週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

楯原神社(平野区喜連)  2019.03.01

2019年03月03日 | 神社仏閣

 楯原神社 大阪市平野区喜連6丁目1番38号   面積は狭いが、とてつもなく古い神社 続きに 如願寺がある            祭神-主祭神:武甕槌大神(タケミカヅチ)・大国主大神
         併祭神:孝元天皇・菅原道真・赤留比売命(アカルヒメ)

   社伝に、崇神天皇の治世六年(前 9730)、当地の国造・大々杼名黒が国造館に奉斎していた国平大神と武甕槌命を同床共殿に祀るのは恐れ多いので、別殿を造営するよう詔を受けたことにより、武甕槌命を楯之御前社、国平大神を鉾之御前社としたのが創建という。神功皇后の時代に、楯之御前社の社号を楯原神社に改めたとされる。武甕槌命は神去る際に孫の大々杼命へ、自らの佩剣を霊代として祀るように命じ、子孫の大々杼彦仁は神武東征にあたって、神宣によりその十握剣を持って熊野へ赴き、これを奉ったため大和平定の功が成ったという

 

 

拝殿

本殿

本殿

本殿

 神宝十種之宮
本殿の左裏手に『日本国最初 神宝十種之宮』との石柱を立てた小祠がある。太古の昔に天降った物部氏の祖神・ニギハヤヒがもたらしたという、“十種の神宝”を祀る珍しい社である。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如願寺(喜連)  2019.03.01 | トップ | 桑津天神社 2019.03.01 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事