歴代のBMW3シリーズE36、E46の4気筒車を乗り継ぎ、この度三代目E90の4気筒車を購入した4気筒バカです・・・
BMW 4気筒で行こう!



週末に法定点検を終えた愛車を引き取って参りました(^-^)ノ~~

残念ながら気になってた部分の原因は判明出来なかった様子なのですが、予想以上にアレコレ異常が見つかったらしく(汗;)、沢山の部品が交換されたみたいなので、書きとめておこうかと思います。

【調査をお願いした内容】

◇低速時に扇風機のようなヒューンという音が鳴り、ギアが抜けたような感じになる
→異常は見当たらず。

◇走行時にかなりハンドルが取られるようになった。
→社外品装着(足&スペーサ)の為、適正点検が行えないとの事(自爆)
 但し、取付けや周辺パーツの異常は見当たらない。

【点検内容】

◇エンジンオイル&フィルター/ワイパーブレードラバー/

マイクロフィルター/エアクリーナーエレメント

 → 異常なし

◇バッテリー

 → 電圧12.1V、電圧低下の為12.6Vへ充電(12.5Vが基準)

◇ブレーキパッド

 → F:9㎜/R:8㎜(摩耗限度3㎜)で異常なし

◇ブレーキディスク

 → 残量有りで異常なし

◇ブレーキフルード

 →2年経過の為に交換(SFW)

◇パワーステアリングオイル滲み

 →パワステホースからオイル滲みにより、保障整備交換

◇タペットカバーよりオイル滲み

 →シリンダーヘッドカバーからのオイル滲みの為、保障整備交換

◇バキュームポンプからのオイル滲み

 →バキュームポンプ本体よりオイル滲みの為、保障整備交換

◇A/Tオイルパンよりオイル漏れ 

 →オイルパン漏れの為、A/Tオイルパンを保障整備交

以上です。

SFW加入の私はバッテリー補充の1漱石ちょっとの実費で納まりましたが、フリーウェイ請求額は点検整備代を含めて3諭吉弱になってました。

 

しかし・・・

交換された部品を見てみると、どうみても10諭吉は軽く超えてるような・・・(汗;)

しかも、保障整備って言葉がやたらと多い上にフリーウェイ請求書に金額が載ってません(謎)

「本当にわずかな滲みばかりだったんですけど、念のために替えておきました♪」っていうDの説明も何だか気前が良すぎる気がします(-_-;)

メーカから無償交換指示が出ているような気がするのは私だけでしょうか。

「もしかしてE90は又2年ぐらい乗るとパワステやらタペットカバーからオイル漏れする可能性があるんですか?」と尋ねると、「年々パーツも進化してますので」との答えが・・・(^o^;

しかし、E36やE46前期型でもパワステオイル漏れなんかは泣き所でしたので、E90ではそうならない事を祈るばかりですね・・・

そういえば、今回A/Tオイルパンの交換によってA/Tオイルも新品となりました!

帰り道少ししか走ってませんが、シフトフィーリングが結構軽くなったのは嬉しい誤算です(*^ー^)ノ

来年のSFW契約切れまでに大きいトラブルは出尽くしておいて欲しいなぁ~



コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )




先週末に法定点検で車を預けて以来、久しぶりに代車でノーマルのE90 320iを運転させてもらいました。

残念ながら2008年5月以降の156psモデルではなかったのですが、自分の車との違いや案外同じで安心した点がありましたので、忘れないうちに書きとめておこうかと思います。

いつものように感覚インプレですのでご容赦を・・・

まず、今回の代車とウチの車の違いを比較表にまとめてみました( ^-^)ノ

①足回り

ノーマルの足+16インチは街乗りではかなり扱いやすい感じがしました。

轍やマンホールを乗り越えても、殆どショックを感じません。←いつもは敬遠していた荒れた道も気兼ねなく走れます(汗;)

しかし、その一方でカーブ走行時では足砕け感が否めず、しばらくフワフワした感じが残ります。

購入前に試乗した時よりはかなり良くなった感じもしましたが、やはり私の好みには合わないようです。

②ミッション

ウチの車はロックアップする3速からトルコンの2速に落ちる際に弱冠ショックがありまして、個体差かと諦めていましたが、結果代車も一緒でした。

というよりむしろショックが大きかったかも(汗;)

