「チャトれす!」
「プリンです!」
大変ご無沙汰の更新となりました。
チャトの体調について、皆さまから大変ご心配、励ましのお言葉をいただき、本当にありがとうございます。
お陰様で、この暑さにも負けず、元気に過ごしていますよ。
血液検査の数値も少しずつですが改善をみせています。
でも、GPTだけは、なんとも横バイが続いているので、これはこれで安心はできないのですが・・・
現在は、ステロイドの量を少しずつ減らして、これからどのようなバランスでお薬と付き合っていくかを見ているところです。
一番いいのは、薬を全部止められることなんだけどね・・・
さてさて、突然のご報告ですが・・・
我が家、今月上旬に引越しをしました。
旦那Hの会社都合で、7月末までに転居しなければならず、随分と慌ただしくなってしまいました。
お知り合いのみなさんにはゆっくりとご挨拶もできず、申し訳ありませんでした。

(引越前日、箱に囲まれて寝るチャトプリン)
まぁ、同じ都内なので、それほど大騒ぎするほどでもないんですが。
ただ、結婚してから十数年、一度も引越をしなかった我が家にとってはそりゃ一大事でございました。
ビーグル2匹でペット可なんて、急に探せるもんなのだろうか?
実際チャトの通院の合間をぬって物件探しに奔走しましたが、
「ここいいなー。」と思っても、申し込みしようとしたらもう埋まってたり。
いろいろ条件面で厳しい所もあったり。
そもそも、場所をどこにするかで悩んだり。
結局「この辺!」と決めた地元の不動産屋さんに問い合わせて、物件見に行った当日に、直接大家さんと交渉してもらった所に即決。
大家さんもつい最近まで17歳のワンちゃんを飼っていたそうで、チャトプリン一緒でもいいですよー、とおっしゃってくださいました。

以前の場所も居心地が良くて長く住むことになってしまいましたが、ここもありがたいくらい過ごしやすいです。
あとは引っ越しの荷物が一日も早く片付くことを目標に、汗かきながら毎日作業しています!

何よりチャトプリンがこれだけリラックスできてれば、安心よね

散歩の場所にも事欠かず、いろいろ散策ルートを開拓中です。
このあたりでは、結構大型のワンちゃんを多く見かけます。
先日は16歳の大先輩ビーグルにもあいさつしました!
チャトの病院は、幸い間隔が数週間おきまであけることができるようになったので、しばらくは車で通院することになりそうです。
今後は新天地よりチャトプリンの大行進をゆるーく更新していきますので、よろしくお願いします!
で、次回のお話は↓

今話題の「富士山さん」からお届けする予定?です。
チャトプリン家の新生活にポチっとね↓
にほんブログ村