goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

ジョシュアツリー国立公園 (1)

2010-04-20 | Calforniaからの旅
O.C.に来て3度目の週末は、日帰りでジョシュアツリー国立公園(Joshua Tree National Park)に行きました。お引越後、初めての遠出です。



公園に近づくにつれ、周りにジョシュアツリーが現れはじめました。西口から公園に入ると、景色はしばらくこんな感じ、ジョシュアツリー畑のようでした。ジョシュアツリーは、実は植物の仲間(ユリ科)で"木"ではないのだそう。なんとも奇妙で不思議な景色でした。



最初に訪れたのはHidden Valley。1マイルのトレイルを歩きました。途中、運良くレンジャーのガイドツアーに参加でき、砂漠の植物や生物について説明してもらえました。ここは巨石が集まっていて、たくさんのロッククライマーが練習していました。本格的なロッククライミングを間近で見るのは初めてで、見ているだけでドキドキしました。



こちらはその時にみたヤッカの花。ヤッカはニューメキシコ州やアリゾナに行った時によく見ました。ニューメキシコ州の州花だそうです。



次にKeys Viewへ行き、景色を見ながら持参したおにぎりを頂きました。外で食べるご飯はおいしいですね♪ ここから、砂漠やパームスプリングスの町、向こうの山々が広々と見渡せました。遠くの方は靄がかかったような感じであまり見えませんでしたが、眺めがよくないのはスモッグの影響もあるのだそうです。



(続く)