みどりの森ノート

【2023.4 移転しました】アニメなどの話題やイラスト。ポケモンアニメ感想、ポケモン、動物キャラ作品など。

新しい町 僕らは進む

2013-10-18 | ポケモン(ゲームプレイ記録)
 クロガネシティの今のパーティ 下で紹介してます。

 エメラルドが一通り終わったので、パールを始めました。世間がXYで盛り上がってるこんな時にどこまでもKYマイペースです。今更突っ込まなくていいです(笑)
GBA→DSLiteのハードそのものの違いも含めて、今回もまた大幅に進化してますね。画面が一段と綺麗で興奮します。
ゲームを進めるのに合わせて、その場所に該当するアニメのエピソードもいろいろ思い出しますねえ。
 まだバッジ1個直前での印象ですけど、今シリーズはライバルがやたら行く先々で遭遇するなーってのと一度通った場所に何回も来なおす仕掛けが多いっぽいなーというのを感じてます。
しかし夜になると外が暗くなって夜モードになるシステムは私的にはいらないです;
どうしてもやるのが夜ばかりになるとずっと暗いとこばっかり冒険するはめになるのがどうも物寂しくてですね;
それが嫌でわざわざDS本体の時計を遅らせてやっております。
 コロボーシを捕まえたらいきなりメトロノームを持っていたので早速バリバリ使ってます。
これくらいの序盤のバトルってひたすらたいあたりとたいあたりのぶつかり合いみたいな感じなので、いつ持たせるの?今でしょ?ってな感じで。
 エメラルドまでは何となく男主人公で来ましたが今回は女の子主人公でいってみます。
今回のライバルはおっちょこちょいキャラなのでライバルというよりただの幼馴染みの印象の方が強いです。寧ろナナカマド博士を手伝ってるコウキ/ヒカリの方がエリートでライバルって感じする。
ちなみにライバルの名前は全然考えていなかったので、とりあえずアニメと同じ「ジュン」にしちゃいました。

 ↓今メインで使ってる子はこんな感じ。()内はニックネーム。

 ヒコザル♂(テンシン)せっかち
 ビッパ♀(コロリ)きまぐれ
 ムックル♀(クロロ)まじめ
 コリンク♂(キラリ)すなお

 ヒコザルは偶然にも「Drリンにきいてみて」のマスコットのお猿と同じ名前になりましたがたまたまです。

 このパールで殿堂入りしてパルパークが使えるようになるその時までエメラルドの内臓電池が持ってくれればいいのですが、持ってくれるかな… 私普通に殿堂入りまで何か月とか1年とかかかる人ですので;

 こんなDSでやってます。小学生かっ。

 トレーナーカード作れるサイトさんで作りました。
前に流行った&エメラルドの時に作らせてもらった海外サイトさんとは別のサイトです。トレーナーカードジェネレーターで探せばすぐ見つかるかと。 XYの素材はまだないみたいですが皆さんも作りませんか。

 web拍手くれたらはりはりキリリ