みどりの森ノート

【2023.4 移転しました】アニメなどの話題やイラスト。ポケモンアニメ感想、ポケモン、動物キャラ作品など。

ソムリエとブリーダーのマリアージュ

2013-10-22 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
 きみと手をつなごう ずっと ずっと 手をつなごう
最終回は終わってるけど今回が実質最後なので、今回のOP・EDも噛み締めて聴きました。
サトシ・アイリス・デントの手持ちから描きましたがチラーミィはベルの。(愛の特別出演)

  「番外編 デントとタケシ!ギャラドスのげきりん!!」

 サトシアイリスと別れて一人の今回の主役・デントと同じく一人&3年ぶりのタケシ。
お互い思う存分にはじけてました(笑)出会いがしらの道譲り合いからして笑ったwおねえさんソムリエもw
結局お互いサトシの仲間だった事は知らないまま終わったのはにくい演出ですね。いつかサトシ経由でまた会う事があったらびっくりするんだろうな。
夏のミュウツー映画番外編でも思いましたがサトシ不在の番外編は他のキャラが思いっきり目立てるので、一味違っていいですね。たまーにこんな感じでやるといいと思います。
 2人のおかげで内容は面白かったんですけどここでこの2人の番外編を入れる必要あったのかなーというのはちょっと疑問に思わなくもないです。デントの物語は何話か前のガンリュウ島回で〆たと思っていたのでここでまたデント回入れるよりアイリスの〆回にした方が良かったんじゃないかなーとか。
それかアイリスVSラングレーとデントVSカベルネの2組のライバル関係が不完全燃焼だったと思うのでこっちに決着つけて欲しかったなーとかそれならシューティーもライバルキャラとして不完全燃焼だったよなーとか。
そこら辺の「もっと他にやる事あったんじゃないかなー」というのはちょっと思いました。面白かったけど。(念)
 ♀ピカチュウはアニメに出るのもしかして初めて? 声はこの後ユリーカをやる伊瀬さん…そういえばブイズ映画のイーブイもこの人でしたね。シトロンの梶さんはバージルやってたし。
 アイキャッチはその回で活躍するポケモンを出すのがお約束ですがそういえば前回は伝説ポケの権限かゼクロムでしたね。第1話で颯爽登場したゼクロムが最終話のアイキャッチを飾るとは感慨深い。レシラムはアイキャッチ出たっけ?

 ケロマツはゲーム公式絵出た時フォッコとハリマロンに比べて影薄くてどうなるかと思っていたんですが、アニメ絵のケロマツは凛々しいツリ目が多いっぽいのでクール系キャラなんでしょうか。
進化形が忍者なので進化前からそんな方向のキャラ付けなんでしょうか。可愛い系の2匹とまた違うキャラで立ちそうなので、ケロマツはアニメで化けるのかもと期待を寄せてます。
勿論他のポケモンも楽しみですよー。

 web拍手くれたらはりはりキリリ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