八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

茅野~富士見ランチツアー

2011-01-28 15:43:44 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
誘われてランチツアー!参加4名。
今回は茅野~原村~富士見と周ってきました。

まずはお腹を満たすためにランチ、ランチ♪
地図を頼りに茅野にあるCafehaus千乃壺さんへ。


吹き抜けが気持ち良い綺麗なお店です。
ビーフストロガノフが食べたかったけれど、残念ながら冬季はやっていないとか、
信州和牛のほほ肉カレーを注文しました。

お肉がやわらか~い♪
欧風カレーなのでスパイシーではありませんが、よく煮込まれているのでコクがあって美味しかった。

スイーツは次のお店にとっておいて、先にすすみます。

お目当ての富士見のテーブルランドさんは、2時からがカフェタイム。
まだ時間があるので、途中原村のエルフェンさんに立ち寄りました。

ここは欧風焼き菓子のお店(日によってパンもあります)

ログハウスの入口を入ると玄関。
ふつうのお家に靴を脱いであがります。


小さな袋に詰められた沢山の焼き菓子。
それぞれのお菓子を試食させてくれます。
一袋130円~200円、手頃でどれも美味しいのでつい沢山買ってしまいます。

試食とお買いもので満たされて富士見に向かいます。

テーブルランドさんは富士見の中心地にありました。


2時少し前に到着。小さくて可愛いお店です。
まずはコーヒー豆をご購入!

ご夫婦2人でやってらしゃるのかな?

カウンター席


コーヒーを注文すると素敵なカップでだしてくれます。


「焼菓子ひはち」の季節のケーキ、今日はタルトでした。


いや~駆け足だけど、またも楽しく充実したランチツアー♪
誰かと一緒に食べるのって幸せだよね!

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ







アラジン復活!

2011-01-26 09:50:28 | 田舎で暮らす
家の暖房は床暖房です。
今年は寒いので、朝晩はファンヒーターもつけたりしています。

どちらの暖房器具も「電気」が絶対に必要です。
時々停電になったりするとどちらも機能しなくなる。
原始的でいいから石油だけでつくストーブ必要だねと話してました。

でも、普通の四角い石油ストーブじゃ味気ない・・
「アラジン」がかっこいいよねとダンナ様。
でも、新品は高いのよね~。

そんな時てんつくりんの千里
「岡山のおばあちゃんの家に使わないのあるけどいる?」
とジャストタイミングなお言葉!
なんでも何十年も使ってないのが2台もあるとか・・・
早速送ってもらいました。



うちに届いたのは昭和51年から52年に製造されたものらしい。
日本製で耐震装置がついてるので、見た目は古いアラジンとは少し違ってます。

何十年も使ってないらしく中は錆がたくさん。
小さなネジまで、全部解体してきれいにするとダンナ様。
(そんなに分解して大丈夫かいな?・・)


半日仕事で綺麗になったアラジンは、
夕方には我が家で青い炎をともしてました。



やっぱり「火」が見えるって暖かい!
床暖房もいいけれど、「火」が見えないから暖かさを実感できないんだよね。
これでもし停電になっても大丈夫。

何十年も眠っていたものが、こうして復活できるなんて。
昔のものは大切に使えば何年でも使えるんですね。

これからは家で大事に使ってあげるからね。
がんばれアラジン君!

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

穴山(韮崎)の「まるげ」で女子会

2011-01-25 09:44:57 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
韮崎の裏道である農道沿いに小さな看板が立っています。
「Cafe○げ」ところが近くに店がある気配はゼロ!
いつもどんな店か、そしてどこにあるのか気になっていた店。

ついに行ってきました!
いつも色々な店を紹介してくれるaiちゃんプロデュースで新年会INまるげ

穴山の郵便局を曲がって民家の中を進むと駐車場があり、さらに小道をはいると店があります。
こんな所に店が・・・!! 真っ暗です。


古民家を改装したお店。
低い木戸を通り抜けると左側がバーカウンターになっています。


今日は7名なので奥の広い部屋に通されました。


黒い格子や天井、はだか電球そしてアラジンの炎。
いかにも隠れ家Cafeに来た気分を盛り立ててくれます。

メニューにはイラストが入ってました。
 
ドリンクはわかりやすいけれど、食事はう~ん、イラストではわからないや。
力作らしく食事メニューは1冊だけ、混雑したらどうするんだろ?と余計な心配しちゃう。

食事メニューはイタリアン系。
ピザ生地は薄目でチーズの味を残すためか、味付けはあっさりです。



サラダにグリッシーニの生ハム巻&まぐろのカルパッチョ

食べ物の味付けは全体にあっさり系、お酒のおつまみにはもう少しガツンとくるのがあればいいな。
お酒とノンアルコールメニュー(いろいろ面白いメニューあり)は豊富です。
なによりも雰囲気が素敵なので、カップルで訪れるのはよい店かと思いました。

今回の女子会。集まったのは7名。
全員を知ってる人は誰もいなくて、どこかで誰かがつながっている関係。
初対面でも話しているうちにどんどん盛り上がってくる。
これが女子会のいいところ。

そして、話しているうちに「○○さん知ってる?」と以外なところで知り合い発見!
さすが狭い地域。どこかで誰かとつながります。
飲んで食べて、あっという間に時間が経ってしまいました。

さあて、次はどこのお店で女子会しようかな♪Aiちゃん、またお願いしますね。

ポチッと応援よろしくお願いします。にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ






かわいいバッグができました!