ウチの車の方が程度が良かったのかも知れません・・・

③シフトレバーの操作感

マニュアルシフト操作をする際、ウチの車は"カコッ"という感じで入りますが、代車はスイッチみたいに"カチッ"という感じで明らかに違う感覚です。

どうやらパーツが新しくなっている様子ですネ・・・(謎)

④シート

ウチの車はダイナミック・パッケージでスポーツ・シートなんですが、奥様には大変不評でして、「何だか乗りにくい」と座布団を背中に挟んで乗ってます(-_-;*)

しかし、代車のノーマル・シートにはとっても好感触で、「これなら何処へでも行けそう」だとか・・・

確かにサイド・サポートの張り出しが少ないので、乗降のしやすさはピカイチだと思いましたが、乗っている時はサポートをが心許なく、私には乗りにくい面もありました。

助手席分だけノーマルのシート余ってませんかね・・・(泣)

⑤エアコン

エアコンリングは新しいタイプになってましたが、正直操作感にあまり違いは感じませんでした。

ただ、銀色になるだけで結構車内の雰囲気が変わるものなんですね。

暗い中で操作するには少しだけ(位置が)分かり易かったような気もします。

 

以前320iクーペに乗ったとき、ミッションとパワー感の違いに驚きましたので、これから販売される320iはかなり違うのかも知れません。

MMC後はどれだけ変わるのか、また代車で乗ってみたいなぁ~w(^0^)w

乗らない方が幸せだったりして・・・(゜ー゜;A

追伸

その後走ってみた結果、おおよそ5,000回転以上ではミッション保護の4→3速へのシフトダウンは出来ませんでした。

ちゃわんさんがお聞きになっていたブリッフィングがこの件でしたら、間違った情報をお伝えしてしまい、スミマセンでしたm(__)m

これちょっと扱いにくいので、現行車でも改善出来ないものですかね・・・



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




morihanさん主催の『幻の滝とホタルの撮影』オフに参加してきました!

先日来車の調子が今ひとつだった為、朝一でDに車を預け、お借りした代車で出発です(しかし、結局借りられたのは320iセダンでした(汗;))

集合場所の浅間神社には少し早めの13:30頃到着したので、早速この日の為に買った円偏光フィルターの練習をすべく、神社で撮影修業してました(笑)

その後stayseeさんご家族、morihanさん、じゅんぺい320さんと合流し、まずは須走登山道で移動。

駐車場に車を止め、いよいよ幻の滝へ登山開始です。

ここは登山道ではなく、あくまでハイキング用らしいのですが、相当な急勾配です(汗;)

しかも火山灰の土壌のせいで足を取られてしまい、少し登るのもかなりのきつさでした(- -;)ウンドウブソクカモ

20分程歩いた所で幻の滝に到着。

皆さん苦労して担いできた三脚をセットして、いざ撮影大会開始です(=^-^)ノ

と思ったら何故か滝を取らずにみんなを撮ってるmorihanさんが・・・(笑)ヾ(-_-;)オマエモダロ

私も暫く修業に打ち込みました。

いろんなシャッター速度で撮ってみましたが、1/30あたりでも結構流れがソフトになってました。

もう少し暖かくなったら、もっと水が多くなって見応えがありそうですね♪

その後駐車場へ戻って車の撮影大会に。

morihanさんのこの撮影スタイル定番ですね♪

すると当然駐車場に白いE91が現れまして・・・なんとちゃわんさんが合流されましたw(゜o゜)wオォー

その後時間があったので自衛隊のヘリを見学しに行きましたが、フェンス越しにみんなで撮影してる風景は結構怪しかったかも・・・

でもちゃっかり洗車中(?)のヘリを盗撮してきました。

まだまだホタルまでは時間があったので、時之栖へ移動して『ブックス&カフェ』で1時間30分ほどウダウダタイムを過ごした後、18:30分過ぎにいよいよホタル撮影に再出発です!

二度と行けないような複雑な経路を通って、裾野レジャーランド一の瀬に到着。

ここの庭園内で撮影会がスタートとなりました(*^ー^)ノ

約1時間で100カット程撮影した結果、こんな写真になりました。

※画像はクリックすると拡大します

恥ずかしながら、生まれて初めてホタルを見ましたが、あの光は感動モノでした(ノ゜ο゜)ノ

来年もホタルにハマリそうな予感です♪

最後再び時之栖に戻り、古民家のような趣の『茶目』で夕食を取って解散となりました。

最後に主催のmorihanさん、とっても楽しい企画ありがとうございますm(__)m

また、ご参加された皆さんとも楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました(*^ー^)ノ

ますますデジイチが欲しくなったのはナイショです(汗;)



