ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

耕三寺(未来心の丘)@生口島(瀬戸田)

2012-02-26 15:08:54 | 旅行

なめこ栽培も順調な今日この頃。
毎日コツコツとNP(なめこポイント)を貯めて順調に新種をGETしております(。-∀-)んふんふ

それはさておき、昨日アップした耕三寺の続き~

2011年12月30日(金)


耕三寺の奥の方にある未来心の丘。写真の奥に白っぽい建造物がその場所です。
結構遠そうだし、高いところにあるんだね・・・ ←運動しろっ


神様ありがとうございます~
意外と近いしエレベーターもあるなんて幸せ俄然やる気が出てきた私


エレベーターで上がるとこんな風景が広がっていました。


なんだか分からないけどすごいわ~Σ(・ω・ノ)ノ すべて大理石


塔に挟まっているのは猫?ネコ科の動物であることには間違いがなさそう。


似ている光景をどこかで見たと思ったら・・・( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ


たまの晴れ間で日差しが強くなると途端に白い大理石が眩しくなって、私なんかは目を開けていられない感じに・・・。目が弱い人はサングラス必須です


穴から覗く瀬戸内海。


こちらはカフェ・クオーレ。石造りのステキなデザイン


ここも全部大理石か~すごいなぁ


これが頂上。天気がよかったらもっとキレイに撮れたのにねザンネン


頂上(光明の塔)から望む瀬戸田の街。


この方が作られたそうです。


こんなに巨大な空間をどれだけの時間をかけて作ったんでしょうか・・・すごいわ
やっぱり青空に白い大理石は映えますね。やっぱり制作者の方もサングラスしてますね。


そして戻ってきた耕三寺。


お城もあったΣ(・ω・ノ)ノ! 資料室って書いてあったような・・・。


その奥には潮聲閣というお母様のためのお部屋があるようです。


あまり時間もないので潮聲閣はとりあえず外からだけ。


鐘があったので突いてみましょ。


では感謝をしながら・・・ってか、思いのほか音が大きすぎてびっくりΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ


こちらは道路を挟んだところにある金剛館。資料館みたいなもの。
スタンプラリーはここで最後のスタンプをもらってポストカードをもらって終了です。

なんだか色々なものがあってお腹いっぱいになるお寺さんでした。
これを個人が作ったかと思うと・・・どれだけお金持ちだったのかが気になる下世話な私

瀬戸田町にお越しの際は、ぜひ平山郁夫美術館とセットでどうぞ~(○´ε`○)

潮聲山 耕三寺

住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話:0845-27-0800
休館日:無休
開館時間:9:00~17:00
入場料:一般1,200円、高校生700円,小・中学生500円
URL:http://www.kousanji.or.jp

 

 


平山郁夫美術館&耕三寺@生口島(瀬戸田)

2012-02-25 20:34:36 | 旅行

気がつくとまたルナハナの日記になってしまい、年末年始の日記がどんどん遅れていきます( ̄∇ ̄)
今年度中に完成するの ・・・というのはさておき年末年始の記録です。

2011年12月30日(金)

尾道でフェリーに乗って向島に渡ったあと、向島ICより高速の西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)へ。

尾道から四国の今治まで約60km程で普通車だと5,000円弱。
ETCの割引が入ると2,000~3,000円台で行けまする。


しまなみ海道は高速道路とは別に歩行者・自転車・原付が通れる橋もあって、サイクリングを推奨している様子。しまなみ海道観光マップというホームページではサイクリング情報などが充実していました


数々の瀬戸内の島の中で今回立ち寄ったのは生口島

因島水軍のお城も行ってみたかったんだけど、この日はお休みのためスルー。
因島(いんのしま)を通り過ぎて次の島が生口島(いくちじま)です。

ここには何があるかというと・・・


平山郁夫美術館でございます~:*(*´ω`人)*:
平山郁夫画伯は、ここ瀬戸田町の出身なんだそうです。いいところですね~


年末のこの時期、12/30に開館している美術館なんてあまり聞いたことがない。
年末年始に出かけることの多い私たちにとっては有難い限りです


平山郁夫美術館の写真はここまで。
作品が充実していることは言うまでもありませんが、私が感動したのは画伯が幼少期に描いた絵が既に上手だったこと。才能がある人は教えられなくても小さいうちからこんなに描けるものなのね・・・

平山郁夫美術館

住所:広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
電話:0845-27-3800
休館日:無休
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料:一般800円、大学・高校生400円、中・小学生200円
      (特別展が開催されていないときは一般700円)

