ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2017年クリスマスの沖縄(3日目)その1>ガンガラーの谷~港川フィッシャー遺跡

2018-02-20 21:54:15 | 癒しの沖縄

2017年12月24日(日)


クリスマスイブも沖縄だと暖かすぎてちょっとピンとこないな。
暖かい沖縄~~~って29℃

走り出すと26~27℃くらいに落ち着いた気がするけど、本当に暖かくて気持ちいいですな~


前から名前は知っていたけど、初めて訪れるガンガラーの谷
基本は前日までのツアー予約で、ツアー以外は中に入れません。(カフェまではOK)


モナちゃんポーズでお出迎え。


ガンガラーの谷&ケイブカフェ入口。


出発時間まで時間があるのでケイブカフェでしばしコーヒータイム。
時間になり、この辺りの歴史やツアーの説明を聞いた後はかわいいガイドさんに付いて出発
所要時間は約1時間20分くらいとのこと。


ガンガラーの谷では今も発掘調査が行われています。


母神という看板はガンガラーの谷の人じゃない地元の人(?)たちが勝手に立てたとか


かなり奥深い洞窟になっています。


ランタンを持って洞窟へ。


えーっと、こちらは男性の・・・
かわいいガイドさんが下ネタを言っておりました。なんて言ってたか忘れちゃったけど・・・


洞窟はこれを見るだけでした。もっと奥まで探検できるかと思ってた。


真ん中にある緑の物体は全部カメムシ。あっちこっちにこんな塊がありました。
枝を揺らしてみたいような・・・( ̄m ̄*)


左の岩で上の岩を支えています。


トンネルの上はおきなわワールドとガンガラーの谷の間にある道路って言ってたかな。
(もう記憶があいまい)


ここが一番のみどころの大きな大きなガジュマル。


ちょっと逆光だったりしていまいちかな。中途半端なポーズも謎


ジャングルっぽくていいね~


立派な鍾乳石がたくさん。


この場所に昔の人が埋葬されていたとのこと。


ここでまたガイドさんによる説明が行われます。


この辺りもまだ発掘作業が行われているんだって。


説明の中で一番残っているのはこちら、「港川人」のお話。
港川人は日本人の祖先となった可能性があるらしい。

そんな港川人はフィッシャーと呼ばれる岩の割れ目に挟まった状態で見つかったとのこと。
挟まった状態で亡くなってずっとずっと後に発見されるという・・・


展望台から見えるこの先に港川フィッシャー遺跡があるそうな。


ツアー終了後は道を挟んで向かいにあったおきなわワールドの横っちょからお帰り。

自然を見せながらもしっかりと手入れと管理をされているガンガラーの谷。
程よいお散歩(?)も心地いいし、ツアーガイドさんも頑張っていてなかなかよかったです
沖縄初めての人はおきなわワールドと玉泉洞も併せて行ってみるのもいいかも。
というのも・・・実はちばっこ夫婦も初めての沖縄ではここに来ていました


ガンガラーの谷

住所:沖縄県南城市玉城字前川202
電話:098-948-4192
URL:http://www.gangala.com/

ガンガラーの谷ツアーで港川人が挟まって見つかった話に感銘を受け(?)・・・
港川フィッシャー遺跡を見に行くことにしました。


遺跡は私有地ということで、八重瀬町立具志頭歴史民俗資料館で受付をしてから行きます。
資料館で地図をもらわないとたどり着くのが難しい場所。


説明の看板。


看板はこんなかわいそうな感じに・・・


ダンナっちよ待っておくれ~


一応案内板もありました。


え?ここ?


上の写真の位置よりもっと手前にありましたフィッシャー(割れ目)
ここに挟まっていたのか・・・


再び説明。


もう少しじっくり見たかったんだけど、ものすごい蚊の大群に囲まれて逃げ帰ってきました。
12月なのに蚊に食われるって・・・恐るべし沖縄

「割れ目に挟まる」でお馴染みの港川人フィッシャー遺跡ももう少し見せられるようにしたらいいのにね。
私有地だから難しいのかな。 


2017年クリスマスの沖縄(2日目)その2>コザの夜

2018-02-05 22:08:12 | 癒しの沖縄

2017年12月23日(土)


夜のコザに繰り出します。昼よりはお店が開いているかな。


そうは言っても裏の方は人がいない。もっと遅い時間じゃないと賑やかにならないのかな?


