寺田本家24代目のブログ

寺田本家の24代目当主の発酵日記。
心を込めた自然酒造りや発酵の里へをめざす町おこしへの取り組みをご紹介しています。

利根川と文学ー寺田憲とその周辺ー

2013-05-23 08:24:21 | 出店予定・イベント


利根川と文学―寺田憲とその周辺―

6月1日(土)~6月30日(日)千葉県立中央博物館・大利根分館にて「利根川と文学―寺田憲とその周辺―」という企画展があります。
寺田本家20代目当主・寺田憲は酒造業を営みながら明治から昭和にかけて、伊藤左千夫・長塚節・土屋文明ら近代の
歌人を陰でささえた人物です。
みずからも短歌を詠い、絵や写真などを好みました。
交友関係は、日本近代文学で名を残す著名な文人が多く、伊藤左千夫・長塚節・佐々木信綱・与謝野鉄幹・石槫千亦・土屋文明・香取秀真・高橋刀畔・斎藤茂吉らとの書簡が残されています。
この企画展では寺田憲の作品と、交友のあった文人たちの作品・書簡・愛用品などを紹介します。

●場所
千葉県立中央博物館 大利根分館
〒287-0816 千葉県香取市佐原ハ4500 電話0478-56-0101
(隣接の「水郷佐原水生植物園」では、同期間「あやめ祭り」を開催中です。
●期間
平成25年6月1日(日)~6月30日(日) 
午前9:00~午後4時30分
●入場料
一般300円 高大生150円

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。