URL:http://www.hirayama-museum.or.jp/


そしてそのすぐ近くにあるもう一つの目的地へ


こちらは不思議な雰囲気をかもし出すお寺耕三寺


入館料は1,200円とちょっとお高めですが、平山郁夫美術館の入館券を提示すると団体割引料金の1,000円で入れます。逆にこちらの入館券を平山郁夫美術館で提示しても割引があります。


敷地はかなり広そう。あまりアップダウンがきつくありませんように←絶対ダンナっちに怒られる


ス・・・スタンプラリーとりあえずやってみるとするか


スタンプラリー開始ヽ(´∀`。)ノ


ど真ん中にそびえ立つ五重塔。


五重塔には大慈母塔と書いてあります。
これこそがこのお寺のテーマ。母を慈しんで作られたお寺だそうです。


孝養門には竜がいましたよ~


この狛犬(?)はあっちこっちの方向を向いています。全方向見張ってるってこと?


狛犬の辺りから下を見下ろすとこんな感じ。あの五重塔の裏側からやってまいりました。


スタンプラリー2つ目GET


地獄か・・・Σ(-∀-;)


洞内も洞外も10℃に満たないのね


地獄入りした2人。


なんだかスゴイっすね~ ←感想ざっくりしすぎ


地獄からの開放


目の前には観音様が立っておられました


この後、更なる不思議ゾーンにまいります。

ルナがパソコンの前に居座って邪魔をするので続きは明日~


お気に入りアプリ

2012-02-24 21:43:50 | 気になる映像・本・その他諸々

先日ダンナっちがiPhoneユーザーになりました


デザインもいいし、Androidとは違う良さ(*´∇`*)
スマホへの乗り換えもスムーズで、特に困ることもないみたいでした。


ダンナっちのiPhoneに早々にダウンロードしたゲームネコアップ
たまたま見つけた時に期間限定無料ダウンロードができたので、入れてもらいました

猫にビームを当てて吸い取るゲームなんだけど、かわいくて何回も何回もやってしまう(= '艸')
夢中になりすぎて指が疲れてきたらダンナっちにiPhoneを返却

これはAndroidにはないので、ダンナっちのiPhoneを奪い取るしかないのです。
Android版出ないかな~(*´□`)ァ゛ー 出してくれ~い


そして最近自分のスマホにダウンロードしたのはおさわり探偵なめこ栽培キット

キノコが食べられないくせにね( ̄m ̄* )

これはiPhoneで大人気だったものが最近Android版でも出てこちらでも大人気のアプリです
単純なゲーム(というか栽培するだけ?)なんだけど結構はまってます
ちと容量が大きいけどSDカードに移せるから大丈夫無料ってのがステキ

プレイする時は音を出す方が絶対いいタマラン
ちなみにこのなめこの口癖は「んふんふ」だそうです( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ

今こんなゲームをやっているんだよ~と言ったら「へ・・・へぇ・・・」と反応に困っていたダンナっち( ̄∇ ̄;) 
いつも横でなめこを引き抜く音がするとダンナっちにジロッと見られます


もう一つ前にダウンロードした無料ゲームアプリねこふぃっしんぐ
これも何も考えることなくできる癒し系ゲームこちらはiPhoneにはないみたい。

上の絵のまんま、単純に猫が釣りをしているゲームなんだけど、ありえないものが釣れます。
「物」じゃないし( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ  っていうようなものは当たり前。

最近また釣れる種類が増えました
あと、オーブ(よく心霊写真に写りこんでる光のことか?)が釣れるのですが、7色あって全色コンプリートすると何かちょっとした変化が起こります。何が起こるかは秘密

○ホワイト ○パープル ○ブルー ○レッド ○イエロー ○グリーン ●ブラック

仕事や日々の生活にお疲れのそこのあなた
懐かしいドット絵の猫ゲームやなめこ栽培で癒されてください

あっΣ(-∀-;)なめこ取らなきゃ


猫の日d(^・ェ・^)(^ ・ェ・^)b

2012-02-22 21:33:01 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

2月22日は猫の日

うちのかわいい猫も人に譲ることなく(まだ引きずってる)仲良く暮らしてます
ルナもハナもいつも本当にかわいい癒してくれてありがとう


人の顔を見ると「ご飯~~~」と鳴くハナ。


いつもありえないねじれ方でくつろぐルナ。


お馴染みのお化けだぞ~の手とだらしない足がかわいいハナ(≧∇≦)ブハハハ!


