Irousaki Lighthouse

2011-05-15 | 灯台

伊豆半島最後の灯台に訪れてきました。

南伊豆町の石廊崎灯台です。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


ここ何回かの灯台めぐりは高速道路で目的地を往復するだけの

すこし味気ない行程でしたが、今回はいつものワインディングを使ったので

結構楽しめ、結構疲れてしまったのです。




由来はこちら。



柵には鍵がかかってました、入れません。




大観山~伊豆スカイライン~414~136 なので、まんまいつもの道は随分すいていました。

帰り道を思案していたところ、駐車場のおっちゃんいわく

こんな日は西伊豆と東伊豆を比べると東のほうが風が弱い

どんな日がそんな日かは今日みたいな日だと思いながらの帰り道、

そんなこんなで天候も完璧に近く、実に快適な450kmはいつもの道ですが、少し優秀な18.5km/ℓでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

About the interim report of the (Toudai meguri) and the schedule for the future

2011-02-23 | 灯台
中間報告でございます。

勝浦灯台__________2008/02/11_千葉県
犬吠埼灯台_______2008/11/23_千葉県
城ヶ島灯台________2009/01/17_神奈川県
太東崎灯台_______2009/01/25_千葉県
観音崎灯台_______2009/03/15_神奈川県
剱崎灯台__________2009/05/03_神奈川県
門脇崎灯台_______2009/07/19_静岡県
鹿嶋灯台__________2009/12/13_茨城県
磯崎灯台__________2010/02/06_茨城県
飯岡灯台__________2010/02/20_千葉県
洲崎灯台__________2010/02/22_千葉県
日立灯台__________2010/03/14_茨城県
大津岬灯台_______2010/03/22_茨城県
川尻灯台__________2010/03/22_茨城県
塩屋崎灯台_______2010/07/03_福島県
入道崎灯台_______2010/08/13_秋田県
鴨川灯台__________2010/10/03_千葉県
野島崎灯台_______2010/10/11_千葉県
川奈崎灯台_______2010/12/05_静岡県
稲取岬灯台_______2010/12/12_静岡県
爪木崎灯台_______2011/01/02_静岡県
伊豆大瀬崎灯台_2011/01/29_静岡県
清水灯台__________2011/02/05_静岡県
真崎灯台__________2011/02/05_静岡県

以上が制覇した灯台、24基


布良鼻灯台_______撤去されました。_千葉県
館山港沖島灯台_撤去されました。_千葉県
安房崎灯台_______神奈川県
サタドー岬灯台___東京都_三宅島
大越鼻灯台_______東京都_八丈島
八丈島灯台_______東京都_八丈島

これらは訪問が困難であると予想される、もしくは不可能な灯台、6基


御前崎灯台_______静岡県
掛塚灯台__________静岡県
伊良湖岬灯台____愛知県
橋田鼻灯台_______愛知県
立馬崎灯台_______愛知県
野間崎灯台_______愛知県
番所灯台__________福島県
鵜ノ尾崎灯台_____福島県

こちらは標的にしている灯台、8基



近郊から始めておりますゆえ、どんどん標的が遠くなっていきます…

静岡を制覇してしまったら愛知とか福島って、結構な距離になるのですよ…

新潟とか宮城のそれも候補に加えても良さそうではないか。

などとも思います。


知らない土地に訪れるのは、タマランのですよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shimizu lighthouse 、 Masaki Lighthouse

2011-02-22 | 灯台

ちょっと前の話になるのですが、清水に訪れました。

名勝「三保の松原」と灯台二基。


まずは、無事帰ってきてました。それが一番。


東名を使って往復しただけのツーと言うにはあまりにもでしたが

まあ、一応画像でも。



入り口はこんなで、とことこ歩いてゆきたい。




これが「羽衣の松」




清水灯台。




由来はこちら。




二基目は「真崎灯台」 由来プレートは無し。


今回は二回目の一日二基の灯台でした。




この景勝地は中途半端に大きく、苦手な部類に入りますね… 

思い切りでかい東尋坊などは「紛れ込める」感があり好きですし、

むしろ誰も居ない灯台や人気の無い峠などが安心できるワケですよ。


380km 17.5km/ℓ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Izuoosemisaki Lighthouse

2011-01-30 | 灯台
寒いんですが、鉄馬に乗るか乗らないかの天秤に掛ける事も無く

気がついたら出かけてました。

相当寒いので出発は9:00過ぎとゆっくりになります。

それでも気温は都内で10℃に届いておらず。入念なストレッチが必須です。

では今年二基目の灯台は 「伊豆大瀬岬灯台」


まずは無事帰って来ました。それが一番。





大瀬岬エリアの湾内には潜水を楽しめる区間があり、ダイバーたちが

寒い中 潜ってました。彼らも寒そうですね、それとも海の中の方が暖かいのか?

