tontonの花日記

花と旅と自然が大好きな私。

六地蔵

2010-09-20 00:45:05 | Weblog
麻績村の法善寺近くにある六地蔵です。
こんなに沢山並んでいらっしゃるのに、なぜ、六地蔵 !?
すぐ近くにお住まいの方に出会えたので伺ったのですが、
「大きい地蔵さまが六人いらっしゃるから・・・あれ、七人だね。どうしてかね。
嫁に来た時、じいちゃんに聞いたが、じいちゃんも知らないと言っていた」という事でした。

毎年、お盆の時に、被り物とよだれかけ、それに風車などを新しくするそうです。
一年経つと赤い色が失せて白くなってしまうのを、ある方が一人で新調なさるのだとか・・。
丁度綺麗な時に来て、良かったね・・・と言って頂きました。

平凡な毎日には特に新しい話題もなく、もうしばらく麻績に助けていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直販売所

2010-09-19 00:59:33 | Weblog
昨日一昨日訪れた麻績村では、地元の産物を販売している所で、沢山の買い物をしました。
天日で干したはざかけ米、初めて見た四角豆! 特産の林檎や茄子、キャベツ、葱・・・。
吃驚したのは洋梨でした。洋梨と言えば、国内では東北が有名でしたから・・・。
宿泊したホテルの売店では、コリンキー、そして紫米。
随分買い込んだつもりでしたけれど、帰宅したら、あれもこれももっと・・と後悔しています。

余談ながら、ホテルで100円で買ったコリンキー。
帰途寄った高速道路のサーヴィス・エリアでは、同じ大きさのを400円で売っていました!

麻績村聖高原の、標高1100メートル以上ある三峰山頂の展望台から眺めた麻績村です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻績村

2010-09-18 01:37:08 | Weblog
長野県の麻績村へ行ってきました。
毎年のように友人達と訪れていて先月も行ったのですが、
今回はそれとは別に、村で保管していらっしゃる古文書を拝見する為に・・・。

村長さんはじめ村役場の皆さまのご好意で、大切な古文書を拝見出来、
ほんとうに有難く嬉しく思いました。

善光寺街道の麻績宿に始まる麻績村の歴史は古く
現在でも本陣跡が残り、古い土塀や瓦ぶきの門などにいにしえの面影が見られます。
古老に伺うと、古墳もあるのだとか・・・。
東日本一と言われる4mの大きさのある薬師如来坐像(重文)や日光・月光菩薩(重文)を持つ福満寺、
武田信玄が川中島合戦の勝利を祈願した四阿屋大権現が境内にある法善寺、他にも神明宮など・・。
知れば知るほど歴史ある土地だとの認識が深くなりますが、なによりも、自然の美しさに魅力を感じます。
山々に囲まれた盆地。
昔ながらの生活を大切にしている日常生活。
たまに都会生活者が訪れると、まるで自分の故郷へ帰って来たかのような懐かしい気分に浸れます。

発展の為には、新しい企画の取り入れも必要かもしれませんが、
そうなると、どこにでもある平凡な歓楽地になってしまいます・。
私は、いつまでも、今のままの麻績村であって欲しいと願っています。

写真は法善寺。
法善寺といえば、すぐに大阪の法善寺を思い浮かべますけれど。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再々、エキノプシス

2010-09-16 00:30:50 | Weblog
多くの花々が暑さに参っていますのに、やはりサボテンだけに強いのでしょうか。
白がひとつ、ピンクが七つ咲きました。
これで今年は終わりかなと思って他の株を見ましたら、まだ幾つかの蕾があります。
もう少し楽しませてくれるようです。

今日は、昨日より雨らしい雨が降りました。
私が庭の水遣りを終えたあとに!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏頭

2010-09-15 00:44:27 | Weblog
今日は過ごしやすくなるとの予報でしたので期待したのですが、全然!
用があってデパートまで買い物に行きましたが、帰途、汗びっしょり。
どこが過ごしやすいの!と恨み節。

ところが、帰宅直後、ぱらっと来ました。 雨!
濡れないでよかった~、水遣りもしないでいいかな?と思いましたが、
思った程の降りではなく、軒下のプランターは水が欲しい~・・・と。
止み間を縫って、やはり如雨露を使うことに・・・。
それでも、久しぶりの降雨は有難いでした。

鶏頭の季節も終わりに近づいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ新蕎麦!

