Hokkaido 2023-07

2023-09-30 | ツーリング


旭川の朝は雨模様なようで、6:00過ぎには目が覚めたのですが、出発は9:00過ぎとゆっくりしてます。

スーさんが今日一日の案を練っていただいていたようで、今日は基本的に追走してゆくだけと、

お気軽ツーとなっております、感謝。

さらに夜露をしのぐカバーまで...



本日のプチツー、コンセプトは「ロケ地巡り」なようで、

雨雲にらみながらカッパ着こんで出かけます。

まずはここ。





北の国から 拾ってきた家~やがて町~  詳しくは北の国からをご覧ください。

お次はここ。





麓郷の森 

今にも五郎さんが出てきそうです。

詳しくは北の国~


最後はここ









五郎の石の家

蛍ちゃんと正吉君が結婚の報告をしたウッドデッキですね。

五郎さんが嗚咽するシーンが感動的でした。



そこら中に自生しているオオハンゴンソウです。100万本刈り取ってください。

拾ってきた町で雨が降り出し、麓郷の森で小一時間雨宿りをし、五郎の石の家で青空が戻ってきました。


お次の目的地は30㎞程離れてます。



到着しました。









鉄道員 ロケ地 幌舞駅です。

詳しくは映画「鉄道員」をご覧ください。



ん~、楽しい。



雨の心配もなく、暑くもなく、寒くもなく、交通量も少なく、

帰り道は富良野~美瑛を経て旭川まで、往復200㎞ほどのプチツーでした。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hokkaido 2023-06 | トップ | Hokkaido 2023-08 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事