2011-01-23 15:46:41 | 八ヶ岳いろいろ
金曜日の午後、IGELKOTTさんのワークショップに参加しました。
手作りバッグをつくります。

まるっきり最初からつくるのは大変と、ある程度まではキットにしてくれていました。


私たちはここにステッチ刺繍と可愛いボタンで好きな図柄を描きます。
いきなり真っ新なところに図案と言われても・・・
しばし、考えて刺繍なんてしたことない私としては、
直線で描けるモチーフとして音符を使う事にしました。

みなさん、スラスラと下絵を描いてドンドンステッチを進めていきます。
そんな中、私はと言うと・・・
糸が針に通らないよ~(汗)
あせれば、あせるほど通らない(汗×2)
落ち着いて、なんとか糸が通ってやっと作業開始です。

となりのKAORIチャンはボタンをお花に見立ててボタン付けに熱中!


YOKOさんは可愛い黒猫のお散歩♪


Tさんは細かな葉っぱを刺繍。


一時はどうなるかと思ったけれど、ステッチ刺繍もできるようになれば結構楽しい♪
バッグのふちを縫って、中袋を縫い合わせれば(全部手縫いですよ)、ついに完成!!!



細かい技術の差はあるものの
それぞれ個性的なバッグができあがりました♪

裁縫おんちの私がここまでできたことに感激!
自分で何かを作るのって楽しいですね。
IGELKOTTさん、ありがとうございました。

ポチット応援よろしくお願いします。にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

フェルトでコースターをつくりました。

2011-01-20 18:27:16 | てんつくりん
昨日はてんつくりんものづくりCafeの日。
フェルトでコースターをつくりました。
先生は前回同様、秦先生。

色とりどりのメリノウールを用意してくれました。
ウールをコースターの形にひいて、石けん水を含ませます。


こうするとウールが石けんと反応してフェルト化するそうです。
ゴシゴシするほど、フェルト化が進んで小さくなってきます。

最後には麺棒で伸ばして平らにし、水分をぬきます。

結構な力仕事!!手芸というよりは運動?

おしゃべりしながら、ワイワイと楽しくゴシゴシしてました♪
自由にデザインしたので、出来上がりはみな個性的。


白ベースコースター 

茶色ベースコースター 

まんまるでないのも「味」ですよ。

本日のスイーツは濃厚チョコレートケーキとカスタードプリン。


ゆず店長のはからいで、私と千里にもスイーツが配られました!
いや~、自分のお店のメニューとは言え、ホントに「美味しかった♪」です。

家に帰ってキサキさんのカップをのせてみました。なかなかいい感じ! 

ゴシゴシするフェルトづくり。
腕がつかれたけれど、楽しかったです。
次回は2月16日(水)予定。
なんとフェルトでがまぐちを作ってしまいます。

こんな感じの  ご参加待ってます!

ポッチと応援、よろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


韮崎(穴山)の「おちゃのじかん」さんでランチ

2011-01-18 09:13:45 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
DVDを見るために韮崎のTUTAYAに借りにいきます。
昨日は返却期限。
返却するためだけに20キロ先の韮崎に行くのはもったいない。
そうだ、ランチを食べに行こう!

七里岩ラインを通り、穴山駅のそばにある「おちゃのじかん」さんに行ってきました。


お天気が良いのでカウンター席から見える外の景色も気持ちがよい♪


 視線の先は・・・屋根でお昼寝するワンちゃんです。


ランチは玄米とパンが選べますが、以前玄米を頂いたので、今日は自家製パンを選びました。
天然酵母のパンでテイクアウトすることもできます。


パンでふたがされたスープ(私が穴開けました)と色々なお野菜のプレート。
スープの中にもお野菜がたっぷり入っていました。

野菜だけの食事は、胃にやさしい。(いつも肉食が多いからね・・)
そして、野菜だけなのに物足りない感じはしません。

デザートはかぼちゃの入ったパウンドケーキ。
お砂糖を使っていないそうですが、かぼちゃの甘味で十分美味しかったです。



入口付近では、その日に焼けたパンを販売してました。

今日は時間が早かったせいか、私一人でのんびりランチさせてもらいました。
小さなお店ですが普段は常連さんでにぎわっているそうです。

その後TUTAYAに寄って、韮崎にいくなら行きたかったHANDS LABOさんへ・・
やっと開店日に伺えました。
沢山の手作り雑貨達、前回は大のお気に入りベレー帽を購入させてもらいました。
今回はお買いものなしだったけれど、
オーナーのまじょりんさんと楽しいおしゃべりして帰ってきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ



まるで別の犬?

