LEAD・EX

2024-06-09 | LEAD・EX
通勤バイクとして13年共にしたバイクがある朝エンジンがかからなくなった。

2011年4月16に購入し、大きなトラブルも無く消耗品の交換のみで過ごしてきたが、

キーをひねったらバチンとヒューズが飛び、うんともすんとも言わなくなった。

ヒューズを取りかえても同じであったので、どっかで短絡でもしてることは予想がついたが

原因の場所は素人には判らず、入院となった。


原因はエンジン近辺のなにがしかの線がこすれて被覆が擦り切れ、短絡となった。

簡単に探し当てたわけではなさそうであったようだ、バイク屋さんありがとう。


引き取った愛車で帰り道、今度はガソリンメーターが全く反応しないことに気がついて

再度入院。


今度は断線が原因で、燃料ポンプ近辺のセンサーから戻ってくる配線の断線だった。

これまたサクッと探し当て、修復してもらった。


13年60,000㎞走破して限界を迎えているのは判っているが、今回のトラブルで車両入れ替えとは決断できないなぁ



きっかけにはなるが、今年いっぱいはなんとか動き続けてほしい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-07

2024-05-26 | ツーリング
最終日

八幡浜~徳島~有明

フェリーの運航日の都合でこの日の便に乗る必要があります。

ここで一つ問題が発生。というかこの便に決めたときにすでに決まっていたことなのですが…

八幡浜から徳島まで最短ルートで250㎞ほど、高速使えばそんなに厳しい距離ではない。が、

明日はGW後半四連休初日。

皆さんお出かけしますよねぇ、こないだ地震起きてましたし、早起き必須なのね、また。



昨日の晩飯、最上階のレストランにいた地元のおば様が饒舌でいろいろ仕入れた情報によると…

めっちゃ混みます。と脅かされたので、ものすごく早く出発します。ぶっちゃけ3:00前です。

で、四国の漆黒の闇を走る事になったわけですが、楽しいんだ、これが。


さすがに道はガラガラで順調に距離を稼ぎ、東三好町っつーとこで日の出を迎えました。



早すぎた時間を使ってちょっと遠回りして山道楽しんで…





オーシャン東九フェリー乗り場にたどり着きましたとさ。


夕日と、


日の出をおがんで





GWなので大型トラックが少なく、バイクてんこ盛りです。

早朝7:00前には自宅に到着。

今回の九州は1962㎞ 21.3㎞/ℓ

今までのロンツーで最小走行距離でした。



さて次に控えるは北海道。

今年は7月に行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-06

2024-05-20 | ツーリング
六日目

日向~八幡浜

移動日かと思いきやそこそこ楽しかった六日目です。



この日のバイク客は私ひとりであったようで、絵馬は大丈夫なようですが、曇り空の中

高千穂峡へ向かいます。







なかなかの景観でございました、高千穂峡。

ボートでの遊覧も気持ちよさげに見えます。

私はおひとり様で挑むような猛者ではありませんので、見るだけ。

時間がまだ早く、店はすべて開店前で、土産の一つも選びたかったがまたの機会に。


高千穂峡を後にフェリーターミナルへ向かいます。

山道を選んで昼過ぎには国道九四フェリーターミナルへ。





使うのは二度目ですが、連休はあっという間にバイク枠が埋まります。一便に4台しか載せないフェリーなので…

その代わり増便をだしてるようです。一時間の船旅でつきました、四国。


前回はとっぷり日も暮れた時間でしたので、行きそびれた場所へ今回は訪問できましたよ。



奥に見えるフェリーが九州から乗ってきた次便でしょうか



佐田岬。奥の方に灯台が見えますが歩いてゆくには時間も体力もゆるしませんで、ここまで。


で、九州の最南端にあるのは佐多岬。結構紛らわしい。


お宿は去年も泊ったハーバープラザホテル。

最上階のレストランからの景色は



