八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

9月のイベント&教室のご案内

2016-09-08 23:58:35 | 石けん教室ほか
朝晩は涼しい風が吹き、秋の気配を感じる今日この頃です。
一年で一番過ごしやすい季節、わたしが一番好きな季節です。

9月イベント出店と教室の日程です。
[出店予定]
★9月18日(日)
八ヶ岳マルシェ
場所:八ヶ岳自然文化園
時間:10:00〜15:00


★9月24日(土)25日(日)
アウトドアドッグフェスタ
場所:富士見高原リゾート
時間:900〜16:00(25日は15:00まで)




【教室】
★9月8日(木)
山梨文化学園教室
「オレンジヨーグルト石けん」
★9月20日(火)
塩尻市民カルチャーセンター
手作り石けん講座

★9月27日(火)13:00〜15:00
9月28日(水)10:00〜12:00
月イチおうち石けん教室
「ハロウィン石けん」

Urara+自宅サロンにて
27日は空席あり、参加者募集中です!

小淵沢 「五五吉食堂」でランチ

2016-09-02 13:37:35 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
8月末に小淵沢にオープンした「五五吉食堂」に行ってきました。

以前、サンディアカフェだった建物と言えば、近くの方はピンとくるかもしれませんね。


内装はサンディア時代の面影を残しつつ、ちょっぴりアジア風に改装されていました。



靴を脱いで寛ぐ席もいい感じ^ ^

アジア屋台ごはんのお店という事で、タイやベトナム料理がメニューに並びます。

ランチタイムは11:30〜14:30まで、サラダとスープがついたセット。

ピリッと辛い自家製タイドレッシングが美味しかった。

写真のメニューには載っていないけれど、別メニューにあったパッタイをオーダー!

プリプリ海老が沢山入って、パクチーものってます。
シェフはタイ人ではないけれど味は本格的!
ナンプラーや唐辛子をかければアジア度さらにアップです^ ^


タイバジルと鳥挽肉炒めご飯、ガイガパオカイダーオ。
カラッと焼かれた目玉焼きがいい感じ。
次はフォーも食べてみたいな。

夕方5時半から11時まではディナータイム。
タイ料理をつまみに、アジアンビールが飲めるそう。
こちらも魅力的で〜す^ ^