孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

第2次世界大戦の飛行機 Part 3  (九九式高等練習機)

2020年03月03日 11時11分11秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

第2次世界大戦の飛行機 Part 2でアメリカの代表的な練習機のテキサンをUPしたので今回は旧日本陸軍の練習機の九九式高等練習機です。

日本以外でもタイや中国で練習機として戦後使用されていました。

***************

Tachikawa Ki-55 (九九式高等練習機)
開発は立川飛行機、製造は立川飛行機と川崎航空機
Crew: 2
Length: 8 m (26 ft 3 in)
Wingspan: 11.8 m (38 ft 9 in)
Height: 3.64 m (11 ft 11 in)
Empty weight: 1,292 kg (2,848 lb)
Powerplant: 1 × Hitachi Ha13a (Army Type 98 450hp Air Cooled Radial) 9-cylinder air-cooled radial piston engine, 380 kW (510 hp) for take-off
350 kW (470 hp) at 1,700 m (5,577 ft)
Propellers: 2-bladed wooden propeller
Maximum speed: 349 km/h (217 mph, 188 kn) at 2,200 m (7,218 ft)
Service ceiling: 8,200 m (26,900 ft)
Guns: one fixed, forward-firing 7.7mm (0.303in) Type 89 machine gun
撮影:中国航空博物館(北京)(2018年7月)、中国軍事博物館(北京)(2018年7月)
旧日本陸軍の練習機。旧日本軍の練習機は橙色の塗装がされていた。
複葉機の95式練習機を赤トンボと呼び親しまれていたが、この機も、第2次世界大戦中は橙色に塗装されていたのだろうか。
この機体は戦後は中国で練習機として使用された機体。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