tontonの花日記

花と旅と自然が大好きな私。

蒸し暑さ

2010-07-31 00:25:36 | Weblog
昨日から今朝にかけて、かなりの風雨。
窓ガラスもびっしょりの降りでした。

午後には上がったので、風を入れようと窓を開けましたら、ものすごい熱気と湿気!
まるで熱気と湿気が大きな塊になって一気に押し寄せたような、
息苦しさを感じるほどの圧迫感に、思わず窓を閉めてしまいました。

外へ出るのは怖い思いでしたが、思い切って出かけた郵便局への道すがら、
のうぜんかずらの花に出会いました。
昨年も同じ場所で、同じく郵便局へ行く途中に見かけ、ブログに載せました。
あれから一年、時の経つのはほんとうに早いものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の楽しみ

2010-07-30 01:45:27 | Weblog
とうもろこしには目がありません。
枝豆も大好き! 丼一杯ぐらいなら瞬く間に・・・・・。
そして、お供は勿論!ビール!
お供と主役が逆と思われるかも知れませんが、やはり枝豆と玉蜀黍が好き!

不思議ですね。
暑さには極端に弱くて夏は大嫌いなのに、好きな食べ物は多いのです。
西瓜も桃も、はものおとしも、冬瓜も、ガスパチョも、葛桜も・・・・・。

今日は、本格的な雨になりました。風も加わって、かなりの降り。
久しぶりに庭の水遣りから解放されて、ほっとしました。
毎日、小一時間の水遣りは、かなりのストレスになっていたと再確認。
最高気温も27.9度で、半月ぶりに30度を下回りましたけれど
湿度が高く、やはりエアコンを使わずにはいられない一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霍乱

2010-07-29 00:57:08 | Weblog
国内で最高気温が記録される際、必ずニュースの中に入る、
都内で一番暑い地域へ出かけました。
今日は風もあり、湿度も高くなかったので、それほどの暑さは感じませんでした。

たまに私が寝込むと、「鬼の霍乱」と言われます。
霍乱とは、暑気あたりの総称だそうですね。
鬼も参るほどの暑さが、ずうっと続いています。
明日は関東にも一雨あるようですが、せめて、庭の水やりをしないで済む程度には降って下さい!

出かけた先で唐辛子を干してあるのを見かけました。
いろいろな色があって、とても綺麗に思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首位攻防

2010-07-28 01:14:33 | Weblog
随分悩みました。
こんな写真を載せたら沢山のブーイングが出て、
訪問して下さる方がが減るのではないかと。
なによりも、寝首を掻かれるのでは・・・・・と、心配しています。

でも、やっと得た首位! 
常勝チームでないチームのファンには、
これぐらいの喜びの表現は、許されてもいいのでは・・・!?
もちろん! 内心は、このまま突っ走れ!!と祈っています。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用丑の日

2010-07-26 23:59:30 | Weblog
連日、あちこちから事故のニュースが伝えられています。
その中でも、遭難者を救助に行って事故に遭い、命を落とした方々・・・。
特に30代40代の方々の命を、ほんとうに勿体ないと思います。
まだ、小さいお子さまのいらっしゃるご遺族を思うと、心が痛みます。
こういう犠牲を出さない為にも、それぞれがもっと自己責任を持つべきだと思います。

予報では、ひと雨来る筈でした。
実際、雷が鳴ったり、風に乗ってどこからか雨粒が飛んで来たりして、
今にも大雨が来そうな様相には、なりました。
でも、結局、大山鳴動、鼠一匹・・・でした。

今夜は満月の筈!
期待の雨は降りそうで降らず、その上、曇って月も見られないの!と思っていましたら、
夜半、雲間に満月が姿を見せてくれました。
少しは胸のつかえが下りた思い・・・。

土用丑の日、鰻屋さんは繁盛したようです。
国産も、台湾産も・・・・・。

花は、インパチェンス。
葉が面白いと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大工

2010-07-26 00:24:46 | Weblog
一週間ほど前、台所の布巾かけが壊れてしまいました。
以前から怪しかったのが、とうとう・・・。
とても直せないと思いましたし、説明が難しいのですが、いろいろ条件があって、
素人では新しいのを取りつけるのは無理だと判断、
どこかへ頼まなければと思いつつ、日が過ぎていました。

壊れた時、「直せないの?」と言った家族の声が、心のどこかに引っかかっていました。
言われた瞬間、駄目よ!と反射的に答えました。勿論、本気でそう思ったから・・・。
でも、その声が引き金になったのか、突如!その気になりました。やってやろうじゃないの!
いろいろ、あれこれ考えて、四苦八苦の末、やりました!!!
見栄えは悪いけれど、ちゃんとタオルが掛かるようになりました。

ただ・・・どこまで保つのかは自信がなく、「強く下にひっぱらないでね」とか
「あまり、沢山掛けないでね」とか、注文がいっぱい!

落語でしたか、落語のマクラでしたか、
亭主の吊った棚に物を載せたら棚が落ちたので、女房が文句を言うと、
亭主の答えて曰く,「おまえ、もしかして、なにか載せやしなかったかい?」
・・・・・というのがありましたが、今回の私の布巾かけは、正にその心境・・・。
ひやひやで、暑い夏が少しは涼しくなるかも・・・・・。

我が家では、大工仕事はだいたい、私の仕事です。

暑さのなか、白い花は一服の清涼剤です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜻蛉

2010-07-25 01:13:29 | Weblog
一昨日、草取りに行った庭で、今年初めてのトンボを見ました。
塩からとんぼと麦わらとんぼ。
見ていると、シオカラトンボが麦わらトンボに言い寄っているのです。
違う種類のトンボでも、そういうことがあるのでしょうか。
しきりに迫っていましたけれど、冷たくあしらわれて、諦めて去りました。
庭に睡蓮の鉢があります。もしかしたら、2匹ともそこで生まれたのかもしれません。

それで思い出しました。
どこでだったか、おしどりの雄がマガモの雌を好きになり、
マガモの雄がその雌に近付くと、全力をあげて追い払う光景をテレヴィで見ました。
小さな鴛鴦が、自分より大きいマガモの雄を口を開けて追い回すシーンに
思わず笑いながらも感心したものです。
雌のマガモは満更でもない様子で、鴛鴦の愛をを受け入れているようでした。
カルガモとマガモが、つがいになることは、ままあるそうですが、
鴛鴦とマガモは、珍しいそうです。
国際結婚・・・と言ったところでしょうか。

遠くから打ち上げ花火の音が聞こえてきました。
花火が大好きで、神宮球場で打ち上げられる時は、
ビルの隙間から見えるのを、伸びあがって見て楽しむ程です。
でも、今夜の花火は遠すぎて音だけ。
見えないと判っていても、連発の音に落ち着かない思いでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症

2010-07-24 01:43:45 | Weblog
例のショクダイオオコンニャクの花が咲いたので、見に行きたいと思いましたが、
「大暑」の今日は、その通りの猛暑日。昨日、一昨日の疲れもあって諦めました。
でも、行かないで良かった!!
咲いた!と聞いて押しかけた人、人、人・・・
炎天下、その行列は園内だけに留まらず、外の道路にまで溢れ、警官が出動する騒ぎ。
ついに園は、今日の入場はここまで・・と入場制限をしたので、却って大混乱に・・・。
暑い中、長時間並んでいた人の中には、倒れる人も続出して、救急車も出動!
大騒ぎになったようです。出かけていたら、救急車のお世話になった一人だったかも。

TVでも新聞でも報道されたこの花のニュース。
もう、やめようと思ったのですけれど、やはり、蕾の写真だけでは終わりたくなかったのと
今度いつ会える?という思いで取り上げてしまいました。
写真は、1991年に小石川植物園で咲いた花。
21日に行った時、場内に展示してあった写真を写したものです。
ろうそくのように立つ付属体が、写真では白色ですが、今回のは紫色です。
聞いてみましたら、個体は同じでもそれぞれ特徴があって、
付属体が白色だったり紫色だったり、いろいろだそうです。

植物園の行列に限らず、全国で熱中症で倒れる方が増えています。
実際、この暑さは異常です。
今日(23日)は39度になった地域が3か所もありました。
どこまで暑さが続くのか、恐ろしくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった日

2010-07-23 01:42:04 | Weblog
毎月1~2回、母校の施設の庭の手入れや、草取りにに集まる会。
連日の猛暑、もしかしたら今回は中止!との連絡があるかな!?と期待しましたが、なし!
毎度申し上げるように、病的に暑さに弱い私は、討ち死にを覚悟で出かけました。

せいぜい2~3人の出席かなと思っていたのですが、意外!9人も!
でも、さすがにこの暑さ! いつもより短時間で仕事を終えることに・・・。
熱中症の被害が多く伝えられている昨今、もし母校の施設の庭で9人もが倒れたら、
大きなニュースになって母校の名誉に傷がつくかもと・・・考えたかどうか
・・・は、別として、早めに切り上げました。
緋扇が、とても綺麗に咲いていました。

その後、思いがけず、楽しい時間が待っていました。
美味しいタコ飯のおにぎりを持って来て下さった方、
梅ジュース、夕張メロンを用意して下さった方、
疲れを癒す甘いものを提供して下さった方、それらをテーブルに並べて下さった方。
冗談を言って、お喋りをして、ほんとうに楽しい時間でした。
学年は随分違うのに、やはり、同じ学び舎で学んだという共通点があるのでしょうか。
冗談が冗談として通じる幸せを感じ、互いに相手を立てる上下関係も不自然でなく
幸せで楽しい時間を持てたのは、同じ母校を持つ、なにかなのだと思います。

昨日お話しした「ショクダイオオコンニャク」
今日(22日)、開きました。
今日は出かける予定があったので、昨日、咲いていないのを承知で出かけたのですが、
やっぱり、 クヤシ~イ!!!
明日、見に行きたい所ですが、暑さの中、連日出かけていますので、
体力的に、明日出かけるのは、とても無理だと思います。
ザンネン・・・・・です。

夜半、雨の音、ほんとうに久しぶりの雨音です。
心が潤され、やすらぐ思いです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショクダイオオコンニャク

2010-07-22 01:46:16 | Weblog
猛暑日、小石川植物園へ世界最大の花と言われる「ショクダイオオコンニャク」を見に・・・。
一週間程前から、もう咲くぞ、咲くぞと言われていました。
最初の開花予定日が20日。その日は休園日でしたが、この花の為に特別に開園。
でも、咲きませんでした。以後、毎日、今日は、今日はと言われながら・・・。

今日21日も、咲いていないのは知っていましたが、出かけてみました。
36度の暑さの中、駅からの長い坂道。たどりついた先にあったのがこれです。
まだ、咲くのには間がありそうでした。

サトイモ科の植物の中、インドネシア・スマトラ島にだけ産する種類です。
各国で栽培されていますが、日本ではまだ珍しく1991年この植物園で咲いたのが最初。
その後鹿児島や浜松で開花し、今回この東大付属植物園で咲けば
6例目ということになるそうです。
真中に突っ立ているのは、付属体。ここから強烈な悪臭が放出されて虫を呼びます。
その下にあるのが仏炎苞と呼ばれる葉が変形したもので、開くと花のようになります。
直径1.3メートル、高さが3.3メートルにもなり「世界最大の花」と呼ばれていますが、
実際の花は、付属体の下、仏炎苞の中に小さな雄花と雌花がひっそりと・・・。
全体的に大きいので、世界最大と呼ばれますが、一つの花として最大なのは、
スマトラやボルネオに生育するラフレシア・アーノルディです。

初めてこの植物を見て、暑さの中、来て良かったと思いました。 でも・・・、
本来は湿度も採光も適度な亜熱帯の森林地帯で育つ植物なのではないでしょうか。
それが異国で育てられ、温室の中でまあまあの生活を送っていたのが
テントの中とはいえ炎天下に引き出され、周りに樹木などはいっさいなく、
息苦しい程の暑さ、乾燥の中で大勢の人間の目にさらされどんなにか辛い事でしょうね。
見ることが出来て良かったと思う反面、見世物になっている植物が哀れに思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする