ひとりごと

ほっとひと息、心がなごむひとりごと

梅雨の季節も・・・♪

2011-06-20 21:05:39 | Weblog
昨日は、またまた神奈川県・相模原市でおやこ劇場の座談会に行って来ました。
午前・午後と、場所を移して2回開かれた会・・・本当に朝から晩まで、「相模原の人」になっておりました!^^
日曜日ということもあって、今回もお父さんの参加があり、お父さんの立場からの感想もとても参考になりましたし、また、大学生や子育て前の若い方たちからも、「ほっとして、心が楽になった!」との感想をもらって、私こそ力をもらったような気がしました!
本当に皆で、「一人じゃない!だいじょうぶ!」って声を掛け合っていきたいですね!!
10回シリーズの座談会も、あと2回を残すのみ、となりました。 
明日も、朝からうかがいますよーーっ!!いっぱい語り合いましょう♪

今日は、昨日より気温も上がり、少し陽も射してくれて洗濯物には有難かったのですが、蒸し暑い一日でした!

夕方、帰宅後に、まさに草木に埋め尽くされそうな庭を少し手入れしました。
レオンの鎖の半径1メートル程を残し、ドクダミ、ミズヒキ、シュウカイドウ、ルッコラ、レモンバーム・・・・(うわあ~、きりがありません・汗、汗!)が生い茂り、ヒタヒタと歩み寄り・・・間もなくレオンが埋まっちゃうかも!!という状態。
ゴソゴソ庭を這いまわっていたら、台所の裏に、いつのまにかホタルブクロがたくさん咲いていました!!
「昔、子どもたちがホタルをつかまえてこの花に入れて遊んだ」とか・・・名前の由来は色々あるようですが、本当に花には、それぞれふさわしい名前が付けられているなあって感心します。
そして、その季節折々に私たちを楽しませてくれる花があることに、心から感謝!!
梅雨の季節にも、たくさんの「清々しさ」はありますね!
 
ホタルブクロ、切花にして玄関に飾りました。 質素で優しい姿に心がホッと和みます。
 花言葉は「愛らしさ」「誠実」・・・だとか。 
季節を忘れず、私たちに季節を気付かせてくれる植物たちは、みんな本当に「誠実」ですよね・・・。
人間も、常にそうありたいものです・・・!










広がる輪!繋がる輪!

2011-06-16 21:55:30 | Weblog
今週も、またまたあっという間に後半になってしまいました(汗)!

月曜日と昨日は、相模原市の交流会に出かけ、たくさんのお母さんたちと出会い(市内に引っ越されて間もない方など、地域の中での繋がりを求めていた方達も参加してくださって)、話し合うことができました!
安心して見守り合える関係が、もっともっと広がればいいな!と取り組んでいる交流会ですが、回を重ねるごとに、少しずつでも共感の輪が広がっているようで、また何度もお会いしている皆さんとはお互いに益々深く知り合うことができて、とても嬉しい時間です!
明日も、朝から相模原に出かけます。 また、たくさんの新しい出会いがありますように!^^

火曜日の夜は、「たねの森」で小さな上映会があり、鎌仲ひとみ監督のドキュメンタリー映画「ヒバクシャ」を観てきました。
4年前に「六ヶ所村ラプソディー」を観て、「原子力のこと、核のこと」をもっと身近な問題として捉えなければと、その前作であるこの映画も是非観たいと思っていたのです。
湾岸戦争でイラクに投下された劣化ウラン弾によって被曝した子ども達のこと、またアメリカでも50年代から行われ続けた核実験によって数百万人の被曝者がいるという実態、チェルノブイリの事故が日本にもたらした影響・・・長年「被曝者の診療」を行ってきた肥田舜太郎医師のお話を聴きながら、「核汚染」の恐ろしさを改めて知らされたような気がしました!
そして、福島で起こってしまった恐ろしい事故の現状が重くのしかかります・・・!
とにかく、もっともっと「知ること」で、今までの私たちの生活を変えていかなければ、「未来の生命」を守ることはできないと痛感しています。

来月には、飯能市民会館で、やはり鎌仲監督の作品「ミツバチの羽音と地球の回転」が上映されます。
瀬戸内海の祝島とスウェーデンでエネルギーの自立に取り組む人々を追ったドキュメンタリーです。 
人類はどんな未来を選び取るのか・・・観て、知って、考え続けなければと思っています!
そして地域の中で、話し合える環境、輪が広がっていくことは、とても嬉しいことです!


そして今日は、一ヶ月ぶりに午前・午後と八王子の朗読サークルの例会日でした。
午後の「おおきに」では、また新しい方の参加があり、嬉しいことでした!
そして、来月、八王子子ども劇場の皆さんが、市民企画事業として「だいじょうぶコンサート」に取り組んでくださることになっていて、「おおきに」のメンバーの方たちも共に地域に広げてくださるとのこと!
人と人との温かい繋がり支えあいの中で、誰もが命を輝かせることができることを感じ合えるコンサートにしたいと思っています!


庭のドクダミが、まるでお花畑のようになっています!
真っ白な花が、梅雨時の鬱陶しさを払ってくれるような気がして、ほっとする静かな花ですね。
今年こそは、せっかくの自然の恵み、お茶にしてみようか、化粧水を作ってみようか・・・と眺めつつ、ツラツラ考えているのですが♪




 




お帰り~?!?!

2011-06-12 22:06:34 | Weblog
相模原市での交流会の第3日目!

