うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

三崎直送で最強コスパ【野毛・ヤマヤ鮮魚店弥平】

2020-05-06 10:49:56 | 野毛
外出自粛で最近はもっぱら「家飲み」のため、
在庫一掃公開していきます。

先輩同僚と野毛で初飲み!
さてさて、どこで飲もうかと物色するも
最近来てないので全然思いつかず。。
「おすすめとかじゃなくて、気になるお店とかでもいいよ~」と言っていただいたので
”仲買人直営店”の看板がずっと気になっていた「ヤマヤ鮮魚店弥平」に入りました。


場所は、桜木町駅側から入ってすぐの
「野毛たてのみ横丁」の1階です。
もはや、たてなんだか、横なんだか。。

野毛小路沿いにオープンした「野毛たてのみ横丁」外観

野毛に6月28日、6店鋪が集結する飲食店ビル「野毛たてのみ横丁」(横浜市中区花咲町1)がグランドオープンした。

ヨコハマ経済新聞

 



かんぱ~い!


刺身盛りは2人前で1200円位。
ちょっとずつ色々がうれしい。
”仲買人直営店”だからもちろんおいしい。


カキフライが大きい!


三浦野菜の天ぷら盛り合わせ。
にんじんとか大ぶりカットな上に、10種類以上もあり、ものすごいボリューム。
これでたったの580円というから驚きです。
1人2個も食べたらお腹いっぱいになり、食べきれず、、、お願いしたら残りは持ち帰りに包んでくれました。
昔から食べ物を残すのが駄目だったんですが、
最近はフードロスの問題もあり、言えば快く包んでくれるお店が増えた気がします。

外国人スタッフも含めみな雰囲気よく、お店全体も元気よかったです。

野菜も魚も三浦推し
このお店は、さしみと野菜てんぷら頼んでおけば間違いなし!

ちなみに「野毛に詳しい」というイメージがあるらしく、
今でもよくおすすめ店とか聞かれるんだけど、それ、結構前のはなしです
野毛はまるでディズニーランドのように、毎回新たな発見がある場所。
やっぱ定期的に通わないといけませんね。


コロナが落ち着いたら、コッコ堂の姉妹店が入っている「日ノ出町フードホール」も行ってみたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぐろならココ!【泉区・魚良】 | トップ | 生食パンブームの火付け役【... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野毛」カテゴリの最新記事