湖国の住人

滋賀県に来て35年。まだまだ知らない湖国の自然、歳時記を日常の出来事、たまに生まれ故郷西条市、西条祭りの事も交え綴ります

αな写真~修行中!

2009-02-26 13:56:42 | 自然、花
仕事が無くなって難行苦行の毎日です(笑)
座禅でも組みに行きましょうかね。



座禅草の如く・・・



今年は例年より早く咲き始めたそうですがちょっと小ぶりです。
15日には一日遅ければ雪の中の座禅草が見られたのに残念!
21日は朽木は大雪が降っていたので、雪の中の座禅草を期待したのですが、安曇川まで来ると雪が無く当然今津にも雪は無く、誰かが作為的に雪を被せた座禅草を撮って来ましたわ(苦笑)

そうそう3月1日には高島市今津町弘川で『ザゼンソウまつり』が開催されるそうですよ。

そうは問屋が卸さない!

2009-02-24 12:31:37 | 写真、カメラ
昨日『高島の魅力を探そう!フォトコンテスト』の審査結果通知を頂きました。
昨年と違って薄い封書だったのでそれだけで結果は分かりました。


選外『寄り添って』

「今回は県内外より、総数242点(107)の作品応募が有りましたが、貴方の作品は選外となりました」との通知書だけなので薄い封書だった訳です。


選外『酒波寺春爛漫』

やはり昨年のはちょいと目を引く邪道?の作品だったと思うのと、無欲のビギナーズラックだったんでしょうね。


選外『錦秋のもみじ池』

今回はインパクトの少ないネイチャーフォトだったのか、これでは入賞はなかなか難しい事だったんでしょう。


昨年入選『鳥居幽玄』

それでも自身の中では自信作だったのにね
入賞作品展示会 3月15日(日)午後~3月末 今津サンブリッジホテルにて行われるのでまた見に行ってみよっ!

αな写真~蒸気機関車が行く

2009-02-22 23:03:28 | 写真、カメラ
『2009冬のSL北びわ湖号』です。
今年は2月1日、8日、15日の3日間。
米原から木之本までの片道2ダイヤ、機関車は京都梅小路蒸気機関車館で動態保存されている『C56』、愛称‘ポニー’チャンでした。



一枚目は午前のダイヤで、木之本駅手前の高月町との境辺りの田圃の中から。
威勢良く蒸気を出してくれました。



二枚目は午後のダイヤ、姉川鉄橋手前の田圃の中から・・・
ここは伊吹山をバックに撮れるので田圃のあぜ道には数十人のカメラマン勢ぞろいでした。



三枚目はタイミングを測るためにとってみた特急白鷺です。
列車を撮るのはワンチャンスなのでなかなか難しい。

果報は寝て待て~その2

2009-02-20 12:28:19 | 写真、カメラ
先月の記事『締切り迫る』の中の一つ、『第2回いきいきもりやま ひと・まちフォトコンテスト』の入賞通知を頂きました。

今回は第2回が開催されるのかどうか分らない事も有ったり、イベント祭りなどなども行けずに撮り貯めが無くて『分野3 風景、都市(自然、景観)など』に2枚だけ応募していましたが、何とか佳作での入賞になりました。


選外『大橋冬景~白い巨橋』

最優秀賞、優秀賞には選ばれませんでしたが、それでも2年連続での入賞は嬉しいですね。
ちなみに作品展示は『守山市駅前総合案内所(〒524-0039 滋賀県守山市梅田町1番9号、TEL 077-514-3765 FAX 077-514-3766)』2階フロアで2月23日(月)正午~2月28日(土)午後5時まで開催されます。


入賞佳作『初夏のなぎさの妖精たち』

果報は寝て待て

2009-02-19 12:26:24 | 写真、カメラ
百年に一度と言う不況の嵐に飲み込まれてしまっています。
しかし、焦って営業活動しても仕事は湧いて出て来ませんわ。

『果報は寝て待て』とは良く言ったものです。

12月18日から1月30日の間、共同プロジェクトで開催されていた『Teeple + α写真部コンテスト 』の投稿写真が12番組の中で『MOONLIGHT WALK写真部』と『α-DAYLIGHT CALL写真部』の2つ入賞出来たたようです。
αステーションの各番組のテーマに添った写真を各番組ページに投稿、その中から各一点選ばれTシャツにデザインされる企画でした。



まだweb上だけの発表で詳しい通知は有りませんが、自分の写真がαステーションの番組オリジナルTシャツになるとは楽しみな事で有ります。



でもねぇこれでは食べて行けませんもんね

旧竹林院~第3回 坂本盆梅展

2009-02-09 15:09:58 | 滋賀県内の情報


坂本の延暦寺里坊群の一つの『旧竹林院』南西側には、大宮川を引き込んで曲水とし、八王子山を借景として、滝組、築山、茶室、四阿などを配している回遊式庭園が有ります。



江戸時代初期に築造された里坊の書院前庭園で、明治時代初頭の廃仏毀釈の影響で竹林院は衰退して土地は個人の手に渡ったが、現在の庭園はこの時代に改修されたものであり、近代庭園として国の名勝に指定されているそうです。



現在『第3回 坂本盆梅展』が開催されているのでちょこっと見てきました。



こじんまりとした盆梅60鉢ほどですが一足早い春の香りが室内に漂っていました。



期間中は数回入れ替えられるそうで、古木銘木の置き台も鑑賞出来ますし、付近の穴太衆石積み、せせらぎのある広大な比叡山麓の散策もできますよ。







コハチャン飛翔

2009-02-07 23:20:07 | 自然、鳥
今日の草津志那浜のコハクチョウは2家族5羽が来ていました。



夕方の飛翔まで待ってやっと撮れました。あぁ寒かったぁ~!



湖岸には大砲レンズの放列でしたわ。



2羽の家族が飛び立ちましたが、3羽の家族の1羽が間違って一緒に飛び立ってしまいましたようですぐに戻ってきました。



コハクチョウは家族単位で行動しているようですね。




αな写真~光芒

2009-02-02 12:59:10 | 風景
今日は暖かくなりましたが昨日は風の冷たい一日でした。
夕方ぶらっとコハクチョウ飛来地の湖岸へ行ってみましたがお帰りになった後でした。



今年は寂しいもので数羽しか来てくれません。



その後に比叡山上空の雲が切れ一陣の光芒が・・・数分間の出来事で慌てて撮りました。