なんか昭和な匂いがするなぁ、と思うのは私だけでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-05

2024-05-15 | ツーリング
五日目

指宿~日向

指宿の朝は雨で始まっております。

三日目の雨もそこそこでしたが、今朝もいい感じに降ってます。

この日は移動日で四国に渡る前にワンクッション入れる予定です。



はい、また雨の中出発。



鹿児島まで今度は海沿いを待ったりは知ってフェリーを使って桜島へ。





桜島はまた見えねーし、雨降ってるし、写真ななど撮る気分ではなく、

それでも何とか日向市まで、イベント無しな一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-04

2024-05-08 | ツーリング
四日目

今日は指宿へいざ向かうわけですが、雨あがってます、今にも泣きだしそうな空ですが、一応ドライっつーことで

ひとまず鹿児島市内を目指し、バイクを進めます。

この日大型連休の谷間で平日です。海沿いの10号を南下しますが、市内直前で大渋滞が始まっており、

通勤渋滞ですね、仕方ないんで山の方へ逃げ、空いてる道を探し、高速で鹿児島市をやり過ごします。

高速の途中で指宿スカイラインに入れる道があったので、迷うことなくそれ使います。





指宿の池田湖まで続く40㎞程の有料道路で程よいワインディングがお出迎えしてくれました。

霧が少々視界を遮りましたが、交通量皆無の平日の時間帯、結構おなか一杯にしてもらいました。



下りきって池田湖。


そのまま案内に沿って開聞岳ぐるっと回りましょうか。

ぐるりと回る道は私のナビによると道が途切れており、Googleさんによるとなんとか繋がっているようで…



しばらく走ると、これ、行ってよろしい道なのでしょうか?という雰囲気の怪しい様相を呈してきます。

で、吸い込まれるように突入してったんですが…


来た道と


進む道です。

道中トンネルの中は電灯すらなく、ところどころ日が差し込むところは草木が垂れ下がり、最後には





そこそこの水たまりが待ち構え…

面白い道っちゃそうですが、薄気味悪い。というのが正解ですね。

二回目は無いでしょ、コレ。



ちょっと距離を置いた開聞岳、いい天気になったなぁ


では次は砂風呂体験してみましょう。







しっかり設備整ってますね、砂風呂楽しませていただきました。

思ったよりしっかり載った砂が重くてがっつり汗かきました。


まだ時間が早いので、高台へ



知林ヶ島は干潮時は道ができるそうで、ちょうどそのタイミングでした。


指宿のお宿は当然温泉宿です。


明日からはもう帰路に就くわけです、早いなぁ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-03

2024-05-07 | ツーリング
三日目

熊本~霧島

今回の目的地は指宿となっておりまして、開聞岳や砂風呂を楽しもうという趣旨です。

三日目は熊本を後にして選んだ町は霧島市です。

距離にして200㎞程なので天候次第で寄り道~などとたくらんだ一日でしたが、

朝からしっかり本降りなので、そんなたくらみも文字通り水泡に帰し、一秒でも早くたどり着き、風呂に入りたいわけです。


雨のツーもすっかり慣れが入り、チェックアウトぎりぎりまで宿でうだうだし、きっちりカッパを着込み、

ブーツカバーをしっかり装着し、走行の際は極力メットのシールドは開けず、革のグローブは避け結構テキトーなグローブを使い、

しずしずと目的地へ向かいます。

一番重要なのは安全運転ですが、SHOEIさんの防曇シートをしっかり使うことでしょう。 何せ全く曇り知らずで超快適。

ブーツカバーも舐めてはいけないアイテムで、一日中雨でも足元ドライのままですよ。



さあ、雨ん中出かけましょう。




雨のなかご褒美。



この日のピークは午前中二時間ほどで、昼過ぎ霧島手前で晴れました、奇跡か。





50,000㎞!

明日は指宿 予報は… 大丈夫そう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-02

2024-05-05 | ツーリング
二日目



フェリーから朝日、は拝めず。



いつもの風景を見ながら下船します。雨は降ってません、午後には晴れ模様なはず。



11号走って狭霧台まで来ました。二回目です。今回の方が霧晴れてよろしいようで。



吊り橋 寄ってみました。


阿蘇の良いとこ回るのですが、この日4/28は草千里でカブ主さんのミーティングがあったようで、周辺大渋滞を起こしてます。

私も向かいましたが途中で断念しました。



断念してUターンした割には楽しそうな私です。

この日阿蘇をそこそこ堪能したのですが、なんといいますか、そりゃGWでして、車、バイク、ともにてんこ盛りそこら中に出てきて出てきて…

ところがここには人っ子一人いやしない場所がありました!



本田技研工業(株)熊本製作所 正門前 WELCOME HONDA看板 でございます。

私のVFRもここで生産されたようで、里帰りさせていただきました。


明日は移動日、霧島へ向かいます。100%の雨予報が出ております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kyusyu 2024-01

2024-05-04 | ツーリング
ご無沙汰です。

ここ最近はロンツーのみの記事で恐縮です。

2024年最初のロンツーは九州、阿蘇~指宿、四国は通り過ぎるだけの日程です。

有給3日取得して2024/4/27早朝、東京を後にします。


東京から九州へのアクセスは有明からオーシャン東九フェリーか横須賀から東京九州フェリーが望ましい選択なのですが、

いつものように予約合戦に敗れ、また関西からのフェリーとなり、前回2023年は神戸~大分でしたが、

今回は大阪~別府としました。違う航路で選びました、違う船に乗りたいだけです。

大阪~市布志とか神戸~宮崎とかもあるのですが、また次回考えましょう。


で、その別府行きなのですが、出航時間やら目的地やらほとんど変わらないので、東京を出るタイミングもほとんど変わりません、

てなわけで2024/4/27 早朝、出発です。


夜が明けたころの時間に首都高使って東名目指し、しっかり寒いし雨予報なので最初からカッパ上下着こみ、

そんな状況なのに情熱消えず、楽しくて仕方ない私は今回は新東名を避け、いつもの東名道をひた走ります。

なんででしょう? 道もよい新東名、仕事の時は迷いはないのですが… 

今までのいつもが楽しそうで、掛川だな~タミヤだな~、静岡の料金所残骸はまだあるんだな~、こっち行けば武豊だな~などと思いながら、

結果 結構新鮮な道のりになりまして、あっという間に伊勢湾岸道まで来た頃には雨もやみ、それでもカッパは着こんだまま

そういえば雨降ってましたが、それが何か? 雨は障害にならないほど楽しい道のりでございました。

思ったより渋滞にはまらず、出航二時間前には大阪、フェリーターミナル着。



なかなかの台数ですね、私の愛車は埋もれてます、左奥に見えますのがさんふらわあ くれない号です。



くれない号 プライベートシングルでおよそ12時間後には九州上陸です。



出航して一時間ほどで明石海峡大橋を通過。皆様デッキで写真撮ってます、私の撮りました、めっちゃ寒かった~

瀬戸大橋とかしまなみとかは寝てる時間なので、さすがにパス。


一年ぶりの九州はどんなもんでしょう?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Shoes

2023-10-09 | VFR800F
北海道ツーでとどめを打ちましたS22に変え、タイヤ履き替えました。

ハイグリップにしては10,000㎞以上持ちましたので、よく持った方ですね。

フロントタイヤが先にスリップサインが出ての交換です、リアはもう少し粘れましたが、頃合いですね。





今回はT32となります。

溝がたくさんありますね、雨にも頼もしいツーリングラジアルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOEI Gallery YOKOHAMA

2023-10-09 | 装備
本来ならツーリングの前に行くべきでしたが、

欲しいヘルメット + 今のヘルメットの調整、をしたくて行ってまいりました。

SHOEI Gallery YOKOHAMA

要予約でして、11時に着いて、アタマの測定をしてもらって、

メットの中の調整してもらい、なおかつ新品のジェットヘルを購入。

たっぷり一時間半かかりました。







納得のいくメットに生まれ変わり、思った通りのサービスを得られ、

足を運んだ甲斐がありました。

すっかりSHOEIユーザーになってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hokkkaido 2023-09

