CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

下野人形

2007年07月12日 13時28分56秒 | Weblog


写真は新幹線の小山駅の構内のショーウィンドーに
飾ってあった下野(しもつけ)人形の写真である。
以下は説明文より簡略し、転載。
下野の国(栃木県)には、古くから「ひとがた(人形)」
に願をかけて幸せを求める風習がありあります。
人形に願いを託すのは、人間をかたどった
「ひとがた(人形)」には魂があり、必ず身替わりに
なってくれると信じた一種の民間信仰です。
下野人形は「下野しぼり」和紙で作られいます。
素朴な姿ですが、美を感じます。

戦後ひとがたを再興した諏訪重雄・志津子夫妻にり
伝統の中にも新しい意匠が取り入れられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする