Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

椎間板ヘルニア、正真正銘デビュー!!!

2024年05月21日 | 骨粗鬆症と椎間板ヘルニア
椎間板が飛び出てきて後ろの神経を圧迫しているために
左足が痛くなり夜中に目が覚めた2週間前。

食事は座ると痛いので立って食べていた


2週間経つと
腰の痛みがおさまり

良くなったのか?

と思いたいところだけど

左足に力が入らず突然カクンと膝が折れる

今日の整形外科で

左足が重だるく
歩いているときつま先が上がらず
膝がカクンとなる

と先生に話したら
MRIをじーっと見ながら


「、、、、そう。力入らない?
本物のヘルニアですね〜。手術もあるけど、、んーー
神経が繋がるよう頑張ろうとしているから

もうちょっと様子見てもいいかな」


、、って言われて

手術だなんて
急に言われて

はい?
って感じだし

いくら内視鏡手術って言われてもねー

「おしっこ大丈夫?」
と聞かれて

ヘルニアになると漏れてしまう方もいるらしく

こわいなー。


(薬の飲み忘れ防止で、食事の始まる前にお皿に乗せておく←飲んだかどうだか忘れるから)


まずは一ヶ月内服して神経が繋がるよう頑張ってくれるのがわかるまで3~6ヶ月様子を見ることに

もう!!

なんでこうなるのよーー。

仕事で重いの持ってたからね

老体だから耐えられなかったんんだな。

アコーディオンも持てないよ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰って来たコンサーティーナ♪ | トップ | 今日のGoogleはアコーディオン♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして・・。 (夢逢人)
2024-05-22 21:18:41
初めまして・・。

たまたま私は5月19日に於いて、
『世界中で導入されている「脊柱管狭窄症」の新たな治療法、私は学び、格段の進化・・』、
と題して、投稿しています。

ご参考になれば、と思いで、コメントをしました。
Unknown (covancho)
2024-05-23 06:28:29
夢逢人さま

いつもブログ拝見しております。
腰痛で救急車で運ばれたのは想像以上にお辛かったことと思います。
記事読ませて頂いております。
ありがとうございます。

コメントを投稿

骨粗鬆症と椎間板ヘルニア」カテゴリの最新記事