八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

親子石けん教室開きます

2010-07-26 22:32:43 | 石けん教室ほか
毎日暑い日が続いています。
八ヶ岳でもこれだけ暑いんだから、東京の暑さを想像するだけでクラクラします。
こちらは暑いとはいえ、湿気がすくないのでクーラーなしでも過ごせます。(クーラーついてないし・・・)

そんな中、ついに子供達は夏休みに入りました。
てんつくりんで何か夏休み企画をしようと思い、「親子でつくるてこね石けん」というワークショップを企画しました。

以前から息子が自分で石けんを作りたいと言っていて、コールドプロセスは無理でも、てこね石けんなら子供でもできるので、ワークショップの試作として作らせてみました。

粘土細工と同じ感覚でつくれるので、息子も面白がってつくってくれました。

左側の大きいのは富士山だとか・・・

色をつけたり、ドライフラワーをトッピングしたり色々アレンジ可能です。

8月6日(金)10時から12時と、8月11日(水)10時から12時の2回企画しています。
詳しくはてんつくりんHPをご覧下さい。

子供達、どんな石けんを作ってくれるのか、今から楽しみです!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

チョークアート体験

2010-07-18 14:58:48 | てんつくりん
木曜日はてんつくりんにて「ものづくりCafeはじめてのチョークアート」が開催されました。
昨年くじらぐも市場ではじめてchalk merrily*のcaori*さんの
チョークアートを見た時から、いつか「てんつくりん」でワークショップができたらな~ぁと秘かに思っていたのです。

約2ヶ月前にお会いした時に、おもいっきてワークショップのお願いしてみたところ、快く引き受けて頂き今回の開催となりました。
どんなふうにあの可愛い作品ができるのか知りたくて、私も一緒に参加しちゃいました!

まずは、caori*さんが用意してくれた下絵に白いチョークでラフに塗りつぶしていくのだけど、はみだしちゃいけないと思い慎重に・・
(はみ出しても後で修正ききました♪)


ピンクのリボンの部分は白と濃いピンク、薄いピンクを塗った後、指をつかって「ぐるぐる」ぼかしていきます。
チョークといっても学校で使っているチョークとは違い、どちらかというとクレパスみたいな感じ。
ぐるぐるぼかしも、その人の指の温度でかわるらしい。


ワークショップ中は、かならず無言の時間が訪れます。
皆さん自分の世界にはいって、無心に作品と向かい合う。
実は、この時間好きなんです。
もちろん、わいわいおしゃべりしながら作るのも最高です。

作り始めて1時間半後、皆さんの作品ができあがりました!

同じ下絵でも、リボンとお花の色が違うと雰囲気も違う。


私の作品。かなりcaori*さんが修正してくれました!
チョークアート。
塗って、重ねて、ぼかして、立体感をつくる。
小さな一枚の中に、たくさんの工程があるます。
ますます、チョークアートが好きになりました。

ワークショップに参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
そして教えてくださったcaori*さん、楽しい時間をありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ






きゅうり石けん&にんじん石けん③

2010-07-14 10:00:35 | 手づくり石鹸
毎日しとしと雨が降っています。
こんな時期は、型だしした石けんもなかなか乾燥してくれません。
まだまだ柔らかいものの、きゅうりとにんじんの色はしっかり出ています。

型だしから3日経ったので、今日は石けんにスタンプを押しました。
使っているのはクッキー用のスタンプ。
アルファベットを選んで並べて押すのだけれども、石けんが固まっていなしと押すのが難しい!
(固まりすぎても押せないし・・・)

今回は徳さんの農場名と石けんの名前
「YES FARM VEGE-SOAP」と刻印
 とりあえず20個押しました。(残り20個はまた後日)

早く梅雨明けしてくれないかな?
晴れたら木陰で、八ヶ岳の風にあててあげるからね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ





きゅうり石けん&にんじん石けん②

2010-07-08 09:20:28 | 手づくり石鹸
今日は、にんじん石けんの制作。
まずは、にんじん4本をすりおろします。
「僕にやらせて~」と息子がお手伝いしてくれました。