2011-01-17 17:25:37 | いぬ・犬
今朝3か月ぶりにパディをトリミングに送りだしました。
ちょっと抵抗するそぶりを見せたけれど、お迎えの車に乗ってくれました。

出発前のぼさぼさワイヤーフォックステリア
尻尾はソフトクリームみたい♪

これはこれで可愛いんだけれどね。

10時にお迎えで4時半にご帰宅。
ワイヤーフォックステリアの場合、毛を刈るのでなくて抜くので時間がかかります。

トリミング後のスタンダートワイヤーフォックステリア

顔も尻尾も1/3以下になってます!
毎回トリミングから帰ってくると宇宙人みたいな顔になってるの。

1か月後くらいには、可愛いパディちゃんになってる事でしょう。
パディ、トリミングお疲れ様でした!


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

今年も味噌を仕込みました。

2011-01-16 17:54:06 | 田舎で暮らす
この所寒い毎日が続いています。
寒くなるとやる事・・・
「味噌づくり」です。

さっそく長坂の「よってけし」に大豆を買いに行きます。
「よってけし」とは甲州弁で「寄っていきなさい」という意味。
JAの農産物直売所の名前です。

去年は1キロ500円で購入できた大豆が、今年は750円!
やっぱり農産物が不作なのかな?
荒塩も一緒に購入。

味噌に必要な麹は、安曇野の俵屋麹店のもの。
500グラムで398円、2個使います。

前日からつけておいた大豆を圧力なべで煮ていきます。
圧力なべはアルミなのでIHよりもガスコンロのほうが早くできること発見!

ガスコンロで10分くらい。これを10回くらいに分けて煮ました。

前回までは手作業でつぶしていた大豆。
今年はブレンダーを購入したので、これでどんどんつぶしていきます。
ただし、このブレンダー1分も使うと異常に熱を持ってしまう!
説明書にも「1分つかったら30分休ませてください」との文面!?
いや~やっぱり安いブレンダーはダメだわ。
それでも無いよりは役にたちました。

昨夜塩と麹を混ぜておいたものに、つぶした大豆をさらに混ぜて「味噌団子」にします。

かれこれ20個くらいになったかな?

これをカメにつめて上からサランラップ⇒塩でふたをすれば、はい出来上がり!


裏口にある棚の上に乗せて1年間熟成を待ちます。


ちなみに去年作った味噌はそれはもう美味しくて
毎日我が家の味噌汁として食卓に登場しています!

今年も、美味しい味噌にな~れ!!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

美ら時間(ちゅら時間)さんでランチ

2011-01-13 19:59:59 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
今日はてんつくりんの大掃除。
え、大掃除は年末にするものだって・・
そうなんですが(汗)、3人とも年末は多忙で今日になってしまいました。
店は冬季休業中なので、商品をかたずけたり、床にモップをかけたり。
朝から始めたのに気がつけばお昼過ぎ・・・
せっかく3人揃ったのでランチにでかけました。

お目当ての店は、あいにく臨時休業。
ならば1月中は、水・木のみ営業と聞いていた美ら時間さんに伺いました。

オーナーご夫婦は、沖縄からの移住。
ランチメニューには沖縄料理が並びます。
お薦めは、沖縄そば。
沖縄から麺を空輸しているらしく、今日も残り1食だけでした。


私はタコライスを注文。タコチップはのっていませが、ボリューム満点!

今日のサイドには沖縄のもずくが「これでもか~」と盛られてました。

ゆずは、ゴーヤチャンプルー。(初めて頼みました)

どのメニューも800円とリーズナブルです。

お店の雰囲気は、沖縄というよりはサンタフェ風かな?
(店内写真撮り忘れました。あ、店外もだ!)
窓際のカーテンが可愛いです♪

いつ行っても温かなご夫婦が迎えてくれるお店。
常連さんが多いのも納得です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ









手づくり石けんでお年賀

2011-01-08 17:33:14 | 手づくり石鹸
年末に友人から石けん作成の依頼を受けました。
お世話になった人たちに手作りの石鹸をプレゼントしたいとの事。
とってもありがたい依頼です。

どんな石けんにするかは、お任せ頂きました。
きれいな石けんがいいなぁと思ったので、
マーブル模様の石けんを選びました。



香りは、最近お気に入りの「はっか油」をメインにして、ラベンダーを重ねます。
ブルーのマーブル模様もきれいにでてくれました。

実は模様だしに一度失敗してしまい、これは作りなおしたもの。
依頼された以上は、きちんとしたものをお渡しないとね。

ココアバターを配合したので、しっかり固めの仕上がりになりました。
キャスターオイルのおかげで泡立ちもバッチリ!
石けんを泡立てると、はっかの香りがバスルーム中にあふれます♪

ラッピング用紙は近所のイーゲルコットさんでみつけたもの。
たしかチェコ製とか・・・
チェコでは食器棚に引いて使われたりもするらしいです。
模様がかわいいので、包むだけで石けんが数倍よく見えます。

友人は新年のあいさつ時に、石けんをお知り合いにプレゼント。
受け取った方は「よい香り!」と喜んでくれたそうです。
私がつくった石けんで、誰かが喜んでくれる!
これってとっても幸せな事だなぁと、つくづく感じました。

さて、つぎはどんな石けんつくろうかな。
色々考えるのも手づくり石けんの楽しみです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