めちゃめちゃリラックスしている表情のルナ。しっぽが2本あるΣ(ОД○*) ・・・影か


勝負の神様お松大権現で買った友人の娘さんへあげた合格祈願の猫ちゃん付きお守り。
試験の時も持っていってくれていたそうな:*(*´ω`人)*:嬉しい

そんな素直でかわいい娘さん・・・無事合格したそうですオメデトー

猫ちゃんのお守りも効果があったかもしれないけど、なによりも本人の頑張りの成果
よく頑張ったね高校入学まで羽を伸ばして楽しい時を過ごしてね~

 

そうそう、最近ブログの地図がちゃんと表示されていないという現象がまた出ていると言われました。
うちのパソコンでは見られるので、また設定の問題かもしれません。
地図が見れないといった方は一度コチラの方法を試してみておくんなまし~ヨロピク


怪奇現象・・・移動するベッド

2012-02-21 17:24:27 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

ルナを人に譲り渡すことになりました。

なんでこんなことになっているんだろう
遠くからわざわざ車で見に来たその家族はルナを気に入ったようです。

ルナと離れ離れになるのは嫌

・・・といった夢を見てしばらくドキドキしていた自分。本当に悲しかった
ルナは絶対誰にも渡さない~ハナも渡さない~


こんなにかわいくて大好きなルナ子を人に渡すわけがないでしょ


ルナ子がうちに来たときに買ったベッドはルナに食いちぎられボロボロ。


そのベッドが裏返しになってさっきとは違う場所にありました。


ある日は2階に・・・Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ日々ベッドが移動しております。


この前なんて玄関に落ちてましたポルターガイスト?


な~んて怪奇現象なわけがない
犯人・・・いや犯猫はどっちなの? まぁ察しはついてるけど。


お主が犯人・・・いや犯猫じゃ バレたって顔してるルナ(≧m≦)


何か文句でも?ってお顔をしているルナさんですが、ベッドが裏返しですぞ。


フン( ̄‥ ̄)=3 またベッドかじっちゃうもんね。


ルナがどこかに行ってからすかさず入り込むハナ(。・w・。 ) ププッ


ハナったらご満悦そう結構裏返しの方がしっくりくるようです。

このベッドはルナがいつも移動させていて、2階にもよいしょよいしょと咥えてくるのです。
初めて咥えて上る姿を見たときは衝撃的Σ(ОД○*)
おもちゃじゃなくてベッドなんだけどね・・・まぁ使っているということでヨシとするか

(おまけ)
前にYahooの映像トピックスに出ていた黒猫と雪の映像
何度見てもかわいいにゃ~よく頑張りました

Кошка в сугробе 雪の中をスイスイ泳いでやってくる猫


尾道水道フェリー@尾道

2012-02-19 20:51:44 | 旅行

ここが泊まるホテルだと思った(いや、思ってないから)高台に立つお城。


なかなか立派であります。


入口に門番さんらしき人が・・・。人形ですけど


尾道城?全国城の博物館と書いてありますが、どうも閉鎖しているようで・・・。
どうも歴史のあるお城ではなかった様子(´-ノo-`)ボソッ...

気になる方はWikipediaの尾道城をどうぞ。


2011年12月30日(金)


尾道の夜明け。撮影はもちろん早起きのダンナっち


夜景もいいけど朝の景色も格別です。私は寝てたけど・・・( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ


写真の真ん中下辺りに写っているのは尾道水道を頻繁に行き来するフェリー。
向こう岸はその名も「向島」 


実は昨日からずっとこのフェリーに乗ってみたくてうずうずしてました( ̄∇ ̄)
多分あの高台のホテルに泊まっていなければ、ここの存在には気づいていなかったんだろうな~。


というわけで・・・フェリー乗り場へやってきました。
まだ朝早いからか車も少なく、勝手の分からない私たちが先頭にΣ(-∀-;)


係員らしき人もいないし、券売機らしきものもないけど・・・どうすりゃいいの
でも昨日興味津々でホテルの窓から長い時間見ていたので、なんとなく雰囲気だけは分かっているのだ。


初めてのことでドキドキしているうちに、船が近付いてきました。
ちなみに奥の方に見える船のいる辺りが向島の発着所で、数分後にはあそこにいます。


車が2台とバイクが1台降りてくる様子。これが出たら入れ替わりに入ればいいはず。


次は私たちが乗る番だよね。オレンジ色の服のおじさんに手招きをされ・・・いざ


待っていた車や人が乗り込むとすぐに出発。特に発車ベルのような合図はありません。
車に乗ったままでいると、先ほどのオレンジ色の服のおじさんが料金を回収に来ました。
小銭は必ず用意しておきましょう。10,000円なんて出すと絶対怒られそう

・・・というのも、運賃激安なので。

車(4m以上5m未満)1台が100円 ※運転手1名分含む + 同乗者1名60円
合計160円という衝撃プライスΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ

毎日橋代わりに使うものだから、これくらいじゃないとみんな乗らないか・・・。
でもフェリーに乗ってこの価格ってスゴイ。今までの価値観を見事に崩されました。
ちなみにこのフェリーは車だけでなく、人だけでも自転車もバイクもOK


向島の発着所を降りてちょっと行くとまた別の乗り場があり、ちょっと変わったデザインの船が到着。
こちらは人と自転車とバイク専用で尾道駅前と向島を結んでいる船のようです。

尾道に来たらぜひ利用してみましょ~ヾ(*´∀`*)ノ 結構テンション上がります

尾道市港湾振興課(料金や航路などはこちらで)
URL:http://www.onoport.jp/


タイ料理&絶景ホテル@尾道

2012-02-18 13:06:57 | 旅行

年末年始のできごとを綴ろうとして早1ヶ月半Σ(-∀-;)
いつものこととはいえ、のんびりしてますね~自分。

2011年12月29日(木)

実は当初の予定には尾道へ寄る予定は入っていませんでした。
急にしまなみ海道を通りたいと思い立ったため、尾道に1泊することに決定
ギリギリに決めたのでホテルや旅館も選べるところも選択肢が残りわずか。

その中で「これだ」と思った格安のホテルを発見

ちょっとゆったりミディアムツインにタイ料理の定食付きで12,520円。これで2人分ってΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ
途中で色々食べたいから朝ご飯は付けないプランにしました(= '艸')

いつもチェックするクチコミ。
古いホテルのため、設備に関しては期待しない方がいい、部屋からの眺望が素晴らしい、タイ料理がめちゃうま、駐車場がせまい等。

価格、眺望、タイ料理・・・私たちにはぴったりです

ということで、尾道の宿はビュウホテルセイザンに決定ヽ(´∀`。)ノ
なかなか変わったコンセプトのホテルなのでドキドキ

そして当日。

尾道の街から山道をどんどん上がっていき、ナビがなければちょっと難しそうな場所へ到着。千光寺の裏といったところかな?


ビュウホテルの矢印があるけど・・・まさか古い施設と言ってもここじゃないでしょ(;・∀・)


こちらは空き家のようです。   ・・・って当たり前だっての


ビュウホテルの看板は更に奥へと案内しています。なかなか渋い道だこと。


ビュウホテルの駐車場に入れました。まだうちの車しか止まっていません。
・・・ってかビュウホテルってお城風?


な~んてホテルは駐車場の目の前にありました(ΦωΦ)フフフ
トゥクトゥクがタイっぽくてかわいい


お部屋からの景色。This is Onomichiって感じで尾道の象徴的な風景

設備はちょっと古めで空調の調節が難しかったりするけど、この眺望でこの価格は素晴らしい


緑色にライトアップされているクレーンがいいですね~


段々暗くなってきて、一段と雰囲気がよくなってきました。
そろそろ夜ご飯の時間。タイ料理~:*(*´ω`人)*:


タイ料理屋さんとして営業をしていて、宿泊客以外も食べに来ています。
私たちの横だけ空いていたので写真が撮れたのですが、この横は結構お客さんが入っています。


宿泊客だからか窓側の席を確保してもらっていて、夜景を見ながらの食事。


タイのビールはやっぱりタイ料理に合いますね~


トートマンというタイ風さつま揚げ。甘辛い味付けにコーンがいっぱい入っています。


少し酸味のあるタイ風春雨と鶏のスープ。


グリーンカレーはなかなかの辛さで美味しい:*(*´ω`人)*:
大根が入っているのがちょっと和風?


