バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#842   特製辛つけめん   @すずまん   (岐阜)

2023-03-17 21:07:05 | 岐阜

日曜日の夜は久しぶりにコチラへ。

 

 

「すずまん」

実は麺坊ひかりへ最初行ったんですよねぇ~。

そしたらエグい行列で、、、

やはり「ピリ辛味噌つけ麺」への道は遠く、、、

断念して久しぶりにコチラへ。

しかしながらコチラも満席状態。

しばし外待ちからの着座☆

大将メチャメチャ元気ww

前回の訪問は昨年7月。

 

 

 

 

 

まずはアサヒスーパードライ☆

ドライバー有難いww

最高じゃwww

 

 

 

 

 

「特製辛つけめん」

ここに来るとほぼほぼコレww

ちょい値上げしましたね。

仕方ないですよねこのご時世、、、

ナイスなヴィジュアル☆

やっぱこれだよね。

 

 

 

 

 

つけ汁は豚骨と魚介のWスープ。

褐色のスープの表面を覆う泡は魚介の強さの証☆

辛さはちょい増しの2辛でオーダー。

 

 

 

 

 

麺の器は麺が見えないくらいのトッピング軍☆

チャーシュー、メンマ、味玉、海苔がモリモリ。

すずまんは特製がお得。

味玉のみのトッピングと特製の差額はなんと50円(驚)

絶対に特製です。

 

 

 

 

 

ザブンと麺をつけ汁にくぐらせいただきます。

麺は冷盛りでオーダー。

結構、温盛りでオーダーされてる方も多いですが私は絶対冷盛り。

つけ麺の醍醐味ですよね麺のコシ☆

断然の冷盛りオシだね。

そして絡むスープは豚骨の分厚い旨味と後からくる魚介が最高。

しっかり味を守ってますね。

美味しいです。

 

 

 

 

 

炙りの入ったロールチャーシューは柔らかで美味しい☆

スープの中に入れて温めて食べるのが好き。

 

 

 

 

 

で、実はつけ汁の中にもチャーシューがいるのよww

気前よくやってますね☆

 

 

 

 

 

味玉もトロトロ☆

メンマも美味しいしさすがだよね。

 

 

 

 

 

〆はセルフでスープ割り。

胃に染み渡る美味しいスープ☆

飲み過ぎ注意ww

 

 

いや~やっぱコレだね☆

師匠のお店にも行きたいなぁ~。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今回はヘヴィなコレ☆

PANTERA

「COWBOYS FROM HELL」

今は亡きダイムバッグ・ダレル率いるパンテラ。

1990年リリースって事で33年前のアルバムですかぁ~。

このアルバム最高☆

どの曲も構成が複雑で良いんだよね。

捨て曲一切なし。

 

 

 

 

ダイムバッグ・ダレルは天才だ。

卓越されたテクニックとアイデア。

ダメージプランは自分的には物足りなく、、、

やっぱパンテラだよなぁ~って思ったら亡くなってしまった(涙)

しばらくハマろうかなww


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #841    柳麺(塩) ... | トップ | #843   クラムチャウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜」カテゴリの最新記事