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




最近のガソリンの高騰ぶりにはかなり閉口しておりますが、それでも4発組のウチの車は街乗りで8.6km/リットルとまだマシな方かも知れません(^_^;)

ますますエコロジーの意識も高まっている中、BMWも水素カーなどを作ってるようですが、インフラの問題などもあって実際に活用されるのは相当先になりそうですよね。

いづれ買い替えになる頃に恩恵を預かれるような技術はないのかと気になり始めたので、過去のBMWイノベーション・デイの資料を調べ返してみました。

するとかなり地味な感じで載ってたんですが、インテリジェント・オルタネーター・コントロール(IAC)なる技術があるようです。

既にご存知の方も多いと思いますが、これは従来のようにバッテリー容量に関係なく常に発電→蓄電を繰り返すのではなく、バッテリーが一杯になると発電を止めるという技術のようです。

しかも加速が必要な時には発電を止めて無駄なエネルギー消費を抑え、ブレーキング時や下り坂などの惰走行時に蓄電を行うという制御をコンピューターが行う事で、全体の燃費を4%改善するとか!?

4%というと小さそうに感じますが、従来のようにアクセルのON/OFFのくせにあまり左右されずに効果があるようで、今のご時勢には魅力的な技術ですね♪

しかし、この技術既に07モデル以降の全ラインナップで採用されてるそうでして、一部の販売台数しか担っていないハイブリッド採用車よりも大きな効果が見込めるとか!?←クーペとか新しい1シリはこれ以外にもエア・コンディショナー用コンプレッサーの電磁クラッチOFFなどで最大燃費20%減を実現しているそうです

単純計算じゃないかも知れませんが、私の利用パターンだと普通に9kmを超えるのかも知れません!?

燃費だけなら国産車には敵いませんが、走る楽しさのあるBMWがこういうマイルド・ハイブリッドな技術でますます燃費を下げてくれる事は嬉しいですね~

ウチの車もVerUpだけで燃費が良くなると嬉しいのですが、それは叶わぬ話のようです(泣)ヾ(ToT;カイカエロッテカ!?

そういえば、いよいよ週末Dに入院が決まりましたが、今回はBMWの代車を準備頂けそうです。

320iクーペあたりだったら燃費の比較してみたいんですが・・・

※画像は『BMW International』や『Foursprung The ultimate car gadgets blog』からお借りしました。



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




はたまたタイムラグの大きいブログアップですが、先週末はとまと♪さんの納車オフに参加してきました(*^ー^)ノ

早い方々は朝7時から大桟橋に集合だったのですが、私は朝起きられずに8時頃到着m(__)m艦長ゴメンネ

しかし、最初場所を間違えたかと思うくらい人気がなく・・・アセ

実はこの日は冬に戻ったかのような寒さで、先着の皆さんはあまりの寒さに風よけできる壁に隠れるように密集してたので見えなかったようですヾ(^o^;

ちなみにとまと♪さんは福井のディーラから車を受け取った足で、大桟橋まで来ちゃったとかw(゜o゜)wスゴスギデス

しばらくウダウダタイムを過ごしたのですが、やはりあまりの寒さに風のない場所に行こうという事でデッキに上がってウダウダタイム第2ラウンドに。

そこでshinさんの買ったばかりの単焦点レンズを見せてもらったりしてたのですが、shinさんと座ってた目の前に登場したのはあの方でして・・・

という訳でBMW写真倶楽部発足以来のの大スクープだとshinさんと一緒に盗撮してました(笑)

shinさんのようなベストショットは無かったので、とりあえず新聞記事らしく表現してみましたが・・・\(-_-;)ヒマナノカ?

※写真はクリックすると拡大します。

g○○○○さん、ゴメンネ(汗;)

その後、大桟橋デッキ内にあるハーバーズカフェを無理矢理開けて(?)ウダウダタイム第3ラウンドに(笑)

しかし、今度は隣に座らせてもらったじゅんぺいさんと延々デジカメ談義を・・・

ん?何だか今回は車の事より写真の事ばかり話していたかも・・・(^^ゞ

その後駐車場へ戻ってウダウダタイム第3ラウンド後に失礼しましたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました!

とまと♪さん、ご納車おめでとうございました(*゜▽゜)ノ

又、N3艦長偶然にもありがとうございました♪

今度はやっぱり寒くない朝マックにしましょう!(爆)



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )