バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#646   淡麗魚介しお   @麺屋あきのそら   (岡崎)

2022-05-10 21:44:49 | 岡崎

GWは一日も休みなしでした、、、

が、昨日は完休☆

で、岡崎まで用もあったのでドライブ。

岡崎と言えば「まるぎん商店」「ばーばら」「一輝」「公園前」とかありますがww

 

 

「麺屋あきのそら」

「女心と秋の空」みたいなぁ?

大きな看板もなくモダンな建物。

オープン15分前に到着で、すでに行列(汗)

凄い人気ですね☆

コチラのお店は席数6~7席のカウンターのみの営業スタイル。

なのでかなり待ちますww

着座までほぼ1時間かかりました(大汗)

地元のツレといろいろ話しも出来たのでかえって有難かったですww

 

 

 

 

 

「淡麗魚介しお」

「西三河ジャンクション」なる限定メニューもありまして。

本当に何にするか迷いましたが初訪問だしここはメニュートップメニューをチョイス☆

「淡麗」と言う響きに弱いww

着丼早々間違ってなかったと言うヴィジュアル。

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、小松菜、海苔に細切りスルメ?、ネギに追加で味玉。

黄金のスープに泡アワがやってくれる感☆

 

 

 

 

 

クリアーなスープはまさに淡麗。

見た目に反して煮干しのエグミ

 

 

 

 

 

麺は自家製平打ち太麺。

茹で加減達人☆

表面ヤワっと、それでいて芯はしっかりコシがある。

啜る度にうっとり。

絡むスープは淡麗と言いつつ旨味ガツン。

細切りスルメが面白い。

美味しいなぁ~。

 

 

 

 

 

チャーシューは2種。

燻製チャーシューと肩ロースチャーシュー。

燻製チャーシューはヤバい美味しさ☆

拘ってますね。

 

 

 

 

 

味玉もこんな感じ。

レベル高いっす☆

 

 

いや~俺の選球眼はまだまだ確かだなww

また絶対きます☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実に5年振り!   #291   豚骨しょう油ラーメン   @まるぎん商店   (岡崎)

2020-06-11 21:48:33 | 岡崎

そして先日の2軒目に行ったお店の過去物!

も~5年前って、、、

 

 

「まるぎん商店」

現在とは違う立地。

これ想像して今回訪問したもんだから着いてビックリww

この時も夕飯で伺ったと思う!

 

 

 

 

「豚骨しょう油ラーメン」

私にしては珍しく普通の一杯をチョイスしたと思うww

岡崎の老舗にして人気者☆

この時もワイルドな大将!

そしてもう一方もワイルドだったなぁ~ww

 

 

 

 

そんなワイルドコンビが繰り出す一杯は非常に丁寧な創り☆

チャーシュー、メンマ、半味玉、玉ねぎ、ネギがトッピング!

 

 

 

 

スープは先日いただいたのよりちょいライトだったと思います!

濃厚な豚骨にキリっと醤油が効いて、背脂の甘味がいい感じ☆

 

 

 

 

麺は細麺でスープは濃厚ながらこの細麺が合ってた!

パツっと歯応えのいい麺でしたね☆

絡むスープは臭みもなく豚骨の旨味しっかり!

和歌山ラーメンのイメージながらキレイですね!

 

 

 

 

適度に炙りが入ったチャーシューも抜群でしたね☆

柔らかで美味しかった!

現在のレアチャもいいけどね!

 

 

 

味玉の切り口もこんな感じ!

凄まじく美しい☆

 

 

いや~久々に訪問出来て良かった!

また行きたいわ☆

ご馳走様でした!

 

 

 

お店データ
住 所   岡崎市鴨田町字田起49-13
電 話   0564-25-8578
営業時間  11:30~14:00、18:00~22:00
定休日   水曜日
駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#289   特製あごそば   @まるぎん商店   (岡崎)

2020-06-09 21:32:26 | 岡崎

さて、岡崎で用を済ませ!

岡崎で一杯も食べずに帰れるか!

って事で月曜休みが多い中久しぶりにコチラへ!

 

「まるぎん商店」

グーグルマップでナビしてもらって着いたらアレ?

そーか!

移転したんだったっけ?ってww

調べてみたら5年振りの訪問みたい、、、

時間の経つのは早い!

本当に早い!!

時刻は18時半ごろでしたが月曜のこの時間は落ち着いた感じでいいね☆

 

 

 

 

「特製あごそば」

始めから決めてました!

前回訪問した時にメチャ気になってたメニュー!

しかしながら清湯系かと思ったら濃厚系だったので一瞬「塩セレブ」にしようか迷ったけどブレずにコチラ☆

相変わらず大将見かけはワイルドなのに仕事は丁寧ね!ってヴィジュアルww

 

 

 

 

 

特製って事でフル装備!

チャーシュー、メンマ、味玉、玉ねぎ、ネギがキレイにトッピング☆

最近は特製のオーダー率が低いんですがさすがにコチラは滅多に来れないので!

ご飯物もきになるわぁ~!

夜だから我慢、、、

 

 

 

 

スープは狂暴な動物系なのにしっかりアゴが効いてる!

これはさすがっす!としか言いようがない☆

技アリですね!

そして玉ねぎが必須なんですよね!

 

 

 

 

麺は細麺と太麺が選べて濃厚系なので太麺をチョイス!

これは正解だったと思う!

モチモチの平打ち麺は食べ応え抜群☆

そして濃厚なスープは絡まない訳ないww

コッテリにやられるか?と思いきやグイグイ食べれるわ!

 

 

 

 

そしてレアチャが抜群過ぎた!

ひたすら柔らかく臭みもなく美味し過ぎる☆

これならチャーシュー麺をチョイスしても全然OKだわ!

凄まじく美味しかった!

 

いや~本当に美味しかった!

来て良かった☆

次は「塩セレブ」やな!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データ
住 所   岡崎市鴨田町字田起49-13
電 話   0564-25-8578
営業時間  11:30~14:00、18:00~22:00
定休日   水曜日
駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河地区は月曜休みが多い、、、   #287   つけめん汐彩味   @つけめん舎 一輝   (岡崎)

2020-06-07 23:22:06 | 岡崎

明日は完休なので久しぶりに県外へ!

3分の1、仕事って感じドライブww

で、ついでにラーメンwww

ついでですよwwww

で、どこに行こうか検索してたら月曜休みが多い、、、

どうしようかマジで迷う!

最初に思い浮かんだのがコチラ!

でも月曜休みww

で、今回アップする過去物も月曜休みなんです(涙)

 

「つけめん舎 一輝」

岡崎ラーメン界の火付け役的存在って感じですねコチラは!

3回ほど訪問してますが今回のアップは3年前のもの。

確か静岡で仕事で帰りに寄り道した気がするww

メディアへの露出も結構ある有名店ですね☆

 

 

 

 

「つけめん汐彩味」

海老好きな私はこれをオーダー!

初めて来た時もコレだったと後で気づきましたww

大将はみえませんでしたね、、、

 

 

 

 

つけ汁は汐ベースに濃厚豚骨!

臭みを一切感じないのがさすがですね☆

中には刻みチャーシュー、メンマ、アミエビ、海苔、ネギに追加で味玉。

 

 

 

 

かなり太めの角型麺は見るからに食べ応えありそうww

濃厚なスープに対して負けない麺って感じですかね?

ピカピカ☆

 

 

 

 

濃厚スープに海老の旨味がいい感じ!

そしてスープに負けない弾力と喉越し☆

あ~食べたい!

しっかり覚えてるもん!

 

 

 

 

刻みチャーシュー&メンマもしっかり入ってます!

当然の事ながらレベルは高い☆

 

 

 

 

味玉もトロトロで最強でしたよ!

 

 

 

 

スープ割りは卓上のポットに割りスープ入っていてセルフで!

まろやかで素晴らしかったと記憶しております☆

 

 

いや~また行きたいわぁ~!

しかし明日はどこに行こう!

迷ってる決めてる時間がまた楽しいんですがねww

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データ
住 所   愛知県岡崎市法性寺町荒子54-2
電 話   0564-55-0112
営業時間  11:30~14:00、18:00~22:30
定休日   月曜日
駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最強に美味しかった☆   #111   自家製麺 公園前   (過去物 岡崎)

2019-06-14 00:04:14 | 岡崎

昨年は三河地区に行く事がちょいちょいあって行きたかったお店に初訪問なんてのが結構あったなぁ~!

コチラもそのお店の一つ!

 

 

 

「自家製麺 公園前」

ここ来たかったんですよ!

この日は12時過ぎの訪問で当然の如く外待ち(汗)

さすが人気店って感じ☆

丁度一年前ですね!

暑かったんですよこの日ww

入店するとなるほど!

席数も絞っての営業でかなり拘ったオペですね!

逆に期待が高まる☆

 

 

 

 

 

 

「濃厚魚介ラーメン」

清湯より濃厚系を選んでしまうのはもう性分ww

見てこのヴィジュアル!

美味しいに決まってるってヴィジュアル☆

どストライクを確信ww

 

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギに追加で味玉!

真ん中にキュッと盛り付けるのがまたいい☆

 

 

 

 

 

 

スープは醤油のキレがくる中に動物系のまろやかさからの魚!

想像通り美味しいって言うよりやはり想像以上☆

グイグイいけちゃう美味しさ!

 

 

 

 

 

 

麺がまた凄い!

しなやかツルツルでありながらモチモチ☆

抜群の自家製太麺ですね!

程好くスープを引き上げる!

これはちょっと非の打ちどころないですね!

お世辞抜きで!

 

 

 

 

 

 

レアチャも味玉も最高!

レベル高すぎ☆

 

 

 

 

 

 

「チャーシュー丼 小」

このチャーシュー丼も驚愕!

チャーシューほじってもご飯が出てこないww

どんだけチャーシューのってるの?

これで230円はヤバい!

 

 

いや~書いてたらメチャ行きたくなってきた!

近々行こうかな?

なかなか暇ないけど、、、

 

 

 

 

 

お店データ

住 所   愛知県岡崎市柱4-8-16

電 話   0564-54-5220

営業時間  月,火,木~日 11:00~14:00

定休日   毎週月曜日、毎週火曜日

駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする