※自分が、その商品の特性や適用範囲をきちんと把握していなかったり、
※違う使い方をしていたり、別の状況では、もしくは将来的には結果が違うこともあります。
※あくまで、現在の個人的な感想です。他の人にとっては、ものすごく良いものだったりします。
-----------------------------------
シンワ デジタル手秤 20kg
買った時の記事 にも書きましたが、あれば何かと便利なものだと思っています。
そして、この機能に関しては全く不満はないのでありますが、
問題は電池の消耗が激しいということであります。
■ボタン電池(CR2032)を2個使用。
私の場合、ひと月ふた月使わないということも良くあるのでありますが、
さぁ使おうという時、電池切れだったことが数回ありました。
その都度、新品の電池に交換し、設定を確認し、使った後は、
「切」を確認しておりましたが、しばらくぶりに使おうとすると電池切れなのであります。
不良かもということでメーカーサポートにメールで問い合わせておりました。
回答には、使用時間と電池消耗の目安が4つ書かれていました。
(1)電源ON・バックライトON時の連続使用時間 23時間
->ふみゅ。思ったより短い。ヘビーユーザーならすぐに電池交換でありますね。
AC電源機能はないので、ランニングコストを意識しないといけない。
(2)電源ON・バックライトOFF時の連続使用時間 30時間
->ふみゅ。バックライトをオフにすればちょっともちがいい。
単純計算できないけれど、1日5分使って360日。ふみゅふみゅ。
(3)電源ON・表示なし(休眠状態)時の連続使用時間 275時間
->んっ? 休眠状態での連続使用? オートパワーオフ機能で普通は使うじゃろ?
(4)使用時以外は電源OFF時の連続使用時間 1100時間
->んっ??? 使用時以外 連続使用時間? 約45日?
私には聞き慣れない日本語の使いまわしであります。
全く使わなくても、電池を入れてから約45日で電池がなくなる?
そして、私の手秤に起きた電池切れ現象は (4) なので問題が無いということと、
使用時以外は電池を抜いて保管すれば、電池の消耗を抑えることが出来るとの、
回答でありました。
?????
これは飲み込める話ではないと思うのであります。
なんのための「切」スイッチ、オートパワーオフなのか?
そんな設計なのか?
結果的に「目安の時間」のようになってしまったというだけじゃなかろうか?
使う毎に、電池を抜き差ししないといけないのか?
機器の個体差でなければ、欠陥商品であると思うのでありますが、
それは間違いなのか?
これは、もうちょっと粘ってみようと思うのでありました。
他に不満を持っている人はいないのじゃろかとレビューを探したら、
少し古いのでありますが、MonotaRO(事業者向け通販サイト)に、
ネガティブなレビューが2件ありました。
「...継続使用することを断念...」
「...これほどバッテリー消耗が激しくては、継続使用する気にならない...」
うーみゅ。
回路設計ミスでじわじわ漏電してるのでは?
これはちょっと酷いですね。
電池抜いといた方が良いですね。
ところで、秤といえば、以前S先輩がネットで買ったのが激安で良かったらしいです。(500円でおつり。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1370758/blog/27973107/
S先輩の見ました。
私もアマ○ンでポチッとしましたが、
同じ機能で安価なものも見ておりました。
あえてこれでの撃沈であります。
わははっ、はぁ。
しかしSW OFFで連続使用時間とは...
もうブランドだけでは選べない時代になっちゃったんですかね~。
何かの設定を保持しておくのに電池を使うのでしょうか?
それでもこんなに早く電池切れってのは使う人の事を考えてませんね。
せめて単4電池2本使用にしてもっと長く使えるようにしてほしいわさ。
この大きさからなら少し大きくなっても影響ないでしょうし、、、。
数年前韓国製のメモリーオーディオを買いました。
目的はFMラジオの録音です。MP3ファイル形式で編集可能でした。
凄く音質が良く気にいっていたのですが、録音時の電池消耗(単4)が著しく早く、連続再生は10時間だとすると2時間でエンプティー。
メーカー問い合わせでファームアップ待ちとのことで別機種交換たい
別機種に交換してもらいました。
結局、再度2回交換してファームアップを待ちましたが、今もそのままでした。バカヤロー
失礼!
グローバルでありますね。
このところの円安で戻ってくるといいのでありますが。