2023-10-09 | ツーリング
苫小牧からの早朝の便に乗船するのは三回目で、毎回早朝、というか夜中3:00頃に起きます。





真っ暗が、



乗り込んで少し明るくなって









朝焼けが拝めます。

三回目っつーことで、朝焼けが見れるのをわかっているんですが、甲板に小一時間日の出を待ちました。

眠気も飛ぶようなきれいな朝焼けでした。


昼過ぎに八戸到着。

バイクの下船は今度は一番最後、着岸してから一時間以上待たされたのは初めて。

で、八戸、雨降ってます。ここからこんな距離でして、走り出します。





とりあえずの目的地、仙台の牛タン屋となります。



八戸から降ってましたねぇ~、高速乗ってすぐ強く降り出して、岩手県入って盛岡手前まで、

前回も同じような範囲で思いっきり降られ、帰るだけだからと言い聞かせながら走ったことなどを思いながら、

とりあえず仙台までたどり着けば美味しい牛タンが待っていると300㎞頑張って、

待っていたのは





一休さんの牛タンは何回目でしょうかね、北海道へ行く前寄ったり、今回みたいに帰りに寄ったり、

また来年来られたら、また頂きましょう。



のこり300㎞分の元気を取り戻し、ガソリンも満タンにし、

常磐道を使って走りましょうか、

常盤道は三郷から亘理までの300㎞だそうで、全線走破することになるようですね、

雨の心配はこの先無いし、厄介なのはメットのシールドに積もる虫です。



どこかのPAにて、闇に吸い込まれないように、



23:30東京到着 3354㎞ 23.6㎞/ℓ




今年は4月に九州10日間、8月は北海道9日間と、両方とも天候に恵まれました。

九州はまだまだ走りたい道はたくさんあり、

北海道は今回断念した離島訪問が待ってます。


また来年。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hokkaido 2023-08

2023-10-02 | ツーリング
2023/8/17 北海道最終日です。

旭川にお別れを告げ、今日は移動日ですが、ただ移動するわけはなく、

青い池に向かいます。






初めて北海道に来た時に訪れて以来なので、11年ぶりです。

10年ひと昔といいますが、その地に至る道に全く見覚えがなく、ここで合ってるんかいなと思いながらたどり着いた青い池は…

完全に観光地化してます、前回は駐車場整備など全くしていない、駐車場は砂利場でしたからね、

しかも駐車場、有料ですよ。売店などもあります。

MACの壁紙に選ばれてからのこの飛躍ですね、すんごいですね~

11年前は前日の雨で青くない濁った池でしたが、今回はなかなか青かったです。


そこからぐるっと回って富良野まで走っていつものお店まで。









買い込んで空を見上げると、なんだかすごいことになってました、

台風の影響でこの日は朝から強風が吹いており、山間部は雨ですね、

これは避けたい。何としても避けねばと、南富良野~新得へ向かいます。


新得といえば蕎麦なので召し上がりました。





美味しゅうございました。

この時点で少し降られてます。

食事を終えたらさらに強まってます。

この後日勝峠の山道~などと考えておったのですが、だめっすね、

高速道路を使って新夕張あたりまでワープします。

途中そこそこ降られましたが、夕張以降はまた晴れて、無事、苫小牧へ。



北海道内2,000㎞も走ってしまいました。

お疲れ様です、まだ東北道700㎞残ってますけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hokkaido 2023-07

2023-09-30 | ツーリング


旭川の朝は雨模様なようで、6:00過ぎには目が覚めたのですが、出発は9:00過ぎとゆっくりしてます。

スーさんが今日一日の案を練っていただいていたようで、今日は基本的に追走してゆくだけと、

お気軽ツーとなっております、感謝。

さらに夜露をしのぐカバーまで...



