテッド」という映画でイラクでの米兵のレイプ殺人を描き、全米の保守層から相当たたかれました。その後作品がないところを見ると、彼は今ハリウッドで干され、つらい状況なのかもしれません。
 おそらく、想像的な人間がもっともへこむのは、行動が制限された時ではなく、全力で創作しても総スカンを食うような、過酷な現実に直面し続けた時です。それでも退かず、心躍る状態を保てるかどうか。その心的工夫こそをボクは知性と呼びたいと思います。忍び寄るのは、虚無という大敵で、あなたが創作家になるなら、この敵とは受験期など軽く飛び越え、生涯をかけての闘いになります。

*************************************

なるほど…

ご自身が創作家であるがゆえに、その厳しさも、よくご存じなんですね。

確かにそうですよね。
どんな仕事も、実は、そんなに甘くない。
現実もそう。
学生気分が抜けないと、「仕事をする」という意味が分からない。
「仕事をする」とは、生涯を賭けての闘い…大いに自戒を込めたいと思います。

「極める」ということは、そういうことなのでしょう。

いやぁ~どこまでその明川さんの「世界」は、「深く」て「広く」のでしょうかね

明川さん、3月14日に登場なさっれいました。
このペースですと、次のご登場は、4月11日頃と思われます。

今回紹介した分や、3月14日の分を含めて、以前の明川さんの回答記事を保管していますので、順次紹介していきましょう

この次も、どんな相談事に対し、どう回答して下さるのか…期待していますよ、明川さん

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州新幹線『さくら』が誕生... | TOP | 一日一言 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 明川 哲也 さん