goo blog サービス終了のお知らせ 

チャト・プリン・ア・マ・モード

チャト先生🌈・プリン🌈・アマラン・そして新入生ミカンとの出来事をゆるく更新中

早く起きた朝は・・・

2007-10-28 | ドッグラン
昨日の大雨がうそのように晴れわたった、すがすがしい朝。
2人と一匹の散歩大行進となりました。


「いいてんきだけど、ちょっとさみーな!」

チャトの息からも、うんぴからも、湯気がホカホカと・・・


朝の日差しが、まぶしく感じます。

そして、いつものドッグランにやってきました。
やっぱり、とでも言いますか、ウッドチップと土がおもーく、ぬかるんでます。
こりゃ、泥だらけ覚悟だな。


枝つけたまんま、匂いかいでます。


それでも、こんな場面もあったり。


柵の外にいる、旦那Hを追いかけたり。


中に戻った、Hを追いかけたり。


そして、泥んこの足で、私に飛びついたり

昨日の運動不足を、一気に解消したようです。


モノレールに、吠える余力もなかったみたいです。
おとなしく、家路に着きました。

そんな、日曜日の朝の出来事でした。



ドッグランでちゃんと走った先生を
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
ポチッと応援してください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日ドッグラン遠征

2007-10-17 | ドッグラン
最近、日が暮れるのが早くなったので、昼過ぎに散歩に行くことが多くなりました。
途中までは、いつもの散歩コースを歩いていたのですが、ふと思い立ち、ドッグランまで、行ってみることにしました。
(この時は、まだNも体力充分)

まずは、その手前にある、海浜公園に、初めて入ってみました。
ここは、犬散歩オッケーだからね。


なになに・・・「ちかんにきをつけましょう」って書いてあるよ。
チャト、いざという時には、ちゃんと助けてよね

「Nは、じぶんで、なんとかできるでしょ?」・・・

・・・気を取り直して、行きましょ。
水辺で釣りをしている人たちあり、カップルあり、でも静かでなかなか気持ちよいねぇ~。


チャトも、しばし眺めてました。

ちょっと、リードを長めにして、ちんたら歩き。

いつもの散歩道では、なかなか芝生がないから、珍しいんだね。

途中で、広場になっているところがあったので、休憩。


顔マネ、してるの?


ここでも、少しリードを長めに、周辺探索させてあげました。

この時点で、Nの体力ゲージ、半分まで減少。
やっと、ドッグランまでやってきました。

チャト先生は、相変わらず、ランしません。


クンクン、そしてマーキングもどき。
この時点で、貸切状態。平日だけど、もうちょっと賑やかなのかと思ってました。
途中で、ミニチュアダックス2匹が来たのですが、’小型犬専用’エリアへ・・・
残念でしたー。
チャト先生、最後に少しだけ、走ってくれたので、退散!

顔が泥だらけだったので、ティッシュでふこうと、犬留め(ちゃんとあるんです)に繋いだら・・・


ここにも、マーキングしてしまった

ずいぶん時間かかりましたが、無事帰宅。
チャトも、疲れたのか、このあと熟睡していました。
この時点で、Nの体力ゲージ、ゼロ。
急に腰が痛くなり、ダウンしてしまいました・・・
えー、ただいま、腰痛ベルトして、執筆しております。
シップも貼って、ちょっと楽になりました。
私のほうが、今日は無理しちゃいました


(本日の、怒れるおまけ!)



これは、今日チャトが、誤って口に入れてしまった物です。
左は、ドッグランに落ちていた、飴の包み紙、右は、横断歩道でクチャクチャしていた、プラスチック片。
もちろん、拾い食いをした、チャトも叱りましたが、本当に叱りたいのは、これを捨てた張本人!