タイ風の炒め物。こちらは辛くもなく普通?
グリーンカレーかタイ風の炒め物をチョイスするのですが、ここではグリーンカレーの方がよかったかも
こちらは辛いものが苦手な人向けです。


こちらはデザート。カエルの卵とフルーツです
タイではカエルの卵をこのようにして食べるんだとか・・・。


・・・というのはウソでこのつぶつぶはバジルシードと言って“バジルの種”です( ̄∇ ̄)
種が水分を含むと寒天状になるんだって。
ダンナっちはどうしても見た目が恐ろしくて食べれなかったので、私が2人分いただきましたオイシイ

これで夜のタイ料理定食は終了。お腹一杯~
定食ではなくコース料理のプランもあったんだけど、そっちだったら間違いなく食べきらなかったな・・・。

ちなみにホームページを見ると、この定食をお店で食べる時は1人1,890円でした。
宿泊料にこれが入っているかと思うと・・・やっぱり安いΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ


お部屋に戻るとさっきより暗くなっていて街の灯りが映えています。
こんなステキな夜景も独り占めあ、空調は難しいけど(←しつこい)

ホテルのスタッフさんも感じがいい方ばかり。
スタッフさんのお話によると、オーナーさんは日本人ですが、長年タイでムエタイをやっていたという格闘家なんだそうです。

だからか・・・ホテルのロビーにはサンドバッグがあったり、ボクシングに関するものもたくさん
そんなグッズに囲まれ、空手をやっているダンナっちは興奮

でも本格的にムエタイをやっていたオーナーさんにお会いできず残念。
ちなみに奥様はお美しいタイ人女性でした

尾道ビュウホテルセイザン・・・なかなか面白いお宿でございました(○´ε`○)


名代くず餅@草刈ドライブイン

2012-02-17 16:03:32 | 千葉の美味しいもの

先日妹っちの彼からお土産をもらいましたヾ(*´∀`*)ノ


ずっしりと重いくずもち草刈ドライブインってどこだ??

あ・・・前を通って気になっていた茂原街道沿いの渋~い昔ながらのドライブインだ∑(`∀゜´*)オォ!!!
確かに「くずもち」ってでっかい看板があったような。


ふむふむ、なるほど。切れていないくずもちときな粉、蜜は白蜜だ
ルナ子はくずもちにも興味あるのか?ホントになんでも興味がある猫ちんですね~


切ってみました。ぷるぷる~くずもちって三角だったっけ?と切ってから思い出してみる。


ダンナっちのお帰りもまたずに早々にいただきま~す( ̄∀ ̄*)
白蜜ってのは黒蜜とちがう美味しさですね

この後、白蜜をかけて置いておいたら水っぽくなっちゃって失敗
仕方がないので黒蜜を購入してかけて食べることになってしまいました。
今度は全部白蜜で食べられるようリベンジしないとね。リベンジいつにする~:*(*´ω`人)*:

妹っちの彼の○○ちゃんごちそうさまです~

草刈ドライブイン

住所:千葉県市原市草刈444-1
電話:0436-74-2031


キャッツストリート

2012-02-15 22:42:45 | 美味しいもの(千葉以外)

ダンナっちのインフルエンザ日記以降久々の更新。

2/14のバレンタインデーも無事終わりました
毎年大変大変と言いながらも大好きなチョコを大好きな人たちにあげるために選ぶのは楽しいイベント
今年は「和」のチョコが大人気だとか。

私はといえば流行の「和」ではなく、定番ブランドのチョコや焼酎生チョコを購入。
そして前から狙っていた猫デザインのチョコもGETしました


黒猫シルエットのにゃんこデザインがかわいすぎる~


職場の女性たちへの友チョコ用に。
1人1チョコしかあげられなかったけど、特に猫好き女子は大喜びでした


さっきまで猫チョコが入っていた箱は他の女子からもらったチョコでいっぱいになりました
バレンタインデーって楽しい:*(*´ω`人)*:


ちなみに自分用に購入した猫チョコはハート缶


お店の人によると、これが一番人気で早々に売切れちゃうんだそうです。


かわいいにゃ~

猫チョコにはcats street(キャッツストリート)って書いてあったのですが、デザイン重視でどこのメーカーか気にしていなかったのですが、いざ買ってみるとチョコで有名なゴンチャロフ製菓のものでしたΣ(・ω・ノ)ノ

かわいいから私の定番になっちゃうかな~
ルナハナと暮らすようになってから本当に正真正銘の猫バカになってる・・・


キタ━━━━(´Д`;)━━━━ッ!!

2012-02-05 16:36:46 | Weblog

ω・`)キタヨ |ω・`))キタヨ |・ω・´))キチャッタヨ

ダンナっちがインフルエンザに罹ってしまいました

前日は気持ちよくお酒を飲んでいたのに、日付が変わって朝方(3時頃)猛烈な寒気に襲われガタガタ震えるダンナっち。よくインフルエンザに罹るダンナっちは今年も流行に乗ったようです

 


今日は日曜日・・・ということで、千葉市休日救急診療所へ行ってまいりました

千葉市休日救急診療所は、日曜・祝日・年末年始の9:00~17:00(受付は8:30~11:30、13:00~16:30)に診てもらえる休日専門の救急診療所です。

診療科目は内科、小児科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科。
ちなみに私は20年近く前、歯が痛くてのたうちまわっていた時に母に連れてきてもらったことがあります

8:30の受付時間より15分くらい前に到着し、受付票を記入して保険証と一緒に受付箱へ。
この時でも既に10組くらいはいたのですが、受付時間になるとどんどん人が増え、あっという間に待合はいっぱいにいかにもインフルっぽいお子ちゃま達も多く、みんなぐったりとパパママにもたれかかっています

9:00を過ぎてようやくダンナっちも診察室へ。

ここ千葉市休日救急診療所では、インフルエンザの簡易検査を行っていません。
理由はインフルエンザの症状が出てから8~12時間経たないと正確な検査ができないため、それと患者が多いため待合時間を短縮するといったことからだそうです。

ということで、当番医の見立てでインフルエンザかどうかが決まるのですが、なんとダンナっちはインフルエンザではなく別の理由での高熱だという診断Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ あとは咳が出てないから、インフルエンザだったら立っていられないとか言われたそうです。

今までに咳がひどいインフルに罹ったことがなかったし、高熱でフラフラ、関節や骨が痛くて唸ってても大人の男性だから診察の時くらい少ししっかりするのでは?と思うんですけど

診察前から患者本人がインフルエンザって決めてかかってるとか思って気に食わなかったのかな。
私自身、診断するのは医者なんだから患者は症状だけ言えばいいんだ・・・みたいなことを言われたことがあったし、今たまに行く皮膚科の女医さんも、ちょっと聞き方を間違えるといつも以上にぶっきらぼうになったりといったことを経験しているんだよねいろんな医者はいるけど、どうせ診てもらうなら患者の訴えをちゃんと聞いてくれる先生に当たりたいですね


ちなみにインフルエンザか否か、よく罹るダンナっちは直下型で具合が悪くなることを何度も経験しています。
比較表を見ても明らかにインフルエンザの症状ばかり出ていました

私たちは素人なので誤診と決め付けるわけにはいかないけど、発症後48時間が勝負のインフルエンザなのに、これで解熱剤しか出してもらえなかったらどうなっていたんだろう。

結局ダンナっちが食い下がってインフルエンザの薬「リレンザ」を渋々出してもらいました。2日間服用して効かなかったら病院に行ってくださいね~だって帰りの車の中で早々にリレンザを吸入し、今ではなんとなく既に効いてきているような感じ
まだまだ予断は許しませんが、2~3日ゆっくり休んでおくんなまし。

千葉市休日救急診療所

住所:千葉県千葉市美浜区幸町1-3-9
電話:043-244-5353
診療日:日曜・祝日・年末年始
診療時間:9:00~17:00(受付は8:30~11:30、13:00~16:30)
診療科目:内科、小児科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科

インフルエンザといえば昔は集団接種をしてたよな~(´д` )
しかも鉄砲注射とかいってた注射は針の使い回しまぁみんな平気だったけど。

インフルエンザのワクチン接種は効果がないとか、アレルギーによるアナフィラキシーショックが怖いとかいう理由でだいぶ前に集団接種がなくなったけど、最近の学級閉鎖の多さとか見てると、やっぱり学校で集団接種をやった方がいいんじゃないかな・・・と思ったりします。毎年ここまで猛威をふるったりしていなかったような気もするし、なんと言っても私たちが小中学生の時は学級閉鎖なんてほとんどなく、憧れだったくらいです

今は個々の家庭で接種させるのもさせないのもご自由に・・・ということですが、ワクチン代は高いから接種しないとか、ワクチンの効果はないと考える親もいるだろうし。でも結局運悪くインフルに罹って病院に行くことになったらお金も時間もかかるし、親も会社を休まなくてはならないし、なにより本人が辛くてかわいそう

集団接種を復活させれば、個々に病院に行くこともないので内科小児科が必要以上に混むこともなくなる。アレルギーに関しては事前に検査ができるものだと思うし、家庭の事情でワクチンが接種できなかった子もみんな受けられる。よく分からないこども手当てなんかより、こういったところにお金を使えばいいのにね。

と好き勝手に言っておりますが、どうなんでしょうね~やっぱ色々問題あるんでしょか(´ε`;)ゝ