バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #505   まるきいず   (居酒屋、バル)

2024-06-09 19:19:09 | 番外編 居酒屋・バル

先週の日曜日は久しぶりのコチラ☆

 

 

「まるきいず」

カテゴリーに迷うww

とりあえず居酒屋にしてしまったがwww

ファミリーレストラン☆

地元密着型の良いお店です。

この日はちゃんと予約しての訪問。

店内お客さんいっぱい。

予約して良かった。

前回の訪問はランチで一昨年の1月。

 

 

 

 

 

 

まずは生☆

仕事からの生はやっぱ最強。

 

 

 

 

 

いきなり凄いの出てきた。

「本まぐろ」って事で赤身が出てくるかと思いきや。

こりゃ大トロだぁ☆

口の中で脂がとろける。

これで1,300円は驚き。

 

 

 

 

 

「ポテトフライ」に「コーンバター」。

居酒屋メニューまっしぐら☆

いや~「コーンバター」って久しぶり。

鉄板じゃないのが残念ですがメチャ美味しい。

これだよこれって感じww

 

 

 

 

 

続くジャンクメニュー☆

ビールに最高のアイテムたち。

良いっすね。

 

 

 

 

 

 

「ねぎま」をオーダーしたら豚ねぎまだった☆

これまたメチャ美味しい。

これ絶妙。

肉の柔らかさ、脂の旨味と最高です。

 

 

 

 

 

「まるきいずサラダ」はボリューミー。

これを2人でww

野菜をたっぷり摂取☆

タコも良いね。

 

 

 

 

 

「紅茶チューハイ」発見☆

これ好き。

 

 

 

 

 

「クリームコロッケ」もあった☆

タルタルでいただいちゃう訳です。

 

 

 

 

 

〆の逸品☆

「焼豚炒飯」。

ほとんど相方に食べてもらいましたがパラッとしっとり美味しかった。

 

 

いや~大将の引き出し凄いな☆

今度は自慢の寿司で一杯やりたいな。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

大好きなバンドの遺伝子は生きてた☆

THE SPELLBOUND

「THE SPELLBOUND」

大好きな「BOOM BOOM SATELLITES」。

ブンサテのヴォーカル&ギターの川島さんが亡くなり、、、

相方のベース&プログラミングの中野さんが新バンドの為にオーディションを。

その告知を見て既に「THE NOVEMBERS」で活動していた小林祐介が大抜擢。

音を聴くと。

うぉ、いいじゃん☆

 

 

川島さんの意思と共に突き進んで欲しい。

今後も注目☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #497   ぶらっ菜 まぐろう   (居酒屋、バル)

2024-05-15 22:56:18 | 番外編 居酒屋・バル

先週水曜日は「炙り牛兵衛」で完全に出来上がりww

もう一軒☆

 

 

「ぶらっ菜 まぐろう」

いや~ボス太っ腹だなぁ~☆

ここ好きなんだよなぁ~。

前回の訪問は昨年1月って事で1年ちょい振り。

いつもながらガッツリ飲んでますww

 

 

 

 

 

久しぶりのジントニック☆

こえ飲むと翌日頭痛くなる、、、

て、分かっていながら何杯飲んだのか?ww

 

 

 

 

 

やっぱ「ポテサラ」だよな☆

コチラの「ポテサラ」最高。

 

 

 

 

 

「ゴボウチップ」も欠かせない☆

香りがいい。

 

 

 

 

 

これも好き。

「とうもろこしの天ぷら」☆

酒がすすむ。

 

 

 

 

 

「茄子のチーズ焼き」って感じ?

鉄板って事で鉄板で美味しい☆

 

 

 

 

 

そして〆の逸品。

いや~コチラのチャーハンめちゃ美味しい☆

これはまたシラフで食べたいww

 

 

いや~酔っぱらったぁ~☆

で、家まで1時間ちょいかけて歩いて帰ったようでww

途中、2軒ほどのラーメン屋の誘惑をかわし無事帰宅www

明くる日キツかったぁー、、、

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

世代なのよねぇ~。

TM NETWORK

「TRIBUTE ALBUM -40TH CELEBRATION-」

今日配信開始☆

TMネットワークの40周年記念って事ですね。

参加ミュージシャンも豪華。

B’z、松任谷由実、GRe4N BOYZ、CAPSULE、西川貴教、乃木坂46、坂本美雨、くるりなど。

B’zの「Get Wild」はかなり期待していて悪くはなかったのですがやっぱ本家かな。

どの曲も面白いけど本家かなぁ~って。

そこはさすがだね。

 

 

小室さん引退したんじゃなかったの?

て、前も書いた気がするww

歳とりましたねwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #496   炙り牛兵衛 岐阜駅玉宮店   (居酒屋、バル)

2024-05-14 21:26:41 | 番外編 居酒屋・バル

先週水曜日の夜は私の初全国制覇の祝勝会で会社のみんなと飲む事に☆

で、選んでいただいたお店がコチラ。

 

 

「炙り牛兵衛 岐阜駅玉宮店」

初めての訪問です。

こんなお店あったっけ?

コロナ禍を経て、玉宮界隈も活気を完全に取り戻しましたね☆

2F貸し切りで楽しみましょう。

 

 

 

 

 

まずはこの手のお店の飲み放題スタートにありがちなピッチャービールからスタートww

ピッチャーのビールって美味しくないんですよねwww

て事で乾杯☆

 

 

 

 

 

まずは「鮮魚のお刺身盛り合わせ」から☆

タコが良いね。

 

 

 

 

 

そして「鶏もも肉の唐揚げ」。

あれ?