残念ながら富士山は雲の中。



灯台は岬の突端。小型の灯台。由来プレート無し。


帰りに寄り道、道草食べた場所は… 



さんざん通った世田谷のあのお店です。○○爺健在。


350km 17.3km/ℓ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tsumekizaki Lighthouse

2011-01-02 | 灯台
謹賀新年。

今年もよろしくお願いします。



ところで、

東京の日の入り
 冬至近辺 16:32
 本日は… 16:38
 一ヵ月後は17:08
 三月頭は 17:36

日の出はともかく、毎月30分づつ日が伸びてゆきます。

ナビのバックライトが夜モードへ自動変更するのですが、

そのタイミングが日の入りに連動しているのです。


いつもはその時間には洗車が終了しているのですが、今日はとっぷり暮れて

からの帰着となりまして、洗車は明日。

今年一発目の「お一人様灯台ツー」は、静岡の「爪木崎灯台」です。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。

このフレーズも耳タコと感じていますでしょうか?

しかし、今日は道中バイクの絡んだ事故を3件も見てしまい、

無事帰るのが何事にも優先するのだと改めて思いました。





海岸線を走りつき、駐車場に入ったんですが、随分遠い場所から

トコトコと水仙祭りの中を歩いてたどり着きましたが、由来は無し…



お祭り中とあって渋滞に人ごみと、冬の灯台ではない雰囲気でした。


400km 18.3km/ℓ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kawanazaki Lighthouse

2010-12-05 | 灯台
初冬の候、寒さ厳しき折、うんたらかんたらと始めたいところですが…

小春日和と呼ぶにはあまりにも暖かい伊豆に行ってまいりました。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


冬なので灯台+山道と、欲張りなツーでありまして、本当ならば関東地区の

茨城、千葉、神奈川の灯台を制覇してからと思っていたのですが驚愕の事実が

判明し、静岡に範囲を広げた次第なのですよ。


で、灯台なのですが、いける所まで鉄馬で行ってその先は「徒歩」。

険しい道をかき分けながらたどり着きました、「川奈崎灯台」



川奈ゴルフクラブ 11番ホール グリーン奥にそびえておりました。



いつもの由来プレートは設置しておらず… 

この灯台はスキモノでないとダレも行かないでしょう。

ゆえにプレート無し。


ウマ海鮮めしを頂いた後、亀石峠に向かい、大観山へ立ち寄り、

いつもの道を帰り着きました。



冬の富士山はきれいですねぇ…


300km 18.4km/ℓ。









驚愕の事実

「その灯台はどうやら撤去されたらしいよ。」

orz...




追記

今回ご同行あり。 CB1300さん、お疲れ様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nojimazaki Lighthouse

2010-10-11 | 灯台
三連休最終日にやっと晴れました。体育の日はやはり晴れますね。

房総半島づいてます。灯台です。

行ってきました16基めは野島崎灯台。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


灯台由来はこちら





素晴らしい天候の中、灯台からの帰り道の88号は泣きました。

車少なく、信号少なく、路面も良く、天気も良く。

ルートはこちら。




300km 17.2km/ℓ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kamogawa Lighthouse

2010-10-03 | 灯台

涼しくなってきたので灯台めぐりです。今日は随分ゆっくり8:00出発。

15基めは千葉の鴨川灯台です。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


ツーリングに非常に適した気温となりまして、暑くもなく、寒くもなく。

実に快適な270kmでした。

東京~アクアライン~君津IC~有料道路二本乗り継いで鴨川まで。



残念ながら由来は発見できず。



白い灯台はイイ!




島にポコっと作られた灯台で背は低く、狭い橋を渡ってたどり着きます。


蕎麦食って帰ってきました。

270km 16.5km/ℓ




帰り着いたら始まってたMOTO GPは、うたたねしてたら終わってました。

赤いのが勝ったんでしたっけ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Katsuura Lighthouse

2010-04-03 | 灯台
勝浦にまた行ってきました。

画像が残っていなかったので、撮りに行くだけですけど、


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


帰りはとんでもない目に遭い、80kmほど余計に走ることとなってしまいました。



 ↑由来はこちら



ここと



ここに




お世話になってしまいまして、



また蕎麦食べに行かなくては。


300km 17.5km/ℓでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kawajiri Lighthouse & Ootsumisaki Lighthouse

2010-03-22 | 灯台
灯台めぐり12、13基めは川尻灯台と大津岬灯台です。

川尻灯台は灯台下へはバイクではたどり着けませんでして、

遠くから望むだけとなりました。   残念。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


たどり着けた大津岬灯台の由来と画像はこちら。



 


