八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

小淵沢「奏樹」でランチ

2017-06-19 23:41:58 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
4月に小淵沢にオープンした、奏樹(そうじゅ)に行って来ました。
正式名称は、女神の森 セントラルガーデン 奏樹カフェ&ダイニング。
女神の森と言うだけに、緑に囲まれた場所にありました。


明るく広々とした店内。
大きなガラス窓から見える緑が清々しいです。


床、天井、テーブルに至るまで、ふんだんに使われた木材が落ち着いた気分にさせてくれます。


ランチはメニューは3種類。
どれもオーガニック野菜を使った身体に優しいメニュー。


水のmegumiプレートはお魚と野菜の惣菜と玄米。


スープとおかわり自由のサラダが付いていました。

オレンジ色のドレッシングは人参、ピンク色は梅と酒粕。
スープには根菜がたっぷり入ってます。

こちらは人参のポタージュ。


畑のumamiプレートは野菜のカレー。
お肉は一切使っていないけれど濃くのあるルー。


サラダはおかわり自由で、テーブルでサーブしてくれます。
ただし、この日は葉物のみ。
キュウリやトマトやカリフラワーなんてあったらもっと嬉しいのになぁ。
(※その後、サラダバー形式に変更されたようです。)

別注で頼めるスイーツは、野菜や米粉で作った添加物なしのスイーツです。
手のひらサイズが可愛いの。




緑に囲まれて居心地のよい店内。
有機コーヒーや、オリジナルブレンドの紅茶がお代わり自由なのでついつい長居してしまいます。

いつもは肉食系の私、たまには野菜オンリーの食事もいいかな(^^)
気持ちにも身体にも優しいレストランでした。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