ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

皇室の専門家って何?。。。全然、専門家発言になっていない!!事なかれ主義者の集まりではないのか?

2021-07-01 07:40:25 | 悩み
もう無理っしょっ。。。昭和までの戦争への償いとは??戦犯として一級戦犯者は極刑となった。しかし、東京裁判はNHKのドラマ仕立ての内容が史実通りであるならば、あれほどの戦争に対する世界の取り組みは人として深く考えさせられる未来への挑戦であったはず

日本の江戸時代から明治維新への歴史は摩訶不思議な現実をしっかり欧米に知られる事実となったわけで。。。希望ともなったのでは

皇室の伝統は、様々な国創りに則しているがために国という組織に翻弄されて生きてきた経緯が大きく感じられるのだけれど。。。もう、そのお役目は終焉となるのでは、皇室に民間人との婚姻を働きかけ自由な恋愛を推進してきた経緯は日本国民となるためのステップであると考えるのが自然なのでは?
日本人も差別を考えるお勉強として、貴重な時代をいただいていたと考えるならば皇室制度はまさに最たる差別制度であった
国がすべきことは、皇室というみなさんに日本国と国際社会をどのようにお考えになられているのか?国際結婚や帰化による血統なき日本国籍者との関わりに留まらず、外国籍者との婚姻関係は皇族であってもあり得ると。。。生粋の日本人との結婚事態がそもそもどのように鑑定できていたのか?

普通の一般人の私たちでも、皇族の方々は外国の王侯貴族の方々とお友達であっても婚姻となると政治利用のきな臭さが勝ってしまって、実現はやばいやばいとなってしまうのでは?と考えてしまう

いち国民への道を先人たちがレールを引いてくださっていたわけならば、、、、戦後、皇族は国有財産の保存という財団法人による期間限定による国民の道をサポートすべきなのでは、皇族という縛られた制度は人権問題となり、その身分からの開放となれば、専門家は今までの歴史的なお立場の喪失が他国の政治につけ込まれる日本国事態の危機内容があるのか?ないのか?の指摘を行う。
国益の維持管理として解決させる務めが本来の専門家としてのお仕事になって来ているのでは。。。「国民主権は」資源の乏しかった日本国が人材こそが宝と全員参加型の国家制度を推奨してきた証し、ただ極端な社会主義や共産主義に対抗するために極端な皇室制度を利用させていただいていたは推論~。

国民投票で天皇制度の賛否では人権問題の解決は難しいのは、職業の選択の自由と公民権がない

皇族は、もう制度ではなく、戦後、支えてくださった国民のみなさまのためにご家族として立派に天皇家としてご家族で解決されるべき事は自由に解決されて、「人間国宝」として選ばれることで天皇の名を残しす方法でもよろしいのでは。。。。ご家族制度に任せて、歴史的文化財の天皇は人材の宝となる象徴天皇と決められた方を人間国宝と認定するで成り立たないのか?????

日本って、持論を自由に申し述べれるいい時代となった。。。凄いことだと他国は思うのか??
勝って気ままに書いてしまった。。。。いろいろ考えのある一般人もいるものだ~で・・・・専門家のみなさんが、私たち一般人の知ることのできない不具合とは何なのか?を知らせてくれることが~あればいいがなと思っていますぅ

きゃ~。。。。また、書いてーーーーーっってか。 (*゚д゚*)(≧Д≦)(゚ロ゚屮)屮 いやいやいやいや。。。悪い子は真似しないでください。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生のとき習ったかな??... | トップ | IOCってドタキャンする気なの... »
最新の画像もっと見る

悩み」カテゴリの最新記事