2010-09-14 00:36:43 | Weblog
あちこちから満開の蕎麦の花の映像が送られて来ます。
もうすぐ新蕎麦の季節。!
お蕎麦大好き!の私としては、地元で新蕎麦を召しあがれる方々を羨ましく思います。
採れたて、打ちたてのお蕎麦は、どんなに美味しいことでしょう!
残念ながら満開の蕎麦畑に行けないので、ささやかにプランターに植えられた蕎麦の花を。

相変わらずの暑さの一日でした。
今日でこの暑さも最後というお天気予報を信じたいと思いますが・・・。

柔道の世界選手権東京大会。
日本勢の活躍が嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長過ぎません?

2010-09-12 23:07:21 | Weblog
この暑さ!

炎天下、沢山の買物をぶら下げて歩く勇気がなく、贅沢とは思いつつ、車でスーパーへ。
それでも汗をかいて、折角昨夜シャンプーしたのに、髪もびしょびしょ。

気象庁によると、8月の平均海面水温もデータを取り始めてから一番高かったそうです。
海の中のお魚たちも大変なのではないでしょうか。
新聞の投句欄に、 「理科室のメダカが死んだ、猛暑日の、犠牲は人間だけじゃなかった」
と、いうのがありましたが、もしかしたら水がお湯になったのでしょうか。
可哀想・・・・・!
我が家でも、花瓶の水がお湯のようになっていて、慌てることがしばしばです。

昨日書きましたように、今夜のメインディッシュは戻り鰹にしました。
粒マスタードを使ったドレッシングで、アボガド、コリンキーと和えてみました。
私は(!)とても美味しいと思いました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び酷暑!

2010-09-12 00:34:05 | Weblog
戻り鰹の美味しい季節です。
先週の日曜日に味わいましたし、その味が忘れられずに、多分明日も・・・。
違った料理を試そうと思っています。

でも、戻ってきて欲しくなかった暑さが再び・・・!
昨日より5度以上も高いのですから、こたえます。
蛇口から出る水も、まるでお湯!
レタスを洗うと、そのまま茹でレタスになってしまいそうでした。

夏の花のひとつ、ダリアは幸せそうでしたけれど・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋きぬと目にはさやかに・・・・・

2010-09-11 01:10:37 | Weblog
台風9号が去って、確かになにかが変わりました。
北側の窓から涼風が入るようになりましたし、
日中はともかく、朝夕の風に暑さを感じなくなりました。
昨夜、一昨夜は何ヶ月ぶりかで冷房なしで眠れました。
長かった酷暑の夏もようやく終わりに近づいたかと、先が見えたようで、ほっとしています。

猛暑日が続いたせいで、清涼飲料やビールの需要も、うなぎ登り。
ペットボトルや缶といった資源ごみが大量に集まり、処理が間に合わないそうです。
異常気象は、あちこちに思わぬ影響を及ぼしています。

9月10日は世界自殺予防デーだとか・・・・・。

花はやまほろし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の節句

2010-09-10 01:19:41 | Weblog
9月9日。 重陽の節句。 菊の節句。

大切に大切に思っていた友人を亡くした日でもあります。
ほんとうにすばらしい人でした。 佳人と呼ぶにふさわしい・・・・・。
美しくて、賢くて、それに、どんな人でも受け入れるという大きさがありました。
私が心身ともに弱っていた時、何度、彼女の心遣いで助けられたことでしょう。
みんなから頼られ信頼され、そして愛された彼女が、どうしてこんなに早く召されてしまったのか。
何年経っても、私達同級生の心から面影が消えることはありません。

蓼科へも何年も一緒に出かけました。 想い出は尽きません。
今年見かけた白いコスモス。
彼女はコスモスよりももっと強いイメージですけれど、鎮魂の思いを込めて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする