11月2日に夏時間が終わりました。
夏時間が終わる時は、時計を1時間戻さないといけません。
携帯やパソコンは時間を自動調整してくれるので、手間がかからなくていいです。
他の時計は引越を繰り返すうちに減ってしまい、今はシャワールームとゲストルームにある2個だけです。
それに、キッチンのオーブンと電子レンジ、車の時計を直しました。
全部自動になってくれたらいいな、なんて。
今朝、日の出がきれいでした♪

紅葉もそろそろ終わり、緑が減って茶色が目立つようになってきました。

最近、フランス語でメールやお手紙が届きます。
どこかで私がフランス語を勉強していると知ったからでしょう。
まだビギナーですので、分からない部分は google翻訳さんを頼りに解読しています。
10月末にビギナーの2番目のクラスが終わりました。
今回はマンツーマンで授業を受けられる機会が多く、ラッキーだったし楽しかったです◎
これから復習して、また年明けに次のクラスに出られたらいいなと思っています。
フランス語には、たくさんのデコレーションがあります。
発音しないアルファベットが並んでいたり、アクサンといって a, e, i, o, u に記号のようなものを付けたり。
なので書く練習もしないといけません。
クラスでいろいろ学んでも、なかなかスラスラ喋れるようになりません(汗)。
音読と筆記を中心に、目標は1日2時間の勉強です☆
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
夏時間が終わる時は、時計を1時間戻さないといけません。
携帯やパソコンは時間を自動調整してくれるので、手間がかからなくていいです。
他の時計は引越を繰り返すうちに減ってしまい、今はシャワールームとゲストルームにある2個だけです。
それに、キッチンのオーブンと電子レンジ、車の時計を直しました。
全部自動になってくれたらいいな、なんて。
今朝、日の出がきれいでした♪

紅葉もそろそろ終わり、緑が減って茶色が目立つようになってきました。

最近、フランス語でメールやお手紙が届きます。
どこかで私がフランス語を勉強していると知ったからでしょう。
まだビギナーですので、分からない部分は google翻訳さんを頼りに解読しています。
10月末にビギナーの2番目のクラスが終わりました。
今回はマンツーマンで授業を受けられる機会が多く、ラッキーだったし楽しかったです◎
これから復習して、また年明けに次のクラスに出られたらいいなと思っています。
フランス語には、たくさんのデコレーションがあります。
発音しないアルファベットが並んでいたり、アクサンといって a, e, i, o, u に記号のようなものを付けたり。
なので書く練習もしないといけません。
クラスでいろいろ学んでも、なかなかスラスラ喋れるようになりません(汗)。
音読と筆記を中心に、目標は1日2時間の勉強です☆
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪

