週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

松尾寺 2011.01.22 Archives

2018年01月15日 | 神社仏閣

松尾寺  大和郡山市山田町683
日本最古の厄除け寺と言われている 
(718)に舎人親王が『日本書紀』の完成と自身の厄除けを祈願して建立したと言われている   中世以降は興福寺一乗院の支配下に属するとともに、法隆寺の別院とも称された
本尊;木造千手観音立像(厄除観音)は鎌倉時代の作(国重文)

  

北総門・中宮時から寄贈

南惣門・江戸

108段の階段

 

本堂

本堂

重文外陣 

千手観音・鎌倉

三重塔

行者堂

役行者

前鬼 後鬼 

円空作・役行者・江戸

 

神霊石の大岩

磐座

 七福神堂大国  大日如来  不動舎人親王日本書紀

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘計皇子神社 2012.11.03 ... | トップ | 楊谷寺 2016.12.28 Arch... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事