猫さんはいます。


私がビビリなせいであまり怖そうなお店は入れず、普通のお店で飲むことに。


12月にお店の外で飲むなんて考えられる?沖縄は全然大丈夫なんだよね・・・
一応横にストーブがあるけどOFF。この日はストーブの必要もないくらい暖かいのです。


今回沖縄で驚いたのは那覇でもコザでも「せんべろ」という文字がいっぱいだったこと。

「せんべろ」というのは「千円でべろべろになれる」という意味だけど・・・
沖縄では「せんべろセット」みたいなシステムが流行っているっぽい。

 
ちょ・・・懐かしい


昔懐かしブロマイドはこのお店ではせんべろのドリンクチケットの役割で、前払いするとこれが配布されます。
私の分も全部ダンナっちが使い果たしたのは言うまでもありません

 
ブロマイド持ってたな~下敷きに色々挟んでたな~


千円くらいじゃべろべろにならないダンナっちと次に訪れたのは民謡酒場。


私たちともう1組のご夫婦しかお客さんがいませんでした。
ライブが始まるまでの間シーーーーーンとしております


とりあえずオリオンビールとおつまみでライブが始まるのを待ちます。


ライブの始まり大ベテランさんとベテランさんと紅一点。
渋い重鎮の歌声と演奏に聞き惚れますこんなのが聞きたかったんだよね~とダンナっち。
リクエストにも応えていただき、大大大大満足のひとときでした

多分コザの夜はこれからが本番の時間。
でも私は遅くなると眠くなってしまう猫型人間(?)なので、ダンナっちを引っ張って帰るのでありました。


2017年クリスマスの沖縄(2日目)その1>波上宮~コザ~金武

2018-02-01 20:21:30 | 癒しの沖縄

2017年12月23日(土)


2日目はレンタカーで移動。まずは波上宮で御朱印をいただくことに。


カラフルなシートの屋根がちょっと雰囲気ないけど鳥居は立派。


やっぱり沖縄に来たからには波上宮にお参りしないとね。


この日は天長祭という行事が行われていました。天長祭って何??

天皇陛下のお誕生日である12月23日に際して行われるお祭り。
奉祝の意を表すと共に、陛下の長寿と益々のご健康を祈ります。
(一部神社本庁HPより抜粋)


やっぱり沖縄はシーサーよね。


そしてやっぱりモナちゃんポーズよね。


そして大好きな宜野湾のメキシコでタコスを食べるのであります。


2人で1皿(4個入り)とペプシを注文。注文は奥のカウンターで前払い。
本当はもっと食べたいんだけど、この後もっとボリューミーなものを食べないといけないから1皿で我慢。


ペプシなどの飲み物はセルフサービスで奥の方の冷蔵庫から取ってきます。

やっぱり美味しい~メキシコのタコス大好きだわ


メキシコの目の前にある「割烹ハイウェイ」って気になる~
どんな感じなのかちょっと行ってみたいわ( ̄m ̄*)


ちなみに沖縄はただいま23℃。12月末なのに23℃。
窓を開けて走っている車も多く見られます。


今日は沖縄市のコザに泊まります。


ちょっとコザの街をブラブラ。


壁画のベルトや頭にあるのは沖縄市のマーク。


最近流行っているマンホール好きの方々は沖縄市のキャラクター全種類写しているんだろうな~


それにしても街中は閑散としていますな。


ゴヤ市場はどの時間が一番賑わっているのかな?ここも閑散としています。


あまりこっちではみかけないお菓子が売っていたので買ってみます。


この奥にも野菜やお菓子など売っているお店がありました。人通りもなくて売れるのかしら・・・


コザベーカリーでもパンを買います。


あんバターメロンパン。私の好きな要素しか入っていない
しかし、あんバターとメロンパンは別な方がよかったかもしれない。
でも発想はとても好き


パンは閑散としている(しつこい?)中央パークアベニューで食べてます~

食べてばっかりだけど、これからまたレンタカーに乗って金武のキングタコスに行くのだ。
どんなにお腹いっぱいでもこれははずせない


キンタコに到着しました~

この手前にある公園前でおじさんが倒れていてビックリ。
よく見ると鬼ころし1リットルの紙パックが横にあったので察して通り過ぎました


またまた頼んだタコライスチーズ野菜とタコバーガー。
ダンナっちはビールをご所望なので帰りは私の運転に決定。


4年前はお皿に乗って出てきたタコライス。今はパックでの提供になったのね。
これなら食べ切れなくても持って帰れるしお店も洗い物がなくなっていいね~


もうね・・・2つはやっぱりキツイわ。
今度からタコライスチーズ野菜だけにしてもいいかもよ~

そうは言ってもこの美味しさはたまりません
キングタコス最高

この後、さっき倒れていたおじさんは起き上がっていて、建物の間に立ち○ョンをしてました
だ・・・大丈夫でよかった

この後は私の危うい運転でコザに戻り、夜に備えてホテルで一休み。