湖国の住人

滋賀県に来て35年。まだまだ知らない湖国の自然、歳時記を日常の出来事、たまに生まれ故郷西条市、西条祭りの事も交え綴ります

躍進する草津市~秘密のケンミンSHOW

2009-09-21 08:24:53 | 滋賀県内の情報
カミングアウト 秘密のケンミンSHOW!』の『辞令は突然に・・・』『滋賀県・前編』で取り上げられていた『スーパー ハズイ』は食料品が新鮮で安い!
休日になると京都からでも買い物客が押し寄せます。



本格派大型ホームセンター『ディオワールド』 は広くて品揃え抜群!
広大な『綾羽紡績』の跡地に展開されたショッピングモール『エイスクエア』内に有り品揃えは抜群です。



また『滋賀県・後編』ハトのマークの『平和堂』が、駅を挟んで1軒ずつ有り有り、その他に系列の『フレンドマート』が4軒も有ります。



今、日本で一番人口増加の多い街、滋賀県草津市、新たなショッピングモール『イオンモール草津』や、草津駅周辺には100m級のマンションが3棟になり、また、草津市のもう一つの玄関口『南草津駅』周辺にもマンションが立ち並び、ますます人口増加に拍車をかけています。



19日、20日と烏丸半島芝生広場で、T.M.Revolutionの西川貴教が主催する本格的野外ロックフェスティバル『イナズマロック フェス2009 』が開催されたり草津市は躍進していますわ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぉとぼっくり)
2009-09-23 19:36:52
こっちで見ると、ますます、本当に滋賀県?
って感じですね。
不思議な感じがします。
ふぉとぼっくりさん (琵琶ひげ)
2009-09-23 22:27:56
駅周辺が凄いですよね。
しかし、草津はまだまだ開発の余地がありますからこれからどう変わるか・・・
30年数年前に訪れた私の友人達は浦島太郎状態でしょう(笑)
30年前行った浦島です (マモタン)
2009-10-02 21:58:10
30年数年前に何度か足を踏み入れた、
浦島マモタンです。!! 
頭の片隅には天井川が有り、草津市民会館か市役所が有る交差点?、新幹線の側道,何も無い駅裏、駅前のロータリー、琵琶湖大橋たもとのサービスエリア、また行きたいな。  
鳥幻想的ですね。池に反射する光、鳥の立ち姿のバランス、水面の静寂感、私棚田、鳥、etc
静想感大好きな映像です。
計り、ロードセル、私仕事でフロアースケール使っていたので懐かしい言葉ですね。
すいません私は石田秤には研修に行ったのですが。此れからは高齢者が増えるので座って計れる計量器等需要が拡大すると思います。!!
晩酌のアルコールが回ってきたので閉店します。

30年前行った浦島です (マモタン)
2009-10-02 21:58:23
30年数年前に何度か足を踏み入れた、
浦島マモタンです。!! 
頭の片隅には天井川が有り、草津市民会館か市役所が有る交差点?、新幹線の側道,何も無い駅裏、駅前のロータリー、琵琶湖大橋たもとのサービスエリア、また行きたいな。  
鳥幻想的ですね。池に反射する光、鳥の立ち姿のバランス、水面の静寂感、私棚田、鳥、etc
静想感大好きな映像です。
計り、ロードセル、私仕事でフロアースケール使っていたので懐かしい言葉ですね。
すいません私は石田秤には研修に行ったのですが。此れからは高齢者が増えるので座って計れる計量器等需要が拡大すると思います。!!
晩酌のアルコールが回ってきたので閉店します。

コメントを投稿