紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

日本の伝統

2017年06月26日 | Weblog

「ステキだなー」といつも思いながら、なかなか予定が合わずに参加出来なかった、お弟子様であるmasumiさんの輪島塗とコラボのお茶会。

和物が好きである自分としては、彼女のブログを見ては惚れぼれ。

いつか行く機会が訪れたなら、断られても参加したい(笑)と思っていた。(お弟子様のお茶会やレッスンに参加したいと言うと、ほとんどのお弟子様から断られます。「恥ずかしい」というのは表向きの理由でホントは嫌われているんじゃないだろうかー?^^;)

いやでも、ついに、その時がやってきました(*´꒳`*)

優雅です。

 

masumiさんのセンスが光る細やかなおもてなし。

この時期は、やはり紫陽花ですね。美味しくいただいちゃいました。

 さて、目の前に置かれていた器…どのように使用するのかと興味深々でした。

なるほど、アイスティーのグラスをこのように置けば雅ですね!

さらには…

ん?お吸物?

蓋を開けたら、あらステキー。無花果のタルトが登場。椀の蓋の裏には美しい絵柄。

これをソーサーとして利用するんです。柄を楽しむためにはガラスのカップがピッタリ。

細やなアイデア、勉強になります。

贅沢な時間です。

アイスティーはニルギリ。無花果のタルトとともにホットのダージリン。

どちらもキリリっと美味しかったです。

とっても優雅な時間、心地良く楽しませていただきました。

久しぶりのツーショットです(なぜかテレる)。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アドバイザーコース、ブレン... | トップ | 喫茶なおまろ »
最新の画像もっと見る