<中国ブログ>中国サイコウ 元/上海駐在日本人が綴る日中経済の状況など

中国駐在時代の経験・知識をもとに、
最高(サイコウ)の日中関係の再構築を目指し、
日本と中国を再考(サイコウ)する

中国のゴミ事情

2011-05-11 | 中国社会学
日本の皆さんは、中国の街並みについて、どのようなイメージをもっているのだろうか?
筆者が想像するに「ゴミが散乱していて汚い街」、「そこかしこで痰を吐いている」等といったところか。

では、実際のところはどうなのか・・・。
上海を例にとると、既にそのような面影はほとんどないと言っていい。
たしかに以前は「汚い!」と思う場所が結構あったが、今では「日本よりキレイかも・・・」と思うことも少なくない。

一例として、通勤途中の歩道をパチリ。



ゴミなんて、ほとんど落ちていません。
が、、、これにはどうやらカラクリがあるようです。
道路脇の植栽部分をみると・・・



結構、ゴミが散乱してるんですね。

どういうことかと言うと、有料で巡回している清掃員がキレイに掃除しているからなんですね。
つまり、道路脇は業務外だから、ゴミは放置されているってコト。
このあたりは、中国らしい合理性が垣間見られます。

一方で、ゴミの分別はどうなのか・・・?



歩道の各所に分別用のゴミ箱が設置されています。
中国も進歩してきたなぁと思いつつ、、、おやっ



入口は別々だけど、中はひとつ(合流式??)。
中国では、まだまだ分別の文化は浸透していないんです。。。

以前、家庭ごみの埋立て処分場を見学したことがありますが、その光景もスゴイものでした。
ホントにゴミが山積み・・・。
高さにして3メートル以上あったと記憶しています。そのゴミの上をショベルカーが行ったり来たり。。。
汚染水の異臭もひどく、環境汚染の現状を目の当たりにしました。

中国政府がゴミ焼却炉の大量導入を急いでいる理由がよく分かります。

もっとも、変化のスピードが速いのも中国の特徴。
日本に追随して、家電リサイクルなどは既に始まっている地域もあります。
それに、レジ袋は随分前から有料化されています。
でも、面白いことに紙袋だと無料で可。中国で買い物すると、紙袋ばっかりくれる理由はココにあるんです。

最後におまけで、もうひとつの街角スナップ。



交差点で交通マナー向上を呼びかけるボランティアの皆さんです。
人によっては、ここまでやる気を見せる方もいます。



どこの世界も、モチベーションって差があるんですよね。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