goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

ケベック州の小さな町のおいしいレストラン♪

2014-11-15 | Torontoからの旅
オタワでは、ダウンタウンのB&Bに宿泊しました。
築100年以上の古い建物でしたが、きちんとお手入れされていて快適に過ごせました。
こちらは1階リビングの写真。



朝食は各自で頂くスタイル。
飲物と、フルーツ、パン、シリアルが準備されていました。
シンプルで簡素でしたが、普段から朝食は少なめにしているので、これで十分です。



土曜のお昼前に主人のお仕事が終わり、その後、ケベック州のリゾート地、モントランブランへ向けて出発しました。
週末をモントランブランで過ごす予定です♪
オタワから川を越えてケベック州に入ると、標識も看板もフランス語になります。
フランス語を少し勉強したお陰で、分かるものが増えて嬉しかったです。

途中、Papineauville という小さな町のレストランで、ランチしました。
おなか空いたね、この辺りでお昼食べようかと適当に選んだお店でしたが、おいしかったです◎
お店の名前は Le Louis-Joseph。



店内はこんな感じ。



スープとピザを頼んで二人でシェアしました。
スープは、ブロッコリーのクリームスープ
ホッとするお味で、体が温まりました。



ピザは、サクサクな生地と、具の絶妙なバランスに感動しました◎



こんなおいしいピザを自宅でも作ってみたい!



一皿の量が多めで、二人でシェアしてちょうどよかったです。
お店では英語が通じましたが、お客さんはフランス語を話す方がほとんど。
おいしいお料理を、店内に広がるフランス語の響きを楽しみながら、旅行気分が盛り上がりました。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

オタワの夕食は居酒屋さんで

2014-11-15 | Torontoからの旅
オタワへは数回来たので、いつも訪れる主な観光地やお店の場所はだいたい把握しています。
今回も、お買い物はバイワードマーケットへ行きました。
可愛い雑貨屋さんなど、いろんなお店を見て周った後に、お土産用と自宅用とにメープルシロップを購入♪



その後、大好きなお店 La Bottega へ。
いつも買うオーガニックのオリーブオイルの他に、パスタやトマトペーストなどを買いました。
定番のお買い物コースです♪



お買い物の後、お仕事を終えた主人と合流し、夜ごはんへ。
予定がいろいろ変更になり、結局ホテル近くの居酒屋さんへ行きました。
久しぶりの長距離運転で少し疲れ気味。
ビールを飲みたい気分だったのです。

7時前に外へ出ると、ところどころ歩道が凍っていました!!
気をつけてゆっくり歩きましたが、真冬用の靴を持ってこなかったのを後悔したほど。

お店はIZAKAYA(居酒屋)というお店ですが、日本人オーナーではないとのこと。

生ビールで乾杯した後、おつまみです♪
サラダと揚げ出し豆腐と鳥から揚げはおいしかった◎



次に頼んだ豚餃子とお寿司(ロール)は??
自分で作った方がおいしいです(苦笑)



主人と大笑いしながら頂きました。
ビールはおいしかったし、お店のサービスもよく、楽しかったです。


ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