みどりの森ノート

【2023.4 移転しました】アニメなどの話題やイラスト。ポケモンアニメ感想、ポケモン、動物キャラ作品など。

ハルカ「ウィンディをゲットかも」/ヒカリ「パチリスゲットで大丈夫!?」

2007-01-31 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
テレ東では明日クロガネジム戦が終わって来週が↑のタイトルです。

パチリスゲットで大丈夫!?って最後が疑問形ですけど、ゲットするんでしょうか、しないんでしょうか…
AGの時も「ライバル対決?ウィンディをゲットかも」と紛らわしいタイトルの話がありまして、ハルカとシュウが野生のウィンディを見つけてお互いゲットしようと二人で追いかけてみたらそのウィンディは子育て中のママ(パパ?)で、それで二人はゲットをあきらめた…という話でした。つまり最終的にウィンディはゲットしませんでした。
あ、でも「ハルカデリシャスでゴンベゲットかも!?」の時は本当にゴンベゲットだったなあ;

パチリスすごい好きです。かわいいです。
でも…レギュラー入りはあまりして欲しくないです。
今までのアニメレギュラーのポケモン見てると、大体性格に一癖あったりキャラが異様に濃かったり、過去に一癖あったり、妙に天才肌だったり、見た目に似合わぬとんでもない技を覚えてたりとかそういう濃い子が多いんで。(ムクバードとか適度なバランスの子もいますがそういう子の方が少ないと思う)まあキャラクターとして長いこと動かし続けるにはそれだけ個性があった方がいいのかもしれませんけど。
でもパチリスは普通に、素直に可愛いキャラでいいです;見た目に似合わず超性格歪んでたりとか野生パチリスなのにふぶきやソーラービームやサイコキネシス覚えてたりとか、そんなパチリスは勘弁して欲しいなあ…
でも、ヒカリの手持ちに入るという事はコンテストの舞台で映えるような華やかな技が必要、という事でなんか変わった技を覚える事になるかもしれない…

まあ、本当にゲットされるとしても自分好みのキャラである事を祈っています。

で、今日本屋で幼稚園だか小学一年生だかの3月号を見かけました。
例によってひもでひし形に縛ってあったんですが何となく隅っこをぱらぱらめくってみました。(意地汚い)
そしたらポケモンの漫画のページがちょうどアニメのパチリスの回の話らしくヒカリがパチリスを抱いてる絵が目に入りました。そして吹きだしの中に書かれたパチリスのアニメ版鳴き声と思われるのが…(↓ちょっとネタバレ注意↓)




   「チパー!」
   ・・・・・「ちぱ」?;
なんか予想外な鳴き声だなあ;


・下のエメラルドプレイ記録の記事で、画像のアミとアズの名前が逆になってました;失礼… 

「タケシにおまかせ」「ヒョウタvsシンジ」「ズガイトスvsピカチュウ」

2007-01-29 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
  「タケシにおまかせ!」
 今までトゲピー的ポジションだったウソハチがとうとう進化。ウソッキーはダイパ新ポケモンじゃないのでタケシのウソハチは進化しない可能性も少し考えていましたが。あの敬礼のポーズは今後ウソッキーの決めポーズになるんでしょうか。
 グレッグルのバトルはタケシにゲットされてから初めて?ですね。いやあ…面白いなあw初登場の時ロケット団に利用されてた時は普通に戦ってたけどレギュラー入りして個性爆発した後の今回のバトル…!(笑)ハブネークに巻きつかれてるのに表情一つ変えず&微動だにせずに機械的な手の動きで毒突き→ハブネークが倒れても微動だにしないと思って顔を覗いたら瀕死になってたって・・・
 サボネア久しぶりに出てきましたね。マスキッパを引っ込める前に出せば面白い場面が見れただろうに(笑)

  「クロガネジム!ヒョウタVSシンジ!!」
 ヒョウタが人前で化石に向かって普通に話し掛けてるところはかっこいい通り越して面白かったです;でも穏やかで冷静だけど挑発的ではないしゃべり口調が好印象でした。
 今回のジム戦の様子は、特性や技の効果の説明などがとてもゲームに忠実&丁寧ですごく良かったです。エレキッドのせいでんきとかイワークのステルスロックとか。それでも相性抜群のマリルリが最初の段階で倒されて、相性が悪いエレキッドとヒコザルが相性のいい技を使ってメインに活躍してるのはアニメならではの展開ですね。
 ところで最近OPの前の部分がオリジナルじゃなくて本編からのピックアップばかりなんですが…

   「ズガイトスVSピカチュウ!」
 今回ピカチュウの表情がいつもよりいいと思っていたら岩根雅明さんでしたか。
ムクバードは、せっかく華々しく進化したところなのに自分だけジム戦パーティから外されるというのはさすがに可哀想ですね;次は草のハクタイジムだから期待できるかな…?
 ズガイトスは特徴を生かして3種の頭突き攻撃を使いこなしてましたね。ボールから出た後足で地面を掻いてる仕草がかわいかったです。
 ジム戦の方はサトシが負けてしまいましたが、とどめが補助技のいやなおとで間接的にダメージというのがさすがジムリーダーですね。効果抜群の火炎放射をもろに浴びながらはっぱカッターを出すナエトルもすごかった。ナエトルなのにやけに素早いし;やっぱりサトシのポケモンは皆こうなのか?
 シンジがヒカリを覚えてなくてヒカリが大爆発する所は面白かったですね!シンジは今回もマリルリを人に譲って、やはり手持ちポケモンの入れ替えが激しいですが、その分この先いろんなポケモンを見る事ができそうなので楽しみです。ヒカリが、シンジのポケモン達はシンジをどう思ってるのか気にしてましたが、今後ぜひ細かく描いて欲しい所だと思います。ヒコザルとかあのやんちゃな性格だと冷静なシンジと馬が合わなさそうな感じですし。ジム戦で戦うピカチュウを見て何やら注目していたようですが、一体何を考えていたのでしょうか。

 次回予告…あのシルエットは、ラムパルド…?

 さて、シンジは今回もサトシとトゲトゲイガイガな関係のままでしたが、それでもサトシのポケモンとの接し方に興味を持ち始めてきたみたいでしょうか?彼がポケモンを使えない使えないと選り好みするのは、自分好みの能力を持つポケモンを求めているのではなくて単により能力の高いポケモンを求めているのでしょうか。ポケモンにはどうしても能力の高い低いはあります。だからシンジが「使える」ポケモンだけを求め続けるのもある程度納得できると思います。逆に「愛情さえあればどんなポケモンでも強くなる事ができる」という方法ではやはりポケモンによっては限界があるのではないでしょうか。 

8年同じデザイン

2007-01-23 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
そういえば歴代ポケモン映画のパンフの表紙のデザインって
ルギアの年からほぼ毎年同じ「主役ポケモンの顔のドアップ」ですね。
なんでまた同じデザインを8年も繰り返してるのか; たまにはデザインを変えて欲しいんですが・・・
セレビィのアングルは好きですけど。

今年のパンフの表紙も「上半分パルキアの顔のアップ、下半分ディアルガの顔のアップ」とかになるのかなあ…


話は変わって、
昨日はレポートを出しに学校の教授の部屋へ初めて赴きました。部屋には入りませんでしたが。
何がびっくりしたかって、教授の部屋のドアに

 お子様が描いたと思われるキモリの絵が貼ってあったこと。

しかもカラーでした。

ポケセンふゆまつり行ってきました

2007-01-09 | ポケモン(その他)(~2017.4)
やっぱりクリスマスグッズはなかったか…;年賀ハガキも;
でも前半と最終日で並んでる商品がちょっと変わってました。最終日はなぜかぬいぐるみが増えてまして。最初ぬいぐるみは御三家ばっかりだったのが最終日にはマナフィ達やデオキシスもありました。初めて見るポケセンオリジの商品も買えて良かったです。(ちなみにドダイトスとゴウカザルとエンペルトが戦っているイラスト)
だいすきクラブ限定コーナーはルカリオ映画時期のグッズが多めでした。去年のサッポロ店限定のノートもあったので買いました♪
 それにしてもポッチャマはやっぱり人気のようですね。コップは3種類のうちポッチャマだけ売り切れ。ぬいぐるみもポッチャマだけなくなるスピード早し。それを見越してなのかキーホルダーやモンコレはポッチャマが他のポケモンの倍くらいの数で置かれてました。

しんぴ&むげんのチケットももらったし、今年の映画の予告とポスターも見れて今回も楽しかったです*


☆リンクちょっと整理しました。

「ムックルがんばる!」

2007-01-08 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
 ムックル早くも進化しちゃいましたね。ロケット団の罠に捕まった後他の鳥ポケモン達をうまく指揮して脱出させてましたが、実はこんなにしっかりした性格だったとは。これまでのムックル期間に空からの偵察係ばかりであまり目立つ機会がなかったのが余計に惜しいです。 
 ホーホーの催眠術でニャースが操られ、ピカチュウはピジョットの背に乗って加勢…って、初期のポケモンアニメの「メノクラゲドククラゲ」の回を思い出してしまいました;たしかあの回でもニャースがドククラゲに洗脳されてピカチュウがサトシのピジョンに乗ってドククラゲを説得するシーンがありましたよね。
ところで今回のピカチュウ、ピジョットに乗って飛びながら司令官よろしくオニドリル達に攻撃指令って、こないだの映画のマナフィですか?(笑)<自分よりでかいカイオーガを乗り物にした上マイ戦闘機扱い
 ロケット団のメカが今回は木造という事で「じゃあほのおで攻撃すれば…」と一瞬思ったんですが、こんな時に限ってサトシ達ほのおポケモン1体も持ってなかったですね;
 そしてムックル進化。進化の瞬間包帯が取れた演出が感動的でしたね。ウソハチも進化したムクバードを見て感激してる様子…?ものまねも覚えて次回への伏線たっぷりですね。

千の風になって

2007-01-06 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
こないだの紅白で聴いた「千の風になって」という歌にとても感動しました。歌詞をよく読んでみるとまさに映画のラティオス兄のようだなあ…と思いました。

でもって今日の夜はNHKでイタリア・ヴェネツィアを取材した番組をやっていたので見てました。
このテレビを見ながら水の都の護神を思い返していて感じたのが、「水の都」は舞台のモデルになったヴェネツィアのエッセンスがこれでもかという程詰め込まれていたなあ、という事でした。番組を見てると映画の各所を思い出させる風景がたくさん出てきました。OPでサトシとカスミが水上スキーをやった運河、サトシがカノンラティアスと追いかけっこをした(させられた?)迷路のような路地、サトシとカノンラティアスがボートに乗ったザンナーとリオンから襲われた運河の橋、サトシ達がボンゴレとカノンに初めて出会った寺院、そしてその寺院の外の広場に立っていた、上にそれぞれラティオスとラティアスの像が乗った2本の柱・・・   本当に映画の背景になっていた風景そのままで感心してしまいました。映画のラストのあの大津波は、ヴェネツィアは浅瀬の砂地に建てられた街のため浸水の被害が多いという環境からヒントをもらったんでしょうか?
とにかく「水の都」は背景が美しいです。ヴェネツィアの雰囲気たっぷりの背景の町並みや音楽はポケモン映画で一番ではないでしょうか。