長時間の散歩にも耐えた先生を
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
ぽちっと誉めてあげて下さい。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コラボ!(後編)

2007-09-24 | ドッグラン
前編より続きます。
小山内裏公園・ドッグランで遊び、陸くんファミリーとバイバイしてから、
サンディーくんファミリーと共に向かったのは、
多摩境にある、カフェ、funny face多摩境店です。

ここ、何回も前通ったことあったんですけど、
一度、覗いてみたかったお店なんですよね。
でも、チャト先生、おとなしくしてられるかなー?
不安な気持ちを抱きつつ、店内へ。
この頃、大粒の雨が降り出したので、慌てましたー。

丁度開店直後で、広いソファー席に場所取りができました。
でも、先生は、やはり、ソワソワ。
サービスのお水も、一気飲み
それに比べて、サンディーくんのなんとおとなしいこと・・・
と思ったら、電池切れしちゃって、眠くなったようです
ここで、お互いに自己紹介&トークに花が咲きまして。
ずいぶんと、長居してしまいました。
お店の人、ごめんなさい。



これは、我が家が持ってるデジカメ(サンディーママの物欲が沸いてしまった?!)の使い方をレクチャーしたときに、撮ったサンディーくんの写真。
ぷるぷるほっぺがかーわいー

先生、なに内緒話してるの?

「Nはねー、おこると、つのが、はえるんだよ。」

・・・ばらしやがったなー・・・


お店でも、互いが気になる様子。


テーブルの下で、プロレスを繰り広げてましたー。
(実は、プロレスの終わりに、サンディーくんが、先生の耳をかんだらしく、
チャト先生、ちょっとご立腹。サンディーくんがごめんなさいしたのに、
額に前足をぺちっしたんです。写真撮ってなかったのが残念!)

帰る頃には、チャト先生も、名残惜しそうに、サンディーくんを見つめていました。

さすがに、たくさんの出来事があったので、チャト先生も
帰路は、熟睡でしたー。


「また、びーぐるのおともだちと、いっしょに、あそびたいなー!」




初コラボ、大成功!の記念に、
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
ぽちっ、として下さい。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コラボ!(前編)

2007-09-24 | ドッグラン
本日は、朝にお墓参りを済ませてから、とある場所に向かいました。
小山内裏公園の、ドッグランです。
今日は、ここで、待ち合わせをしてるのです。

ソワソワする先生。


「だれとですかぁ?」

どうやら、渋滞で、到着が遅れるとのこと。もうちょっと待っていよう。
他のワンちゃんと、走り回ってた先生、ちょっとお疲れ気味。

そして、30分くらい待ったところで、ついに登場!


まずはサンディーくん(左側)です!
飼い主同士は、ブログで、やりとりはしていたものの、
先生とサンディーくんは、初対面。


「くんくん・・・」


「きみが、うわさの、さんでぃーくんか?!」


同い年ビーグル同士で、通じ合うものがあったのかもしれません。
すぐ、うちとけました。
よかったー




しばらく、走り回ったり、遊んでるうちに、
陸くんファミリー到着!


写真が遠目で、わかりにくいと思いますが、
左から、背中を向けてる陸くん、横向いてるチャト先生、その右隣に、サンディーくんです。
3ショット、これしかなかった・・・残念。

サンディーくんと、陸くんのパワフルな走りに圧倒されたのか、
チャト先生、いつの間にか傍観犬。


こらこら。


サンディーくん、陸くんの、元気に走る様子をぼおおおっと見ております。


だからって、この格好はどうだろう・・・
(手でうまい具合にかくれております・・・)

陸くんは、もう少し遊ぶとのことでしたので、ここで解散となりました。
今度は、もっと一緒に走ろうね!

そして、チャト一家と、サンディーファミリーが次に向かったのは・・・

(後編につづく!)



後編まで待てない!というあなたも、
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
ぽちっと、お願いします。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山内裏公園ドッグラン

2007-09-02 | ドッグラン
サンディーくんのブログで以前紹介していた、
小山内裏公園ドッグラン、行ってきましたよー!

10時過ぎに到着しましたが、駐車場ぎりぎりセーフ!停められました。
やはり開門に合わせて(9:00)行ったほうがよいですね。
駐車場からしばし歩いて、ドッグラン到着ー!

まずは、小型犬エリアから、入ってみました。
(もうサイズ的には悩むようになってきましたね・・・)

やはり木食うか・・・

いえいえ、そんなことはなく、先に来ていたワンちゃん達と、
なんとかあいさつできてました。やっとドッグランらしく、走ってくれました。

そして、大型犬もいるエリアへ。
さらにいろんな種類のワンちゃんがどんどん来るので、先生には
かなりな刺激になったようで。追いかけたり、逆に追いかけられたり・・・


走り回った直後で、先生、目がイッチャッてます。


やっと落ち着きましたか。

それよりも、先生の特技だと思ったのは、とにかく飼い主さん達に愛想を振りまくこと。
いっぱい撫でてもらって、お水もらって・・・すみませんでした

帰りがけに、管理事務所の前で少し休憩しました。


この目線の先には、もちろんフードがありますよ。
少し、しっかりした顔立ちに変わってきました。

でも、

これは、どうだろう・・・
足、乗ってますけど

さすがに帰り道、よく寝てました。そして家でもまったり・・・


散歩とは違う充実感、あったのではないでしょうか。

(おまけ)

近くにあるコストコにも寄ってきました。(チャトは旦那Hと車内待機)
ワンちゃん用品で、新製品を見つけたので、うれしくって買ってしまいました。


中身は、犬用中綿クッション、折りたたみ式フードボール、ボールのおもちゃ、柔らかフリスビーでした。
フードボールは単品でも欲しかったのでちょうどよかったです。
これから遠出するときには、車に積んどこうかな。



チャト先生、お疲れ!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
とポチッとして下さるとうれしいです。









コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかしてほしい・・・

2007-08-25 | ドッグラン
土曜日は、最近近くの公園まで行くのが習慣になってしまいました。
ドッグラン、閑散としたもんだったのですが、
チャトは相変わらず、端っこに行くか、匂いをかぎまわってるか、
ちょっと他のワンちゃんと走り回ったかと思うと、
こんな風に隠れちゃったり。

社会化できてないのでしょうか。
そのうち、遊べるようになるんでしょうか・・・
何とかしてほしい・・・

ちなみに、朝の散歩中、ぎこちなくマーキングしてましたよ。
普通におしっこもしてました。

帰ってきてから、どろんこ先生をシャンプーできれいにしたのに、
また、こうやってトイレで寝てしまう・・・

何とかしてほしい・・・

そして、夕方の散歩から帰って
足を拭こうとウエットティッシュを出したところ、
いきなりバクーッ!と口に入れた先生。
何とか取り出そうとした私の指をまたまたバクーッ!と噛んだ先生。
もう流血するの何回目だろう?
先生を叱りつけるの何回目だろう?

・・・何とかしてほしい・・・



そんなNに励ましのクリックを!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール詰まってます!先生!

2007-08-18 | ドッグラン
本来なら、土曜の朝はゆっくり寝ていたいところですが、
先生が来てからというもの、そうもいかない。
早寝早起きがすっかり徹底されている、我が家なのであります。

今朝もまずは、近くの公園へ。
芝生エリアで、例のごとく匂いかぎ(アンドちょっと草食べた?)


そして、ドッグランへ。
リードを離しても、この通り。

ランしなさいよぉー、ラン!
ウッドチップの匂いをかいでるの?
お友達ゴールデンレトも途中から加わりましたが、(8月11日付けブログ参照
やはり追われて、人間を盾にして隠れる始末。
それでも前回よりは進歩ありだったかな?!

家に一回戻り、朝ごはんを食べさせてから、今度は動物病院へ。
目の具合は、目やにも出なくなり、充血もなくなったので、
もらっていた目薬をあと2~3日差したら、もうおしまいだそうです。
とりあえず一安心。
体重もはかってもらいました。現在6.6キロです。
順調に育っているようです。

そして昼には、Hの父が我が家を訪問。チャトと初対面しました。
やっぱり先生は人見知りしないねぇー。
しばらく興奮してましたが、いつの間にか眠ってました・・・


今日はハードスケジュールだったねぇ、先生。


先生、まだまだ!と思うかたは、ポチッとね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のスリル体験

2007-08-11 | ドッグラン
今日は近くのドッグランまで早い時間に行ってきました。
幸い、お友達のゴールデン・レトリバーも遊びに来ていました。
とってもおとなしいワンちゃんなので、先生も一緒に遊んでもらおうと
放してあげたんです。
が・・・!



案の定、先生ったら勝手にびびっちゃって・・・




すっかり負けた顔になってました。
まだまだ修行が足りませんな、先生・・・


こんな負け顔ビーグルに応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする