goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

いじめ

2008年03月08日 | よもやまばなし
いじめにあった子どもから実情を聞くと、絶句します。
既に小学生から先生の前で「いい子」を演じ、陰で無視したり「キモい」「ダサい」などと睨みつけるのです。
大人の期待する答えを常に考え、本当の自分でない仮面をかぶっている。しかも、それを無意識にやってることもあります。
嘘つきは、生れつきではないと思いませんか?
嘘をつかなきゃいけない理由があるはず…誰がそうさせているのでしょうか?