午前中、青少年学習センターで開かれました。
日曜日ということもあって、お父さんたちも参加してくれました(「お父さん」といっても、我が息子とほとんど同じ世代なのですよね・・・汗)!
その息子世代のお父さん達からの感想を聞きながら、私もまた子育てしていた頃を重ね合わせたりして、ちょっと不思議な気持ちになったり・・・楽しい時間を過ごさせてもらいました♪

そして、前回参加された皆さんが、さらにお友だちを誘って来てくださることが本当に嬉しいです!
市内の各地域で、少しずつでも共感の輪が広がるように、明日からもまた、いっぱい語り合いましょう!!^^


夕方帰宅すると、いつもながらお散歩を待ち構えているレオンが「歓喜の声」♪

「はいはい、今行くからねえ~」とすぐに庭に回り散歩用のリードを持って、ブンブン尻尾を振りながら飛び跳ねているレオンの鎖を外そうとしたら・・・「あれっ???」
とっくに鎖は外れておりました!!  
外れた鎖の先っちょは、ハウスの中に・・・レオンは外でクルクルはしゃいで・・・!
「ええ~~~っ!!!こ、これって、いつから外れてたのーーーっ???」とレオンに聞いても判るはずもなく、取りあえずお散歩にでかけたのですが・・・。
何事も無かったようにトットコ、トットコ歩くレオンを見ながら・・・
自分の鎖が外れていることにも気がつかず、ちゃんとハウスのそばに居たのか、それとも、ひとりで(いえ、一匹で)すでにお散歩を終えて帰宅していたのか・・・謎は深まるばかり(汗)!!

わあん! とにかく「迷子になってなくて良かった~~~っ!!」と、胸をなでおろしたのでした!!

その後、今日いただいてきた可愛いお花を写している私を、いつものように、じ~~~っと見つめていたレオンでした。

いったい、今日は何があったの~?無かったの~~?  お願い!!ちゃんと、お留守番たのむよ~、レオンくん!!









今年の梅!

2011-06-11 21:53:18 | Weblog
昨夜から降っていたどしゃ降りの雨が、お昼近くになってようやく上がったので、庭の梅を収穫しました!

緑の葉っぱが繁る中に成っている「緑の実」を発見するのって、結構大変です・・・というのも、実りが少ないせいかもしれませんが(笑)!
外側から見て「あそこにあるぞ~!」と見定めて、いざ梯子に上ると枝や葉っぱに紛れて見失ってしばらく探したりして・・・また、もう終わりかなっと思って眺めていると、「あっ、2粒発見!!」
貴重な実を求めてなんだか宝捜しのようでした!
・・・で、この夏の我が家の収穫は、虫に食べられてしまったのを除くと、結局19粒!^^:
去年よりも大粒でツヤツヤとした立派な「梅ちゃん」ではあったのですが・・・やっぱり「梅干し」にするには少なすぎるよねえ・・・とあきらめ、小さな密閉ビンに並べ梅酒にしました。
5杯分くらいにはなりそうだな・・・梅の緑が涼し気で、可愛くてしばらく眺めておりました♪^^

午後はホキちゃん宅に集合し、稽古&あれやこれやの打ち合わせ。
周辺の梅林でも、収穫に追われていました!
陽も射し始めて、なんだかのどかな「夏の風景」でした。

直売所の方に聞いたら、梅干し用の熟した梅は来週あたりに出回るそうで、今年は「越生の梅」で作ってみようと思います♪








さらに、深く・・・!

2011-06-09 21:14:26 | Weblog
週が明けてから、月曜、水曜と朗読サークルの定例会があり、あっという間に週も後半!!
ホントに「時の車」は猛スピード!取り締まって欲しいです~~(汗)!

今日は朝から、神奈川県相模原市に向かいました。

相模原おやこ劇場の来月の「幻燈会・・・」公演に向けての交流会。 
今日から10回、市内の各所で取り組まれることになっています!
先月に行われた2回の「共育講座」を土台にして、さらに深く、より丁寧な繋がりを深めていこうということで、今日からは「小さな座談会」の形でお互いに交流することになりました。

今日の会場はJR横浜線の「淵野辺駅」に近い公民館でした。
駅まで担当のNさんが車でお迎えに来てくれたのですが・・・「どうぞ!」と乗せていただいたのは、まあ!なんと可愛いミニ・ワゴン♪^^
ボディに楽しい絵が描かれていて、「事務局専用車」なのだそうです・・・が、ギアはマニュアル、エアコン無し、しかも窓は手動で開閉です! 要するにかなり旧式!^^
「すみませんねえ・・・」というNさんに、「いえいえ、私も真夏にエアコン無しの、ガソリンスタンドの小型トラックで走ってたことありますよう~!」と、3年程前の「珍騒動」のことなど思い出して楽しくなりました!

会場に到着すると、予定以上にたくさんの皆さんが集まってくださっていました!
前回の交流会の参加者の方たちが「是非!」と、お友だちを誘って来てくださったとか。 本当に嬉しいことです!
そして、午前中の2時間、作品のことについてや、またお母さんたちが子育ての中で感じていること等々、さまざまなことを語り合いました。
「時間が足りない~」という声も聞かれましたが、また別の会場で会えますものね!

地域の中で、本音で話し合えて子どもたちを見守り合える関係を作ることって、人の繋がりが希薄になっている今の時代、本当に大切なことだと思います。
追い詰められた「孤育て」が無くなって、豊かな子育て環境が広がって欲しいと心から願います!

ひとつの公演を実現させるために、こうしてエネルギーを費やして熱い「思い」で地域に発信し交流会に取り組んでくださることがとても嬉しいし、そのためには私も足を運び、誠心誠意語りたいと思ってます!

帰り際に、公民館の駐車場でVIP車と一緒に記念の一枚♪^^

明日もまた、お邪魔しますね~!