すりおろしたにんじんを搾って果汁をつくります。
綺麗なオレンジ色のジューズができあがり!
 飲んでみたら甘くて美味しかった♪
絞った残りは、ワンちゃん達がおいしく頂きました。

きゅうりと同じく、果汁の全量は苛性ソーダには加えません。
少しでもオレンジ色を出す為に、後から果汁を入れました。
 果汁を加える前は茶色。

 果汁を加えるとオレンジ色。

今回は、オレンジ色を強く出したかったので、20gのレッドパームオイルを加えています。

果汁をいれると一気にトレースがでます。
これを昨日作った「きゅうり」部分の上に加えました。


なかなか、いい出来上がり!
とりあえず型入れまでは終了。
この後は型から出して、カットして、ハンコをおして乾燥へ・・・
まだまだ、当分作業は続きます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ





きゅうり石けん&にんじん石けん①

2010-07-07 09:06:15 | 手づくり石鹸
先日婚約したYesファームの徳さんから、結婚式のプチギフトにと石鹸のオーダーを頂きました。
オーダーを受けて石鹸を作るのは初めての事。
すごくうれしい反面、責任重大です。

オーダー頂いた時から、作るならば徳さんの野菜をつかった石鹸にしようと決めてました。

最初はおめでたい色の赤→トマトと思ったいたけれど、まだトマトは収穫できないとのこと。
結局、2色の石鹸を作ることにして、今収穫できる「きゅうり」と「にんじん」で作る事になりました。


半分から2色にわけるので、作業は2日にわたります。
まずは、最初はきゅうりから。

家にはジューサーがないので、手作業できゅううりをおろして、ふきんに包んで絞ります。
みずみずしいきゅうりからは、たくさんの果汁がとれました。

きゅうり5本で250CCくらいとれたかな?
必要な水分量は210gなので、これだけあれば十分です。

全量を苛性ソーダと反応させると色が変わりそうだったので、計量カップで100CCほど残して、あとは苛性ソーダ水にしました。

案の定、苛性ソーダと反応すると緑色の果汁が茶色に変色!

油と苛性ソーダをあわせて15分後に、残った果汁を加えると薄緑色になってくれました。
ほっと一安心!


このタネを型に流し込みます。

これで下半分の緑色部分「きゅうり」が完成!

明日は、この上に「にんじん」部分をくわえていきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ




Cafe ICHI へ

2010-07-01 19:29:25 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
今日はダンナ様と二人でランチに。
行き先は、蕎麦屋さんからCafeにリニューアルした高根町の「ICHI」へ・・

入口に入るなり「お蕎麦は、やっていませんがいいですか?」
と聞かれました。
なんでも、お蕎麦をやっていないと言うと帰ってしまうお客さんがいるとか。
もちろん、ICHIのお蕎麦は美味しかったけれど、私はお蕎麦を食べるよりも、お店の雰囲気が好きで行っていたので、お蕎麦がなくても気になりませんでした。
  
昔の古民家(病院)を改装した店内は、店主のてづくりと思われる家具が並んでいます。

私はチキンの木の実ソース&自家製パンのランチ

ランチには揚げ野菜のサラダがつきます。

サラダの甘しょっぱいソースが美味しい!
木の実のソースも濃厚で、自家製パンにつけて食べると美味しさ倍増!
美味しくて、ボリュームたっぷりだけど、お値段1680円はちょっと高いかな?

ダンナ様はICHIライス
 
じっくり煮込まれたハンバーグ、こちらは単品で1360円。

しっかりした味付けと、たくさんの歯ごたえある野菜。
食べ終わった後に、幸せな満腹感がおしよせてきます。

 
テーブルに置かれたキャンドルスタンド。ぐりとぐらみたい♪(パンは本物)

帰りに「どうして蕎麦をやめたんですか?」とお聞きすると
「蕎麦は、早くていやなんです。さ~と食べて、さ~と帰られるのがね」
普通の店なら回転はやくて歓迎されることなのにね。

ゆっくり、まったりお店の雰囲気を楽しみながら食事をする。
そんな、コンセプトに替わった「ICHI」
時間がたっぷりある時に伺いたいお店です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