goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

年末沖縄旅行 マングローブ林と三線教室

2017-12-29 | 東京からの旅
旅行6日目の朝Yogaでスタート。
朝食前に体を動かすと、とても気持ちがいいです。

Yogaをする東屋には、季節はずれのヒスイカズラが咲いていました。



小職の後は、やんばる国立公園へドライブ
慶佐次湾のヒルギ(マングローブ)林を散策しました。



マングローブの根元にはトビハゼがいましたよ。



大勢の人がカヤックを楽しんでいました。



ホテルの方から、桜が咲き始めたと聞きましたが、これでしょうか?
沖縄では1月2月が桜のシーズンなのだそうです。
早いですね~



ドライブから戻り、ホテルの三線教室へ。
譜面の読み方から弾き方まで、丁寧に教えてもらい、
初めてしたが、安里屋ユンタのメロディを少しだけ奏でることができて感動です。



プロの方が使う本格的な三線は、棹は黒檀、胴はニシキヘビの皮が使われるのだそうです。
先生の演奏が素晴らしくて、三線の音色が大好きになりました

夕食は島唄で、民謡ライブを聴きながら、沖縄料理を頂きました。




ライブも送迎もこなす"おじぃ"がいい方でした!