関東の灯台は以下の21基です。それらが海の安全を担っています。
訪問した順番に並べてあります。

勝浦灯台   2008/2/11 千葉県
犬吠埼灯台  2008/11/23 千葉県
城ヶ島灯台  2009/1/17 神奈川県
太東崎灯台  2009/1/25 千葉県
観音崎灯台  2009/3/15 神奈川県
剱崎灯台   2009/5/3 神奈川県
鹿嶋灯台   2009/12/13 茨城県
磯崎灯台   2010/2/6 茨城県
飯岡灯台   2010/2/20 千葉県
洲崎灯台   2010/2/22 千葉県
日立灯台   2010/3/14 茨城県
大津岬灯台  2010/3/22 茨城県
川尻灯台   2010/3/22 茨城県
鴨川灯台 千葉県
野島崎灯台 千葉県
布良鼻灯台 千葉県
館山港沖島灯台 千葉県
安房崎灯台 神奈川県
サタドー岬灯台 東京都
大越鼻灯台 東京都
八丈島灯台 東京都


最後の三つの灯台が厄介です。

サタドー岬灯台は三宅島。
大越鼻灯台と八丈島灯台は八丈島。

共に離島であり、陸路でさくっと行ってきます。という訳には行かず、

フェリーを探したところ、バイクは250CCまでしか運搬できないそうで、


さて、どんな手を使って拝みに行きましょうか…



ところで、我が鉄馬にはセンタースタンドが装備されており、

洗車の時には非常に重宝している。車体を水平にでき、

掛けた上体で前後のタイヤを回せるので、掃除が楽です。

実は、出掛けの給油の時このスタンドを使った状態で、給油をしたわけです。

水平に出来るので、スリキレ一杯ガソリンを給油できるのでは?

と考えたわけですが、前回給油した時の液面との差が余りにも大きく、

然るにソレは燃費計算に対し、多きな差を生むわけです。

ガソリンが沢山入ったことにより燃費は極悪の数値が出ました。


9km/ℓ。たまげました。



今回の距離は350kmで17km/ℓでした。











追記

関東の灯台は恐らくもっと多いはずです。
いや、確実に多いのですが、代表的な21基ということで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hitachi lighthouse

2010-03-14 | 灯台
灯台めぐり11基めは茨城の日立灯台です。

高速1000円の恩恵を受け日立南太田ICまで行き、目的地は目の前。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。




  ↑由来はこちら。


朝は冷えてましたが、昼からは風も無くぽかぽか陽気になったもんで

帰りは一般道130kmの道のりです。



途中、床屋で道草を食いました。軽くうたたねし、さっぱりしたアタマで

東京まで気持ちよく帰ってまいりました。



さて、距離300kmまでは給油不要という事が分りました。

燃費は今のところ2,500km走破、平均で16.3km/ℓです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suzaki lighthouse

2010-02-21 | 灯台
灯台めぐり10基めです。

千葉の「 洲崎灯台 」

灯台は眺めの良い場所にあるものなのですが、残念ながら曇り空。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。




  ↑という由来です。



燃費少し改善されました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Iioka lighthouse

2010-02-20 | 灯台
気温が平年並みへと上がり、気持ちよい日になりそうだったので、

灯台めぐりその9でございます。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


今回の灯台は「 飯岡灯台 」です。



  ↑という由来です。



まだ1,500kmしか走破していない我が鉄馬なんですが、

操っている奴のせいであると思われるが、大喰らいであります。

平均値がどんどん下がっていますorz

もう少し様子を見たいので程度は伏せますが、結構な数字です。


今後に期待します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Isozaki lighthouse

2010-02-06 | 灯台
今年初めての灯台めぐりに行ってきました。

目的地は茨城県の磯崎灯台。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


高速道路ばかりの道のりで面白みに欠けますが、まあ冬は仕方ない。



ダレも居ない。


寒いのは分ってましたが今日は風が吹き荒れていまして、

帰りのある区間は70km/hしか恐ろしくて速度が出せず、さらには、雪。

まで舞い始め、鉄馬の外気温計は終始5℃以上には上がらず…


寒い冬の海。


すれ違ったバイクは2台のみ…


260km 16km/ℓ でした。




タンクバッグ買いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kashima Lighthouse

2009-12-13 | 灯台
冬到来ということで、灯台めぐりをまた始めました。

今回の目的地は「鹿嶋灯台」です。


まずは、無事帰ってきました。それが一番。


早いもので我が鉄馬が納車され、今月で2年が経ちました。

25,000kmを後にし、ガソリンを1,400ℓ焚き、一回転倒し、マフラーを交換し、

クーラント漏れやショックのリコールなどもありましたが、

今ではカラダの一部のようになって来ましたよ。


今回のルート、東関東自動車道で潮来~51~354~常磐道で帰路へ。



51号の途中にこの灯台はあります。鹿嶋スタジアムと海岸の中間地点くらい。

まわりは民家と畑、墓地に囲まれておりますが、きちんと灯台の役目は

しているようです。


終始曇天の中、すれ違うバイクも少なく、

また「道路独り占め」な冬が始まりましたよ。


260km 17.3km/ℓでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする