Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

週一希望!

2008年01月19日 | 食べ物
家人が飲み会で今晩は一人で晩御飯
・・・ってときに(バイト帰り)

「お土産あるから食べないでまってな。」
とか連絡があって、
んじゃぁ・・・ワイン飲みつつ、チーズつまんで、キンピラも、お漬物も・・・


と、やっているうちにお土産が届くだろうと思っていたら

連絡からほぼ1時間。

ようやくありつけました

待ってる間にお風呂にはいれたさね・・・。

でもぉ・・
週一でこんなの食べたいわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶっ!

2008年01月18日 | Weblog

近所の橋にいつもは鳩が陣取っていますが 
今日は違うお客さん
寒そうです。

寒いから空気をいっぱい着込んでます。
自然の中で暮らすのはたいへんね~。
はやくあったかくならないかな。
沈丁花はもう少しで咲きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想

2008年01月17日 | アコーディオン
Roberto Wegher plays Czardas by Monti


いろんな方の演奏が聞けるYou Tube
ダントツでお気に入りなのがこちらのおにいさん

譜面台が邪魔で手元が見えないけど

・・・
手元が見えても速くて見えないか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Пьлнени Чушки(ぱるねに ちゅしき)

2008年01月16日 | 食べ物
好物だけど、どうやって作れば???
というПьлнени Чушки。
言ってみれば、「ピーマンの詰め物」なんだけど。
これがブルのランチに出てくると
テンションあがるのよね~。
日本人は米!ですから。


ブル料理のレシピを見ると
「お米やらひき肉やらたまねぎやらを炒めて焚いて(ちょっとパエリヤにも似ている)
ちょっと芯が残る状態でピーマンにつめてオーブンで焼く。
出来上がりにヨーグルトをかけて食べる。」

ポイントはハーブだとかで、
バジル・チュブリッツァ・パセリ・・・と賞味期限が切れてるか?と思いつつ
家にあるものなどを投入。
オーブンはないけど、オーブントースターで焼いて

なかなかな出来です
ピーマン好きとしては、もっとおおきなピーマンで作りたかったんだけど
パプリカは庶民的な値段じゃないし・・

次はムサカが食べたい!
・・・と、運動量が少ないのに高カロリーをとりたくなるのは
やっぱり、寒さのせい?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級な鍵だと・・

2008年01月15日 | Weblog
泥棒に入られ家の鍵を交換してから、ここ一年ほど、ときどき鍵が回らず
それは自分の家に入れない、ということで、、
外で時間つぶししているうちに、
また、戻って鍵をまわしてみると開く!・・・ということが、数回あって~

そんなことがバイトに出かけるときに起こり、
外から鍵をかけようとしてもかからない、回らない
その時点でバイトの交換をお願いするってのも
迷惑だと思い、
ドアの下あたりをガムテープで止めて出かけた~。
今考えると,ヘンなことをしたもんだ~と思うけど
家人はすぐ帰ってこられないし、自分は行かなきゃいけないし、
最善策だったのね~。

バイト先についてから、
カクカクシカジカ・・・でどうにも鍵が回らない。
と普段冷静な私(と、バイト先では思われているらしい)があせっていると、

もっと冷静な館長が
「それ、高級な鍵(ディンプルキー)なんじゃない?
(鍵穴に)ちょっとのごみでもあるとかからなくなるのよ。
掃除機ですって御覧なさい!
いってきなさい!!」

・・・ってなもんで、お言葉に甘えて今走ってきた坂をまた走って下り家に戻って、
ドアのガムテープをはずして目盛りをMAXにして吸引すること数秒。
鍵は
何の引っかかりもなく、
するっと、かかった!

かなり感動(館長って物知り~!)して、また坂を駆け登りバイトへ。


こんなことがあってから、週一で鍵穴にも掃除機をかけていたのに、
今日はこの寒さの中、両脇に荷物を抱えて帰ってきて
鍵が回らず、徒歩で外出だったので車にも避難できず・・・
掃除機は家の中で使えないのし・・・
数分後、再トライで鍵が回ってくれたけど、、、
えらい目にあったわ~。

なんで、じぶんちなのに、
「鍵が開きますように~!」
なんて思いながら挿さなきゃならんのかが、
問題だ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一曲

2008年01月14日 | アコーディオン
Czardasは運指を代えると超低速から練習しなおし。
この後戻りが嫌いでむりくりやりにくい指使いでそのまま吹っ飛ばすこともあるんだけど・・・
レッスン中師匠が自分の右だと、じ~っと指を見てくれているので、
なるべく私も道理にかなった運指にしようと努力中。
やっぱし、変な指使いは音もヘン!だったりするし。

今回は一曲だけだったけど、
「もう一曲なにかやりませんか?」
といっていただいたので、
すかさず、やりたい曲があるから、左手を入れてほしい旨、伝えた。
次回書いていただけることでしょう

かなりなごみ系。
しみじみ~と弾きたいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五年半?

2008年01月13日 | 踊り
多分平成14年の夏あたりから始まったOro i Pesna。
決まりごとも特になく、ゆる~い例会でした
4人そろった最後の昨日の例会は

Ventziから
 Raina Samodiva 
 Zapasnijaska
 Ivanino
Tomから
 Shukhrtan Agcheekg
 Aravelyan Par
 Karakertseeneru Par
 Kesabtsi Ned oo Arach
 Hanina
 Erzerum
Theodorから
 Gimoele De・・・
 Joc De Fete
 Sarba Dela Boureni 
 Sarba Dela Calarasi
Kajaから
 Katerinkinata
 Prosetah Se
 Pravo Trakjsko Horo
 Prava Lesa
 Shumadija
 Cicina
Atanasから
 Moj Atize
 Koljo
 Anuse
 Cairsko
 Krustenoto
 Negotinsko
 Snosti Te Prativ
 Vlasko Svadbarsko
 Ovcarsko
 Stojan Zasviril
 Banjsko

久しぶりに踊って足も腕も喉もぷるぷる
またご一緒できるときを楽しみにしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tchan Dancing School

2008年01月12日 | Bulgaria
ブルのカヤ・フリストのチャンの今年のスケジュールが決まりつつあるようで
今年はまた前回とは違う場所。
初めての場所は常に感動とハラハラの繰り返し。
たどり着けるだろうか・・・
参加者思いの彼らのこと、また盛りだくさんな内容になるんだろうな
お料理教室もあるといいのに

日程が決まったとなれば、やることは一つ
アコ練でしょ
あ、体力もぴしっと!つけておかないと。
今年は「まさかの坂」は避けたいところ。
お薬も忘れずに、
そ、ドラックストアショーにもいかないと


・・・と
彼らは遠慮のない難しいメールを送ってくださるので(それともこれでも簡単に書いてくれてるのかな
これから調べ物です。

と、今日はおろぺ例会

それも今年最初で最後

こういうバワイ、選曲はどうすればいいんじゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事始

2008年01月11日 | アコーディオン
今日はスタジオ(というと、かっこいいねぇ)に着くと
前のこまのアコのかたがレッスン中で
隣の部屋で周りの風景を眺めながらタンゴを聴いておりました

師匠がお引越しされてから、ここはレッスンオンリーになり、
リビングもひろびろ、ソファーがデン!とあって広さを感じる~

私の後にはコンサティーナの方がいらして、あわただしい新年の始まり。

今日はCzardas。
和音の抑え方から雰囲気の作り方、
いろんなことを沢山言ってくださるので
全部出来ればすばらしい出来になるはず。

スピードがある曲で、気づかず音を抜かしていた部分もあり・・・
最初からやり直ししないとな
指使いもそのぶん変わるのでまたまた超スローでやらないと

で、前半おしゃべりしてたので、これ一曲で曲はおしまい

次回もう一曲やりたい曲があるので左手をかいてもらいましょう
時間はいくらあってもたりないなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めも(課題曲編)

2008年01月09日 | アコーディオン
アコを習い始めて少しずつ増える楽譜。
ぐちゃぐちゃに重ねてあるので並べてみた。

・・・どこかに紛れ込んでいるものもあるようで、
全ては見つからない。アメリの曲もやった気がするんだけど
弾いていない証拠だわ~

最近は習っているときの月日を譜面に記入するようにしているけど
昔、習ったものはいつごろの課題曲だったか?????

おおよそ古い順に並べてみる。

♪マズルカ(ショパン)・・・・・・・・・すっかり弾けなくなっている
♪WALTZ No2(Dmitri Shostakovich)・・左手のジャンプになかされる。
♪Dindi(A,C,Jobim)・・・・2005、4月の発表会で弾いたらしい(今弾けない)
♪Roman Nepi Tancok(Bela Bartok)・・・2006,3月の発表会曲(なんと仮卒まで10ヶ月以上
♪Ave Maria(ブルグミュラー)・・・・・・2006.3月発表会曲(もう弾けない)
♪Amazing Grace(AmericaForkSong)・・半年費やす
♪主よ、人の望みの喜びよ・・・・・・・2006,12月忘年発表会曲
♪Style Musette・・・・・・・・・・・いつもへぐる。

このあたりから2007年(H、19)
♪真珠採り(ビゼー)・・・タンゴの左手に苦戦。
♪Ave Maria(Arcadelt)・・2007,12月忘年発表会曲(この一年大半をこの曲で過ごす)
♪Traumerei(Schumann)・・2007,12月忘年発表会曲(この曲でも1年どっぷりツカル、、でもまだ出来ない)
♪Gipsy Danza(H,Lichner)・・メロディーで「おっぱっぴ~!」と聞こえてしまう部分があり、曲の品位が下がるような気がしてならない。
♪Mr,O’Conner(T,O’Carolan)・・師匠編集中のアコ本に載るらしい曲。ぱぱっと弾けたらかっこいい曲。
♪Czardas・・・ただいま特訓中!

こうしてみるとなかなか曲は増えないね~
やってみたい曲はた~くさんあるんだけど
今年は月二でアコレッスンを受けよう!
と、決めてみようか。
くじけそうなので弱気な抱負。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする