goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

景色に…

2025-02-14 | スキー・スノーボード
【2025.02.14(fri)】スキー 
見とれないように。

・道後山からの帰り道、R482に入ると大山南壁の上空には青空が広がっている。
R482の分かれから約2.5㎞の位置にあり、展望の良い<ひるぜんベアバレースキー場>にちょっと寄ってみた。

・第一ペアリフトより。

・ベアーズバックコースの滑り出しから見る蒜山三山。

・唯一の急斜面を持つフォックスロックコース上部から。大山は額縁に収まったかのように…。


・第一ペアリフトの下を潜ることになるロックバレーコース。



・どのコースを滑っても眼前に三平山 ~ 大山 ~ 蒜山と続く展望が心地よい。
往路で通った早朝は大山の頂上付近に雲が掛っていた。どちらかと言えば午後からの方が期待出来そうです。

【note:ひるぜんベアバレースキー場】
・所在地 ➡ 岡山県真庭市本茅部644-105
・アクセス ➡ 鳥取~R9~北栄町~R313~蒜山下長田~R482、県道58号~スキー場
       ( 米子自動車道の蒜山I.Cからスキー場まで約5分)
・距離/時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~スキー場迄約88km。正味1h40m程度。
・積雪量 ➡ 70㎝(HP案内)
・雪質 ➡ 踏み固められた圧雪
・気温 ➡ 4℃
・天候 ➡ 晴天
・参考 ➡ 1997年創業。ペアリフト2基(555m、355m。)
      リフトゲート: keycard 式。ゲートを通る時に顔認証され以降は本人しか通過できない。
      自動返却機に card を挿入することで保証料500円が戻る。
      BEAR VALLEY の名称の所以は、地名の熊谷を英名とし、
      更に Beautiful、Exciting、Adventure、Resortをテーマにしたスノーリゾートを目指されたことによる。(スキー場のHPより)
      場内からの展望は良く、西方向に三平山、正面に大山(南壁)北東方向に蒜山三山が並ぶ。      
      大山南壁は、鍵掛峠や奥大山スキー場の延長線上よりやや東から眺めることになる。

・来訪歴 ➡ 【2019.01.30】【2021.01.20】

I.O.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。