本日のプチツー、コンセプトは「ロケ地巡り」なようで、

雨雲にらみながらカッパ着こんで出かけます。

まずはここ。





北の国から 拾ってきた家~やがて町~  詳しくは北の国からをご覧ください。

お次はここ。





麓郷の森 

今にも五郎さんが出てきそうです。

詳しくは北の国~


最後はここ









五郎の石の家

蛍ちゃんと正吉君が結婚の報告をしたウッドデッキですね。

五郎さんが嗚咽するシーンが感動的でした。



そこら中に自生しているオオハンゴンソウです。100万本刈り取ってください。

拾ってきた町で雨が降り出し、麓郷の森で小一時間雨宿りをし、五郎の石の家で青空が戻ってきました。


お次の目的地は30㎞程離れてます。



到着しました。









鉄道員 ロケ地 幌舞駅です。

詳しくは映画「鉄道員」をご覧ください。



ん~、楽しい。



雨の心配もなく、暑くもなく、寒くもなく、交通量も少なく、

帰り道は富良野~美瑛を経て旭川まで、往復200㎞ほどのプチツーでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hokkaido 2023-06

2023-09-19 | ツーリング
北見の名物は焼肉だと以前きいており、今回も焼肉を所望したのですが

今回はお目当てのお店は満杯で、それでも何とかたどり着けた肉のおかげか、

この日も元気に朝から晴れ上がった北見を後にします。

北見市は朝から良い天気でした。




朝6:30、どこかの丘で朝飯食べてます。何べんも言いますが、天気よいでしょ?



振り返って摩周湖の方角は… 雲がかかってますね、向こうの方は雲たっぷりですね…

小一時間走って摩周湖到着。









まさに霧の摩周湖ですよ、前回、去年が奇跡のような天候だったようです。

これがデフォルトなのか、摩周湖。

摩周湖の北側、ほんの20分走って着きます、直線距離でわずか5㎞ほどの硫黄山がこんなですよ





箱根みたいに温泉卵が食べられるようなのですが、時間が早すぎで、売店がまだ開店してません。


二回目の摩周湖は霧まみれ、じゃあ、屈斜路湖に参りましょう。

普通に美幌峠に行くのもなんなので、手前の津別峠に突っ込んでいきます。



峠途中で見えました、屈斜路湖。ここも霧なのですね、やはり去年は奇跡だったのようで、



峠まで来ましたが、真っ白で…  一か月前に熊が出たようで、



で、周りには人っ子一人いないようで、

長居は無用ですね。 先急ぎます。



津別峠から588を進んで幸町から240を下って、途中から51に入り込んで…

陸別町 経由 足寄でお昼。









足寄から大雪山国立公園、いつもの三国峠、いつものタウシュベツの横を通っただけ、

旭川はもうすぐです。

もうすぐといっても100㎞以上残してますが、何回も訪れているこの辺りは先が見えてしまいます。

17時前に旭川着。 この日は500㎞弱走ってます。お疲れ様。

スーさん二日ぶりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hokkaido 2023-05

2023-09-10 | ツーリング


今夜のお宿は枝幸町でして、枝幸町といえばホテルニュー幸林というわけで、温泉宿です。

疲労はそんなにたまってないのですが、朝から霧雨模様でちょっと滅入ります。

この日のお目当てはオホーツク海、沿岸を南下しきったサロマ湖、網走あたり、

お宿は北見です。おなじみの町です。

では走っていきましょう。




午前中は曇天ですが、雨は降らずで、サロマ湖到着。



雲も切れて今日も気持ち良いお天気です。



北海道ツーも五回目なのですが、

昨年に続き今年も今のところ天候には恵まれ楽しく走れてます。

直線道路が多く、タイヤが平らに減るばかりで、眠くなっちゃうことが多いんじゃないかと思われます?

町と町を結ぶ幹線道路、そりゃ直線なのですが、ちょっと横道に入るとまあ、ゴージャスなワインディングがまっているのですよ。

関東、こちらでいうところの横道それるといきなり伊豆スカイラインがあるような感じです。

たまったもんじゃないです、そりゃ楽しいです。





久しぶりに灯台など寄りして、お宿に到着したら…



色違いが隣に来ました。

購入時にホワイトと迷ったシルバーです。

もう少し濃いめのシルバーだったらなぁ、と迷った記憶が蘇りました。

白でよかった。


明日は屈斜路湖、阿寒湖、夜は旭川です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする