毎年、4月の第3日曜日に開催される春の大山一斉清掃。今年はメイン会場である大山寺に400名、大山全体で600名のボランティアが、大山の清掃活動に汗を流しました。
9時に大山寺の博労座駐車場で開会式。「大山の美化を推進する会」会長である竹口大山町長が開会のあいさつを終えると、ボランティアは各班に分かれて大山寺地区各地の清掃作業に励みました。
集まったゴミは、「大山の美化を推進する会」の会員である自然公園財団鳥取支部が可燃ごみと不燃ごみに分別。翌日、処分場に搬入しました。
大山での美化運動が浸透したためか、回収されるゴミの量は減ってきています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます