うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

蒔田で長崎ちゃんぽん【蒔田・雲仙第三横浜店】

2018-11-07 22:48:35 | ガチ麺(麺類全般)
味の記憶があるうちに食べ比べ…ということで、
横浜で食べられる長崎ちゃんぽん、続編です。

「横浜 長崎ちゃんぽん」でヒットしたお店。
蒔田駅からすぐの場所なので、会社からのアクセスも悪くない。

お昼休み(という概念はありませんが)の間に
地下鉄乗って食べに行ってきました♪




蒔田駅の1番出口出て左に進むと、主張強めの看板が見えてきました。

L字型のカウンターの周辺に、テーブル席。
週末などは家族連れも多そうです。


長崎ちゃんぽん850円。

ランチタイムは半ライス無料。煮豚半ライスor高菜半ライスが100円。
チャーハンも人気のようですが、ハーフサイズがなかったので断念。
餃子も本当はハーフが良かったたけれど、ちゃんぽん来る前にぺろりと1人前食べちゃいました。


長崎屋さんのちゃんぽんより、味にパンチがあります。
卓上の「自家製とうがらし」をたっぷりめに入れると(沢山入れてもそんなに辛くない)
一気にジャンクっぽくなりました。
麺はやっぱりやわらかめ。


ランチタイムに1250円はちょっと高いかな?
隣のお兄さんはちゃんぽん+チャーハンで1,700円位払ってたし。高額ランチ!!
サイドメニューも楽しむためには、家族と行くのがよさそうです。

寒い日でしたがとうがらし効果もあってか、
お店を出たころにはポカポカ。


長崎ちゃんぽんって、野菜に肉、〆の麺までいっぺんに入れた鍋と同じだね。

これからの季節、利用頻度が高まりそうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜中華街で長崎ちゃんぽん... | トップ | 祝90周年・シウマイ★オール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガチ麺(麺類全般)」カテゴリの最新記事