goo blog サービス終了のお知らせ 

週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

教興寺(八尾市)  2020.03.13

2020年03月21日 | 神社仏閣

教興寺 八尾市教興寺7-21
寺伝によれば、聖徳太子が物部守屋の討伐を祈願するため、秦河勝に命じて崇峻天皇元年(588年)に建立したという。 寺は中世には荒れ果て、鎌倉時代に、
奈良・西大寺の叡尊が復興した。叡尊は河内布教の帰途の際、教興寺が荒れ果てているのを知り、文永6~7年(1269年 - 1270年)にかけて再興した。
また、叡尊は蒙古襲来の際に敵国降伏の祈祷をしばしば朝廷より命じられているが、教興寺においても祈祷している

  

            古絵図

修行大師

                庫裏

               本堂

扁額

        弥勒菩薩

         焼香炉

大楠

 

 

 

             

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安養寺  2020.03.13 | トップ | 菅原院天満宮神社  2020.03.18 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネコシバ)
2020-03-22 11:43:46
こんにちわ!
週一に神社仏閣に参拝とはすごいですね~
神社仏閣好きなんですが、なかなかいけないので
このようなブログ助かります。
ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (T H)
2020-08-12 17:28:10
引き続きよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神社仏閣」カテゴリの最新記事