牛じゃないの?ww

でも鶏から最高☆

 

 

 

 

 

そしてきました「浅葱の牛肉巻き」☆

なるほど。

これは美味しい。

 

 

 

 

 

続いて「キャベツの牛肉巻き」☆

これまた良いね。

美味しいに決まってるww

 

 

 

 

 

牛には赤でしょ?

って、禁断の赤ワインww

 

 

 

 

 

出ました「黒毛和牛 牛串の炙り焼き」☆

赤にぴったりww

こりゃ良いわ。

 

 

 

 

 

そして「モツ鍋」。

牛パイタンに国産牛ホルが☆

あまり食べた覚えが、、、

〆の麺も覚えがwww

 

 

いや~しっかり酔っぱらいましたww

また来る機会はあるのか?

そしてまだまだステキな夜は続く☆

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

アヴァンギャルドって言葉は彼らの為にある☆

THE WHITE STRIPES

「ICKY THUMP」

2007年リリースって事で17年前ですかね。

独特のサウンド☆

個性の塊。

唯一無二って感じ。

タイトル曲が最高。

「CONQUEST」とかも大好き。

彼らの真のアヴァンギャルドはライブにこそある。

大道芸人と言いたくなる楽器さばきww

 

 

姉弟と最初は公表していたけど実は夫婦だったようでww

離婚されているようですが、、、

今は解散してジャック・ホワイトはソロで活動。

最高のバンド?ユニット?でした☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #488   珍道中   (居酒屋、バル)

2024-04-19 21:19:06 | 番外編 居酒屋・バル

さて、今回は前回アップの「清福」からの続編ww

この飲み会のパターンwww

しばし玉宮界隈を散策。

時刻は14時ちょい過ぎ。

さぁ~2軒目はどこにしよ?

 

 

 

「珍道中」

結局ここww

やっぱ安心感だよねwww

コチラは前回は昨年の8月。

14時半オープンですがすでに先客2組wwww

ここは昼飲みパラダイス☆

 

 

 

 

 

ここ来たらコレ。

「チューハイ」の「プレーン」☆

シロップなしですがほんのり甘い。

これが揚げ物と最高に合う。

 

 

 

 

 

まずは「とうふ煮」。

どて煮の豆腐Ver.☆

これが最高なんだよ。

シミシミで美味しい。

 

 

 

 

 

コレ酒の進むヤツ☆

「揚げ鶏」のスパイシー。

メチャ美味しい。

 

 

 

 

 

で、ドーンww

海老、レンコン、ハムカツ、カマンベールチーズ☆

ニンニクは私はパスww

揚げたてホヤホヤwww

 

 

 

 

 

2度漬け禁止のソースにくぐらせいただきます。

あぁ、最高☆

昼ってのが美味しさを加速させるww

 

 

 

 

 

前回はポテサラでしたが今回は「マカロニサラダ」ww

これまた良いね☆

良い箸休め。

 

 

 

 

 

さらに茄子、ホタテ、タコ、アスパラ。

どれもメチャ美味しい☆

 

 

いや~最高でした☆

やっぱここ大好き。

また来るぜぇ。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

Spotifyにはないコチラ。

THE BLANKEY JET CITY

「BANG!」

ブランキーの2作目。

1992年リリース。

なんか急に聴きたくなり☆

Spotifyの配信を解禁すればいいのに、、、

このアルバムがまたどこを切っても最高。

土屋昌巳プロデュースだと思うけど。

そうじゃない方が良かったかもね。

って、個人的に思う。

「RAIN DOG」も「SOON CRAZY」も「絶望という名の地下鉄」も「クリスマスと黒いブーツ」も「ディズニーランドへ」も最高だけど。

自分はやっぱ「ヘッドライトのわくのとれかたがいかしてる車」が自分的にぶっちぎり。

ギターソロが凄過ぎる。

 

 

最高のトリオだよね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #464   串カツ専門店 串もがな   (居酒屋、バル)

2024-02-01 09:05:02 | 番外編 居酒屋・バル

さて、「はと屋」で美味しい焼き鳥をいただき。

当然の梯子ww

ブラっと一周してコチラに入店。

 

 

「串カツ専門店 串もがな」

2軒目も串ものww

良い感じで出来上がってるしww

楽しい夜だ☆

 

 

 

 

 

デカ!があるといくしww

 

 

 

 

 

 

まずは「串揚げ盛り合わせ」。

みんなでシェア。

揚げたてはやっぱ美味しいね☆

 

 

 

 

 

「白子」も最高☆

カリッとトロっと。

 

 

 

 

 

さらに追加。

 

 

 

 

 

 

牡蠣もおった☆

 

 

 

 

 

お刺身も食べたくてタコと鯛をオーダー。

このタイミングのお刺身は絶妙ww

 

 

 

 

 

もちろん指標のポテサラも☆

合格ですww

 

 

いや~よく飲んでよく食べた☆

またやりましょう。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

レジェンド☆

VAN HALEN

「FOR UNLAWFUL CARNAL KNOWLEDGE」

通称「F.U.C.K.」ww

彼ららしいタイトル☆

ヴァンヘイレンは好きなアルバムいっぱいですが意外とこのアルバムが好き。

エディのバッキングが堪能出来る楽曲は揃ってる。

 

 

 

メンバー間の確執はいろいろありましたねww

 

 

 

ハードロックってジャンルでこの笑顔ww

名実ともにレジェンドですね。

 

 

 

彼の愛機の最終形はコレ。

「ウルフギャング」って自分の息子の名前を付けちゃうとこがアメリカンww

達人がプロデュースしたギターなのでかなり弾けるヤツなんでしょうね。

 

 

 

でもやっぱエディって言えばコレですよね☆

シンプルなのに凄い音出しまくってましたよねww

もっとエディの音を聴きたかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする