
グラン・プラスでいる時に受けた仕事の連絡にやや動揺しながらも、
ギャルリーにやってきました。なんかここにいるほうが気が静まる。

いい光だな。ここはヨーロッパで最も古いギャルリーのひとつなのだとか。

おしゃれー。こどものくつ。

大道芸人のおじさん。

ギャルリーからはとてもにぎやかにレストランが建ち並ぶ
イロ・サクレ地区にもつながる道があるんだ。

むむ。おじさん。美術書のお店に生息。

あ、デューラーが革ジャン着てる。

真珠の耳飾りの少女がデニムスタイル!
おもしろいポストカードを作るもんだなー。

そんなポストカードを売ってるのはこの美術書専門店。
本が並んでるのを見るだけで癒されるわー。

きれい。

ちょっとカフェひと休み。
なんとなくメニューを見て、知らないビールをオーダーしてみる。
ヴュー・タン。とっても飲みやすくてベルギービールらしい味がする。

なんとなくワッフルも注文してみる。
びっくりするほど軽く、さくさく食べられる。
たまたま私が座った「モカフェ」はワッフルの隠れた名店なのだとか。

なんかここにいるとヨーロッパにいるんだなって気がしてきた。
フランドルの旅 INDEX