日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

イルミネーションを…

2021-12-21 | 暁・夜景・イルミネーション
【2021.12.21(tue)】
立体的に見せる工夫

・松江市八束町波入(大根島)の<由志園>で開かれている「ライトアップ&イルミネーション」より。
薄暮の時間帯からの入場。


・牡丹の館にて。

・池泉水中イルミネーション


・赤橋より…。奥出雲の渓谷と宍道湖をイメージ。
紅葉時期が終わると、ここは7色に変化するライトアップとなる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・イルミネーションのテーマは<黄金の島ジパング2021>で11/19~のスタート。





・この時期遊休となる牡丹庭園を有効に生かされている。
今年はLEDを130万球として、日本庭園を舞台に和のイルミネーションを展開。

・展望台を設けられたので藤棚を眼下に見て、そこに浮かぶかのような大山のイルミを楽しめる。
過去最高の出来栄えではないでしょうか。 

【note】:日本庭園 由志園
・所在地 ➡ 島根県松江市八束町波入1260-2
・アクセス ➡ 鳥取~山陰道(R9)、R431、県道、地方道~由志園/駐車場
・距離/所要時間(片道) ➡ 由志園駐車場迄約113km。正味2h。
・開園時間(12月:夜間の部) ➡ 16:30~20:30
・日の入り時間(於:米子市) ➡ 16:55
・撮影時間 ➡ 16:30 ~ 18:40
・天候 ➡ 晴天
・備考 ➡ ライトアップされる紅葉の美しさを主眼にするならスタート時期の11/19頃がベスト。

I.O.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンペーンは… | トップ | 久し振りの… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暁・夜景・イルミネーション」カテゴリの最新記事